2012/12/02(日) [n年前の日記]
#2 [zatta][neta] 2050年
1980年代に完成するはずだった、高速増殖炉もんじゅ。2050年頃には実用化?という話が出たり、廃炉云々が政府原案に入る入らないという話になってましたが。…なんで2050年なのですかね。
アレって、関係者一同、もう実現不可能だと分かってるんじゃないかなと。でも、今更そんなこと言えないじゃないですか。だから、関係者が定年退職して誰も現場に残ってない時期を考えて、それで2050年が出てきたんじゃないのかなー、と自分は思ってるんですが。ですから、2050年頃に「そろそろできそう?」と尋ねたら、その場に居る関係者達は、亡き先輩達をお手本にして、「2100年頃には」と言い出すような気がするのです。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
たぶん、現場には、ある種の空気が漂ってると思うんですよ。KYでは、その空気を読めないのでね。日頃KYを馬鹿にしてる、空気を読むことに長けた皆様方は、是非とも関係者の空気を読み取ってあげて、無理そうならこれは無理だと、彼等の代わりに伝えてほしいものだよなあ、なんて思うんですが。今は、上だか中間だかの階層で、文系のKYが、「必ず実現しろ!」と怒号を浴びせ、下の方は押し黙ったまま「どうするよ、オイ…」と周囲をチラチラ伺ってる雰囲気じゃないのかなー、とかそんな妄想を。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
それにしても、1980年代にできるはずだったものが、70年経ってもできるかできないかって、なんだか凄いなあ…。浪漫がありますよねえ…。
アレって、関係者一同、もう実現不可能だと分かってるんじゃないかなと。でも、今更そんなこと言えないじゃないですか。だから、関係者が定年退職して誰も現場に残ってない時期を考えて、それで2050年が出てきたんじゃないのかなー、と自分は思ってるんですが。ですから、2050年頃に「そろそろできそう?」と尋ねたら、その場に居る関係者達は、亡き先輩達をお手本にして、「2100年頃には」と言い出すような気がするのです。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
たぶん、現場には、ある種の空気が漂ってると思うんですよ。KYでは、その空気を読めないのでね。日頃KYを馬鹿にしてる、空気を読むことに長けた皆様方は、是非とも関係者の空気を読み取ってあげて、無理そうならこれは無理だと、彼等の代わりに伝えてほしいものだよなあ、なんて思うんですが。今は、上だか中間だかの階層で、文系のKYが、「必ず実現しろ!」と怒号を浴びせ、下の方は押し黙ったまま「どうするよ、オイ…」と周囲をチラチラ伺ってる雰囲気じゃないのかなー、とかそんな妄想を。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
それにしても、1980年代にできるはずだったものが、70年経ってもできるかできないかって、なんだか凄いなあ…。浪漫がありますよねえ…。
[ ツッコむ ]
以上です。