2012/12/02(日) [n年前の日記]
#1 [zatta][neta] 2030年
家族と話しているうちに、「アレ? …ああ、もしかしてそういうことか」と思ったんでメモ。今頃気付いたのかよと馬鹿にされそうですけど。
「2030年代に原発ゼロ」って話があるじゃないですか。考えてみたら、2030年代まで現役で政治家を続けてる人って、どのくらい居るのかなあと。それを考えると、「2030年代に原発ゼロ」ってのは、「俺が現役で政治家やってる間は、これまでと同じノリで原発を使い続ける!」「その後は知らんよ。その頃、俺はそこに居ないし」という意思表明ともとれるのだなと。…政治家は嘘つきとか言われちゃったりするけど、この件については彼等は嘘をついていない。どころか、本気でやろうとしてる。ただ、その言葉を実行して生まれるであろう未来予想図が、言ってる側と、聞いてる側で、正反対なだけで。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
まあ、日本は商用炉の廃炉技術が確立していないので、例えば、原発と言うハードウェアを解体してゼロにするまでの期間なんて現時点では算出しようがなく。やってみないと分かんない状態。だから、2030年代に、何をゼロにするのか今一つ分かんないけどとにかく何かをゼロにすることも、結構ビミョーなんじゃねえのと思うんですけど。
だからといって、それを逆手にとって、今まで通り動かすこと、何も改善しないことを、まるで真逆のことをするかのように思わせて叫んでる人が混ざってるとしたら、性質が悪いよなと。なので、具体的にはこうしたいとさっぱり言わない政治家は、その時点で信用ならねえなと。…もっとも、平気で嘘をつく政治家も混ざってるだろうから、それに比べたらある意味先が読みやすい・逆の方向では信用できると言えるのかな。うーん。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
原発は永遠に使える施設じゃないので、新設せず、何年経過したら廃炉とする、という取り決めを守るだけで、つまりは「何もしない」コマンドを延々選び続けるだけで、一応ゼロにはなりそうですけど。そう考えると、まだ気楽に叫べるほうの台詞なのだなと。誰かが新設を推進したら、公約は守れないけど、しかしその時は「俺は悪くない。アイツが無理矢理推進したからこうなった」と…いわゆる「ジミンガー」的な言い訳が使える。
つまり、政治家にとっては、責任をとらずに済みそうな台詞だなと。だから猫も杓子も、「一応言っとくか。言っても俺の損にならないし?」と口にしてるのかなあ。…こうなると、どこに判断ポイントを置けばよいのやら。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
「2030年代に原発ゼロ」って話があるじゃないですか。考えてみたら、2030年代まで現役で政治家を続けてる人って、どのくらい居るのかなあと。それを考えると、「2030年代に原発ゼロ」ってのは、「俺が現役で政治家やってる間は、これまでと同じノリで原発を使い続ける!」「その後は知らんよ。その頃、俺はそこに居ないし」という意思表明ともとれるのだなと。…政治家は嘘つきとか言われちゃったりするけど、この件については彼等は嘘をついていない。どころか、本気でやろうとしてる。ただ、その言葉を実行して生まれるであろう未来予想図が、言ってる側と、聞いてる側で、正反対なだけで。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
まあ、日本は商用炉の廃炉技術が確立していないので、例えば、原発と言うハードウェアを解体してゼロにするまでの期間なんて現時点では算出しようがなく。やってみないと分かんない状態。だから、2030年代に、何をゼロにするのか今一つ分かんないけどとにかく何かをゼロにすることも、結構ビミョーなんじゃねえのと思うんですけど。
だからといって、それを逆手にとって、今まで通り動かすこと、何も改善しないことを、まるで真逆のことをするかのように思わせて叫んでる人が混ざってるとしたら、性質が悪いよなと。なので、具体的にはこうしたいとさっぱり言わない政治家は、その時点で信用ならねえなと。…もっとも、平気で嘘をつく政治家も混ざってるだろうから、それに比べたらある意味先が読みやすい・逆の方向では信用できると言えるのかな。うーん。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
原発は永遠に使える施設じゃないので、新設せず、何年経過したら廃炉とする、という取り決めを守るだけで、つまりは「何もしない」コマンドを延々選び続けるだけで、一応ゼロにはなりそうですけど。そう考えると、まだ気楽に叫べるほうの台詞なのだなと。誰かが新設を推進したら、公約は守れないけど、しかしその時は「俺は悪くない。アイツが無理矢理推進したからこうなった」と…いわゆる「ジミンガー」的な言い訳が使える。
つまり、政治家にとっては、責任をとらずに済みそうな台詞だなと。だから猫も杓子も、「一応言っとくか。言っても俺の損にならないし?」と口にしてるのかなあ。…こうなると、どこに判断ポイントを置けばよいのやら。
- 事故前から言ってた人・政党は、信用できる。
- 急に言い出したヤツは、具体的なことをどれだけ言ってるかがポイントになる。
- あるいは、この状態でも原発推進を表明してる人は、確固たる信念が間違いなくそこにある、という点では信用に値する。
邪推ですけどね。実際はどうなんでしょうね。
[ ツッコむ ]
以上です。