2012/10/24(水) [n年前の日記]
#1 [ruby] Ruby 1.9.3をインストール
Windows7 x64 上で Ruby 1.9.3 をインストールしたので手順をメモ。
◎ Ruby のインストール。 :
_RubyInstaller for Windows
の
_Downloads
から、rubyinstaller-1.9.3-p286.exe と DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx.exe をDL。rubyinstaller-1.9.3-p286.exe をインストール。
これは mswin版じゃなくてmingw版らしい。
これは mswin版じゃなくてmingw版らしい。
◎ pikに登録。 :
Rubyのバージョンを切替えられる pik というツール(?)をインストールしてある環境なので、pik に登録。
登録してあるRubyの一覧を表示。
古い版の削除。
登録。
Rubyを切替え。
登録してあるRubyの一覧を表示。
pik list
古い版の削除。
pik remove 193
登録。
pik add C:\Ruby193\bin\ruby.exe
Rubyを切替え。
pik 193
◎ Development Kit をインストール。 :
これを入れないと、native なんとかが使えないみたいなので。以下の記事を参考に。
_Windows の Ruby で native extension を使う - akishin999の日記
_WindowsにRails3をインストールする手順まとめ | もっとクールにプログラミング
_Ruby on Rails環境の準備(Ruby 1.9系) | 卒業研究 ・ 東海 和豊
_Windows の Ruby で native extension を使う - akishin999の日記
_WindowsにRails3をインストールする手順まとめ | もっとクールにプログラミング
_Ruby on Rails環境の準備(Ruby 1.9系) | 卒業研究 ・ 東海 和豊
- DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx.exe をDLして、実行して解凍。
- ruby dk.rb init を実行。config.yml が作られる。
- config.yml の中に記述されたパスを確認。
- ruby dk.rb install を実行。
◎ ruby-debug-ide19 をインストール。 :
NetBeans上でデバッカ?を使いたいので、gem でいくつか入れる。以下の記事を参考にして作業させてもらったり。
_exabugsの雑記帳 Eclipse(Aptana3) で Ruby1.9.3 をデバッグする
_NetBeans 7.x + rvm + fast debugger これでもう困らない! - bismar's blog
linecache19-0.5.13.gem と ruby-debug-base19-0.11.26.gem をDLして、
しかし、NetBeans 7.2 上でブレークポイントをセットして変数の値を見ようとするとエラーが出る。
_Aptana StudioでRubyをデバッグ | もっとクールにプログラミング を参考に、C:\ruby193mingw\lib\ruby\gems\1.9.1\gems\ruby-debug-ide19-0.4.12\lib\ruby-debug-ide.rb の末尾に件の定義?を追加してみたり。
_exabugsの雑記帳 Eclipse(Aptana3) で Ruby1.9.3 をデバッグする
_NetBeans 7.x + rvm + fast debugger これでもう困らない! - bismar's blog
linecache19-0.5.13.gem と ruby-debug-base19-0.11.26.gem をDLして、
gem install linecache19-0.5.13.gem gem install ruby-debug-base19-0.11.26.gem -- --with-ruby-include=C:\ruby193\include\ruby-1.9.1\ruby-1.9.3-p286
gem install ruby-debug-ide19 gem install ruby-debug19
しかし、NetBeans 7.2 上でブレークポイントをセットして変数の値を見ようとするとエラーが出る。
原因は、String#is_binary_data? という関数が Ruby1.9.3 では削除されているためのようですね。
なので、以下のコードを、適当な場所(あなたのコード)に追加します。
class String def is_binary_data? ( self.count( "^ -~", "^\r\n" ).fdiv(self.size) > 0.3 || self.index( "\x00" ) ) unless empty? end end試してみたら、変数の値を確認できるようになった。ありがたや。助かりました。
_Aptana StudioでRubyをデバッグ | もっとクールにプログラミング を参考に、C:\ruby193mingw\lib\ruby\gems\1.9.1\gems\ruby-debug-ide19-0.4.12\lib\ruby-debug-ide.rb の末尾に件の定義?を追加してみたり。
◎ DXRubyをインストール。 :
_ダウンロード - DXRuby - SourceForge.JP
から、dxruby140-mswin32-ruby19.zip をDL、解凍。
pik list で Ruby 1.9.3 が選ばれてることを確認。
ruby install.rb を実行。インストール成功すると、ラスタスクロールっぽいデモウインドウが表示される。
pik list で Ruby 1.9.3 が選ばれてることを確認。
ruby install.rb を実行。インストール成功すると、ラスタスクロールっぽいデモウインドウが表示される。
◎ 一応Ruby 1.8.7もインストールしてみた。 :
1.8系なら exerb を使って exe化できるらしいので。
1.9系も ocra を使えば exe化できるらしいけど。たしか以前、Atom搭載のネットブックで試した際は、exerb なら起動時間はまあまあ我慢できたけど、ocra はとても実用的ではない起動時間だった記憶があり。
とりあえず、rubyinstaller-1.8.7-p371.exe をDLしてインストール。pik に登録。
exerb もインストール。 _Exerb プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP から exerb-5.4.0.zip をDLして解凍。pik 187 でRuby 1.8.7に切り替えてから、ruby setup.rb を実行。
DXRuby もインストール。dxruby140-mswin32-ruby18.zip を解凍。ruby install.rb を実行。
1.9系も ocra を使えば exe化できるらしいけど。たしか以前、Atom搭載のネットブックで試した際は、exerb なら起動時間はまあまあ我慢できたけど、ocra はとても実用的ではない起動時間だった記憶があり。
とりあえず、rubyinstaller-1.8.7-p371.exe をDLしてインストール。pik に登録。
exerb もインストール。 _Exerb プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP から exerb-5.4.0.zip をDLして解凍。pik 187 でRuby 1.8.7に切り替えてから、ruby setup.rb を実行。
DXRuby もインストール。dxruby140-mswin32-ruby18.zip を解凍。ruby install.rb を実行。
◎ Ruby 1.8.7上でruby-debug-ideもインストール。 :
ruby-debug-ide等もインストールしてみたのだけど、NetBeans上で動かず。少なくとも、rubyinstaller-1.8.7-p371.exe に対しては、
_[ruby-list:48735] Re: Ruby187p358(mingw) WINDOWSのデバッガについて が参考になった。以下をどうにか検索してDL。
- linecache-0.43-mswin32.gem
- ruby-debug-base-0.10.3-mswin32.gem
- ruby-debug-0.10.3.gem
_[ruby-list:48735] Re: Ruby187p358(mingw) WINDOWSのデバッガについて が参考になった。以下をどうにか検索してDL。
- linecache-0.46.gem
- ruby-debug-base-0.10.4-x86-mswin32.gem
- ruby-debug-ide-0.4.9.gem
- ruby-debug-0.10.4.gem
>gem list *** LOCAL GEMS *** archive-tar-minitar (0.5.2) columnize (0.3.6) debugger-ruby_core_source (1.1.4) linecache (0.46) pkg-config (1.1.4) rake (0.9.2.2) rbx-require-relative (0.0.9) ruby-debug (0.10.4) ruby-debug-base (0.10.4 ruby mswin32) ruby-debug-ide (0.4.9) ruby_core_source (0.1.5) rubygems-update (1.8.24)
[ ツッコむ ]
以上です。