2012/10/20(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou][pc] 今日も某所でPCのメンテナンス
AM09:00〜PM05:00まで作業。
ファイルと設定の転送ウィザードは、古いOSのバージョンから新しいOSのバージョンにはバックアップ内容を移せるが、逆はダメなのかもしれない。Windows XP SP3からSP2に転送は無理っぽいかもしれず。そこで少しハマった。
Windows XP SP3 の Windows Update ―― セキュリティパッチの数は、100を超えていた。SP4を出してほしいところだけど、Windows8 が発売されるこの時期にそんなもの出すとは思えないし。せめて、1つのファイルにまとめたものをDLさせてくれないものか…。まあ、それがサービスパックと呼ばれてしまうのだろうけど。ナローバンド環境で Windows Update は地獄なので。ブロードバンド環境でisoをDLしておいてソレさえ持って行けば、てなことができたら助かるのだけどなあ…。
作業の詳細はGRPでメモ。
ファイルと設定の転送ウィザードは、古いOSのバージョンから新しいOSのバージョンにはバックアップ内容を移せるが、逆はダメなのかもしれない。Windows XP SP3からSP2に転送は無理っぽいかもしれず。そこで少しハマった。
Windows XP SP3 の Windows Update ―― セキュリティパッチの数は、100を超えていた。SP4を出してほしいところだけど、Windows8 が発売されるこの時期にそんなもの出すとは思えないし。せめて、1つのファイルにまとめたものをDLさせてくれないものか…。まあ、それがサービスパックと呼ばれてしまうのだろうけど。ナローバンド環境で Windows Update は地獄なので。ブロードバンド環境でisoをDLしておいてソレさえ持って行けば、てなことができたら助かるのだけどなあ…。
作業の詳細はGRPでメモ。
[ ツッコむ ]
#2 [nitijyou] 帰りに少し買い物
ヤマダ電機、ダイソー、ダイユーエイトに寄ってきた。
ダイソーで、3LEDランチャーライト、ポリプロピレン製の網状の何か(園芸用品)、コードをまとめる何かを購入。
ダイユーエイトで、メモ用紙を購入。しかし、古紙100%だった。今まで使ってたのは古紙70%だったので、そのくらいの品・白い紙質のものが欲しいのだけど、どの店で探しても見つからず。以前の自分は、一体どこで買ったんだろう…。
ダイソーで、3LEDランチャーライト、ポリプロピレン製の網状の何か(園芸用品)、コードをまとめる何かを購入。
ダイユーエイトで、メモ用紙を購入。しかし、古紙100%だった。今まで使ってたのは古紙70%だったので、そのくらいの品・白い紙質のものが欲しいのだけど、どの店で探しても見つからず。以前の自分は、一体どこで買ったんだろう…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。