2010/08/27(金) [n年前の日記]
#1 [emacs] 行もしくはリージョンを上下に移動する処理をelispで
xyzzy上で便利に使わせてもらっている、
_行セレクションを上下に移動
する機能を、NTEmacs上でも使いたい。ので、Common Lisp で書かれたソレを見ながら Emacs Lisp で記述。
emacs上で、リージョンを指定した状態か、それとも特に指定してない状態か、その判別方法が分からず。xyzzyなら (get-selection-type) で取得できるらしいのだが…。
ファイル末尾で1行下にカーソル移動できなかったことを知る術も分からず。(forward-line 1) の返り値が、xyzzy と emacsでは違うらしい。xyzzy は失敗した時に nil が返ってくるように見えるが、emacs は数値で、しかも成功か失敗かが返り値からは判別できない模様。さてどうすれば。
関数から抜ける際に、新たにリージョンを指定した状態で抜ける方法も分からず。どうすればリージョンを指定・活性化した状態にできるんだろう…。
emacs上で、リージョンを指定した状態か、それとも特に指定してない状態か、その判別方法が分からず。xyzzyなら (get-selection-type) で取得できるらしいのだが…。
ファイル末尾で1行下にカーソル移動できなかったことを知る術も分からず。(forward-line 1) の返り値が、xyzzy と emacsでは違うらしい。xyzzy は失敗した時に nil が返ってくるように見えるが、emacs は数値で、しかも成功か失敗かが返り値からは判別できない模様。さてどうすれば。
関数から抜ける際に、新たにリージョンを指定した状態で抜ける方法も分からず。どうすればリージョンを指定・活性化した状態にできるんだろう…。
[ ツッコむ ]
以上です。