2004/01/11(日) [n年前の日記]
#2 [nitijyou] 親父さんが写真展の準備をしてる
所属してる写真愛好会で、写真展を開くのだとか。たぶん
_コレ
かな。第14回光画会写真展ってやつ。1/14(水)〜1/18(日)まで、
_郡山市民文化センター
の展示室で。
◎ ナントカ展と聞くと大学時代に漫研で展示会やったのを思い出す :
自分達の代に作ったサークルだったからノウハウがなくてアレだった。歴史ある(?)他大学の漫研の展示会が若干ゴージャスに見えた記憶も。
*1
最初に立ち上げる人達は大変。頭が下がる。親父さんは少し楽かな。やり方が決まってるみたいだから。その代わり、卒業は無さそう。その代わりってのも変か。
◎ 光画といえば究極超人ですな :
読んだ事無いんだけど(爆) ふと。CGも仕組みからすれば光画じゃないのだろうかと。違うかな。それとも電画だろうか。
*1: いや、あまり違いは無かったかもしれない。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(5) | ツッコむ ]
以上です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406321155X/249-8631907-0117149
「げんしけん」って何? と思ったけど、
略称として結構一般的なのですな。知らなかった。
http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~gsk/
…「漫研」じゃなくて「げんしけん」にしとけば良かっただろうか。
そのほうが活動の幅は広がったかも。何でもアリっぽいもんなぁ。
でも、やる事一緒なんだよね。同人誌刷ってコミケ徹夜して、文化祭では
模型作ったり自主制作映画上映したりセル画売ったり。
あとは、劇場公開作品を初日に見たくて、前日の土曜日の夕方から
徹夜で並ぶの、オールナイトニッポン聞きながら。
で、パンフレット買って、セル画貰って自宅に帰り着いて
幸福感につつまれつつニヤニヤしてると、家族から気味悪がられるのな。(わらい
あはは。たしかにそうかも。
でも、名称の醸し出すイメージ的には、なんかカッコイイダス>げんしけん。