2003/06/27(金) [n年前の日記]
#3 [pc] Thinkpad760ELにUSBポート増設CARDをつけたらメリットはあるだろうか
仮に、親父さんの旅行についていったとして。Thinkpad760EL(以下、TP760EL)を持っていけば多少はすることも出てくるだろうか。興味が湧いたので色々考えてみたり。
◎ USBポートがあればデジカメで撮り放題だが :
例えば、TP760ELにUSB増設PC-CARDをつければ、デジカメ
*1
のCF容量を気にせずにバンバン撮影して片っ端からHDDに転送できそうだ。USB増設PC-CARDについて調べてみたところ、
_玄人志向のUSB増設PC-CARD
が\2,280という低価格で売られているらしい。更にTP760シリーズでも動作したという報告事例を見かけた。しかし…
◎ HDD交換は絶望的 :
TP760ELはHDD容量が2.1Gしかない。肥大化したOS+アプリの為に、デジカメ画像をガンガン保存できるだけの空き容量は無かったり。ならHDD交換をするか。しかしウチのTP760ELはBIOS制限の為に4G以上を認識できない。BIOSが最新版であれば8Gまで認識できるらしいが、バッテリーが死んでいるのでBIOSアップデート作業が出来ず、
*2
未だ最初期のバージョンのBIOSのまま。なので、4Gの2.5インチHDDを入手しなければならないという話になるが、4Gなどという容量のHDDは既に市場に存在しない。中古市場でも見かけないだろう。かといって今現在売られている20G等のHDDをつけるとBIOSが起動すらしないという。その場合、デスクトップ機にHDDを接続して、IBM Disk ManagerとやらでBIOSを騙す為の情報を書き込む必要があるらしいのだが、その際にはデスクトップ機に2.5インチHDDを接続する為のケーブルが新たに必要になる。一時的な作業の為だけに新規購入するモノがあるなんて、なんだかもったいない話。
◎ 外付けHDD増設はどうか :
なら、USBを通して
_外付でHDDを増設
するのはどうか。外付けドライブなど検討した事がないので、どういった製品を買えばいいのかさっぱりわからないが、ひとまず大体\20,000ぐらいか。しかし…メインPCすらHDD容量が足りなくて苦しんでいるのに、今更Pen120MHzだか133MHzだかのPCの為に外付増設HDDを用意してやるというのも…そうか、その増設HDDをメインPCでも使えばいいのか。しかしメインPCのUSBは1.1だ。転送速度が遅い。なら、メインPCにも
_USB2.0増設PCIボード
を追加するか。大体\2,980ぐらいか。…ちょっと待て。メインPCのPCIスロットに空きがあっただろうか。うーん…。
◎ 電源の確保 :
そもそも旅先にバッテリーの死んでいるThinkpad持っていっても、果たしてどこから電源を確保できるというのか。…車のバッテリーは使えないだろうか。調べてみたところ、ノートPCを車につんでカーナビ代わりに使っている人達が結構居るようで、
_DC-ACインバータ
というものがあるらしい。これを使えば車のバッテリー12V→100V交流に変換できるようだ。ワット数は製品によって違うようで、また
_ノートPCに使えるDC-ACインバータには種類がある
みたいだ。大体\10,000ぐらいか。
◎ 要するに :
「旅先で手持ちのノートPCにデジカメ画像を保存する」だけで合計4〜5万ほど必要になってしまうことになる。…ダメだ。金がかかり過ぎだ。
大体にして、DC-ACインバータのコンセントが1つしか無かったら増設HDDが動かせないのではないか。いや、そもそも親父さんの車は既にカーナビがシガーライターソケットを使ってる。DC-ACインバータが使えない。ダメだ。計画破綻。
…こんなに出費するぐらいなら、もうちょい貯めて10万ぐらいの新品ノート買ったほうが幸せになれるのではないか。バッテリーもちゃんと生きてるし、HDDは余裕があるし、USBだってついてる。どう考えても、USBすらついてない中古ノートPCの延命・活用を考える方が高くつくし、その割に動作速度や液晶の視認性等、ストレスばかり味わうのは確実だ。考えるだけ無駄無駄無駄のオラオラオラ状態だな…。
大体にして、DC-ACインバータのコンセントが1つしか無かったら増設HDDが動かせないのではないか。いや、そもそも親父さんの車は既にカーナビがシガーライターソケットを使ってる。DC-ACインバータが使えない。ダメだ。計画破綻。
…こんなに出費するぐらいなら、もうちょい貯めて10万ぐらいの新品ノート買ったほうが幸せになれるのではないか。バッテリーもちゃんと生きてるし、HDDは余裕があるし、USBだってついてる。どう考えても、USBすらついてない中古ノートPCの延命・活用を考える方が高くつくし、その割に動作速度や液晶の視認性等、ストレスばかり味わうのは確実だ。考えるだけ無駄無駄無駄のオラオラオラ状態だな…。
◎ 気になった情報 :
_ポータブルバッテリー
というのがあるらしい。ACアダプタの代わりに挿し込んで使うようだ。シガーライターソケットからの充電ケーブルも売ってるようだし、人によっては便利かもしれん。
_IOデータも同様の製品を販売してたらしい
が、こちらは生産終了。こういうのって需要ないのかな。まあ、予備バッテリをあらかじめいくつか購入しておくユーザが一般的なのかもしれないけど。
中古ノートPC用に、汎用性のあるバッテリー製品を販売するところがもっと出てこないかな。旧製品のバッテリーパックの在庫がメーカには無いし、その手の専門業者も少ないしで、ユーザが危険を冒して、自分でリチウムイオン充電池を交換・バッテリー復活をする以外に現実には手が無いわけで。どこかのライターさんが何かの記事で「そんな危険な事は止めろ」と書いてた記憶があるけど、その手の意見はユーザを追い込んでるメーカ側に対して言うべきで、ユーザを悪者扱いしてれば済む問題とちゃうよな、ユーザは使えるものを使い続けようと工夫してるだけだもんな、と思った記憶が。まあ、新製品を買わせる為に提灯記事書いてるPC系のライターさんが記事の中でメーカに対して文句を書けるわけないけど。
中古ノートPC用に、汎用性のあるバッテリー製品を販売するところがもっと出てこないかな。旧製品のバッテリーパックの在庫がメーカには無いし、その手の専門業者も少ないしで、ユーザが危険を冒して、自分でリチウムイオン充電池を交換・バッテリー復活をする以外に現実には手が無いわけで。どこかのライターさんが何かの記事で「そんな危険な事は止めろ」と書いてた記憶があるけど、その手の意見はユーザを追い込んでるメーカ側に対して言うべきで、ユーザを悪者扱いしてれば済む問題とちゃうよな、ユーザは使えるものを使い続けようと工夫してるだけだもんな、と思った記憶が。まあ、新製品を買わせる為に提灯記事書いてるPC系のライターさんが記事の中でメーカに対して文句を書けるわけないけど。
[ ツッコむ ]
以上です。