2023/06/25(日) [n年前の日記]
#1 [anime] 「わが青春のアルカディア」を視聴
BS12で放送されていたので途中から視聴。キャプテンハーロックが主人公の劇場アニメ。以前BS12で放送されていた時にも視聴してるので、2回目の視聴。
1982年の作品らしいけど、なんだか気になってググってみたら、1980年前半は日本のSFアニメにとって激動の時代、だったような気がしてきた。
「宇宙戦艦ヤマト」から松本零士ブームが始まって、「銀河鉄道999」でピークになった感じ、なのかな? しかし、ちょうどその頃「ガンダム」が出現して…。ガンダムブームが盛り上がるその陰で、松本零士ブームは勢いが無くなって…。しかも、「わが青春の〜」と同じ年にマクロスのTV放映が始まってる。「ガンダム」「マクロス」を見てしまうと、もう松本零士先生のアレコレなんて「うわ古っ」って印象になるわな…。たった数年で、この変わり具合。早過ぎる…。
ひょっとすると、こういった流れにも、団塊Jrの人口数(?)が絡んでたりするのだろうか…? 団塊Jrの成長と歩調を合わせるように、ウケるSFアニメの内容も変化している…? 分らんけど。
1982年の作品らしいけど、なんだか気になってググってみたら、1980年前半は日本のSFアニメにとって激動の時代、だったような気がしてきた。
- 1977年08月: 「宇宙戦艦ヤマト (劇場版)」
- 1978年08月: 「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」
- 1979年04月: 「機動戦士ガンダム (TVアニメ版)」
- 1979年08月: 「銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)」
- 1981年03月: 「機動戦士ガンダム(劇場版第1作)」
- 1981年07月: 「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 (劇場版第2作)」
- 1981年08月: 「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」
- 1981年03月: 「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編 (劇場版第3作)」
- 1982年07月: 「わが青春のアルカディア」
- 1982年10月: 「超時空要塞マクロス (TVアニメ版)」
- 1984年07月: 「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか (劇場版)」
「宇宙戦艦ヤマト」から松本零士ブームが始まって、「銀河鉄道999」でピークになった感じ、なのかな? しかし、ちょうどその頃「ガンダム」が出現して…。ガンダムブームが盛り上がるその陰で、松本零士ブームは勢いが無くなって…。しかも、「わが青春の〜」と同じ年にマクロスのTV放映が始まってる。「ガンダム」「マクロス」を見てしまうと、もう松本零士先生のアレコレなんて「うわ古っ」って印象になるわな…。たった数年で、この変わり具合。早過ぎる…。
ひょっとすると、こういった流れにも、団塊Jrの人口数(?)が絡んでたりするのだろうか…? 団塊Jrの成長と歩調を合わせるように、ウケるSFアニメの内容も変化している…? 分らんけど。
[ ツッコむ ]
以上です。