mieki256's diary



2023/03/24(金) [n年前の日記]

#1 [web] Bing AIチャットをまだ試用中

せっかく使えるようになったので、Bing AIチャットをまだ試用中。

当たり前だけど、Web上に存在しない情報は出てこないなと…。例えば、「ジャンプSL」「ジャンプタップSL」ついて尋ねてみても、ぼんやりとした回答しか出てこない。説明ページが無いに等しい状態だもんな…。ChromeOS Flexで利用できる無線LAN子機について尋ねてみても、「Buffaloのページを確認してくれ」と妙な回答をしてくる。誰もそんな情報をまとめてないもんな…。

逆に考えると、図書館に置いてある書籍の類まで学習データとして利用できたら、スゴイことになりそうな気がする…。Web上でググっても出てこない情報が、AIチャットに尋ねると一発で出てくる、みたいな…。もっとも、そういった学習をさせるとなると、何か権利的に問題が出てきそうな気もする…。

#2 [pc] HDDを固定する方法を考えてる

3.5インチ外付けHDDが横に倒れないようにするいい方法がないものかと考えてる。Google SketchUp 8 を起動して、こういうのはどうだろうと検討中。

例えば、こういうのはどうだろうかと…。

hdd_stand_typea_take1.png

これだけでも多少は効果がありそうな気もする。ダンボールで作って試してみたいところ。

仮に上手く行ったとしても、外付けHDDのケースサイズがバラバラだから、特定の外付けHDDのみでしか使えないのはアレかもしれない…。平べったい紐やゴムを使ったほうがいいのかも。そんな紐をどこで買えるのか分らんけど。

Google SketchUp 8 で反転コピー :

Google SketchUp 8 で反転コピーする方法が分からなくてちょっと悩んだので一応メモ。

コピーして貼り付けをすればオブジェクトの複製はできるので、その複製したオブジェクトを選択してある状態で右クリック → 反転方向 → 反転したい軸を選択すれば、反転することができる。

#3 [zatta] 自転車用ヘルメットが無い

ホームセンターサンデーまで行って、自転車用ヘルメットが無いか探してみたのだけど…。これが全然無い…。

子供用のヘルメットはずらりと並んでるのだけど、大人用が無い。キッズ、キッズ、キッズ、キッズ、キッズ、キッズ、キッズ、キッズ、キッズ、大人用、通学用中学生向け、ぐらいの割合。ひょっとして、4月から大人もヘルメットの着用が努力義務化されることを誰も知らないのでは…? などと不安になるぐらいに種類が無い。どういうことなんだ…。

いやまあ、田舎は車が無いと生きていけない、みたいな空気が蔓延してるので、自転車向け関連商品なんて誰も気にしてないということだろうけど。「自転車? そんなもの誰が乗るの?」ぐらいの感覚なのでは…。

なんせ田舎は、自転車に取り付けるバックミラーすらまともなモノが置いてない。100円ショップで売られてそうな、針金の先にミラーがついてます、みたいなダメダメな作りの商品しか無い…。そんなもん田舎のガタガタした道で使ったら針金の先のミラーがプルプルプルプルしちゃって何が映ってるのか判別不能ですがな。いやまあ、昔そういうタイプの商品を迂闊にも買っちゃって、「ダメだコレ。完全に使えない。バックミラーとして全く機能しない」と後悔したから分かるんですけど。何を仕入れるのか決めてる人が自転車に一切乗ってないのかな。もしくは、乗ってても、バックミラーを絶対つけないマンなのだろうか。あるいは、ママチャリじゃなくてお高い自転車にしか乗ってない、とかそういうアレなのかな。

というか、ヘルメット着用義務化よりバックミラー装着を義務化すべきじゃないのかと思えてきたけど、ダメダメなバックミラーしか入手できないのでは只のゴミをつけて走ってるも同然の状態になるか…。

何にせよ、困った。体にくっつけて使う道具なのに、現物を見て検討できないとは…。通販で買ってみたら「こんなはずでは…」とかフツーにありそうだし…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2023/03 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project