2023/03/15(水) [n年前の日記]
#1 [windows] ブルースクリーン再発
Windows10 x64 22H2 を動かしてるメインPC(AMD Ryzen 5 5600X + GIGABYTE B450M S2H rev. 1.x) で、ブルースクリーン(BSOD)が再発。
今までAnker製USB3.0ハブを疑っていたけど、そのUSB3.0ハブを外してある状態でBSODになったので、USB3.0ハブは無罪だったということになるのだろうなと…。
さあ、困った。こうなると、SATA接続してる何かがおかしくなってるか、M/Bがおかしいということになるのだろう…。
今現在、メインPCに積んでいるSATA接続のパーツは以下。
CrystalDiskInfo 8.17.14 x64 でチェックしてみたけど、SSD と HDD の SMART値は正常値な模様。
SATAケーブルが劣化してたりするのだろうか…。それとも、BDドライブ、もしくはHDDが壊れかけているとか…。どちらも古いし…。あるいはSSDが、実は部分的に不良品だったとか…。
今までAnker製USB3.0ハブを疑っていたけど、そのUSB3.0ハブを外してある状態でBSODになったので、USB3.0ハブは無罪だったということになるのだろうなと…。
さあ、困った。こうなると、SATA接続してる何かがおかしくなってるか、M/Bがおかしいということになるのだろう…。
今現在、メインPCに積んでいるSATA接続のパーツは以下。
- SSD : Crucial MX500 CT500MX500SSD1JP (500GB, SATA600, 2.5インチ)
- SSD : PLEXTOR PX-256M2P (256GB, SATA300, 2.5インチ)
- HDD : WESTERN DIGITAL WD10EALX-009BA0 (1TB, SATA600, 7200rpm)
- BDドライブ : BUFFALO BR-616FBS-BK (LG GGW-H20N、5V/1.9A, 12V/3.0A)
CrystalDiskInfo 8.17.14 x64 でチェックしてみたけど、SSD と HDD の SMART値は正常値な模様。
SATAケーブルが劣化してたりするのだろうか…。それとも、BDドライブ、もしくはHDDが壊れかけているとか…。どちらも古いし…。あるいはSSDが、実は部分的に不良品だったとか…。
◎ USB関係の設定を変更してみた :
USBは関係ないのではないかという気もするけど、一応念のため、デバイスマネージャ経由で、USB関係の電源関連設定を無効化してみた。
デバイスマネージャ → ユニバーサルシリアルバスコントローラー。並んでるUSB関連コントローラを1つずつ右クリックして「プロパティ」。「電源の管理」というタブがあったらクリックして、「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする(A)」にチェックが入っていたら、チェックを外す。これを、他のUSB関連コントローラ、USBルートハブ、汎用USBハブに対して行っておいた。
ちなみに、自分の環境(AMD Ryzen 5 5600X + GIGABYTE B450M S2H rev. 1.x)では、以下が並んでた。
デバイスマネージャ → ユニバーサルシリアルバスコントローラー。並んでるUSB関連コントローラを1つずつ右クリックして「プロパティ」。「電源の管理」というタブがあったらクリックして、「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする(A)」にチェックが入っていたら、チェックを外す。これを、他のUSB関連コントローラ、USBルートハブ、汎用USBハブに対して行っておいた。
ちなみに、自分の環境(AMD Ryzen 5 5600X + GIGABYTE B450M S2H rev. 1.x)では、以下が並んでた。
- AMD USB 3.10 eXtensible Host Controller - 1.10 (Microsoft)
- AMD USB 3.10 eXtensible Host Controller - 1.10 (Microsoft)
- Renesas USB 3.0 eXtensible Host Controller - 1.0 (Microsoft)
- USB Composite Device
- USB ルート ハブ (USB 3.0)
- USB ルート ハブ (USB 3.0)
- USB ルート ハブ (USB 3.0)
- USB 印刷サポート
- 汎用 USB ハブ
◎ インストールしてあるアプリは関係するのだろうか :
BSOD になった時の表示、「停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」「失敗した内容:Ntfs.sys」でググってみたら、ArcSoft TotalMedia Theatre がインストールしてくる ArcSec.sys が悪さをしてる場合もある、という事例を見かけた。BD/DVDのライティングソフトらしいけど…。
BD/DVD関連ソフトが関係してくるとなると、もしかして仮想CDドライブ関係のソフトがアレなのかなと思えてきた。念のために、インストールしてあった仮想ドライブ作成ソフト、ImgDrive 1.9.9 x64 を 2.0.0 に更新した上で、今まで1つだけ設定していた仮想CDドライブを無効にしてみた。
_ImgDrive - Mount any disc image as virtual drive
_ImgDrive のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
それとも、メインPCにインストールしてある、CD/DVDイメージ作成ソフト Alcohol 52% 2.1.0 Build 30316や、HDDクローンソフトの Macrium Reflect 8 Free Edition が関係してたりするのだろうか…。Windows10 が、Windows Update によって中身が入れ替わっていくあたりで、古いアプリがインストールしてしまったシステム関係のファイル(*.sys)が不具合を起こすようになってきた、とか? 分らんけど。
BD/DVD関連ソフトが関係してくるとなると、もしかして仮想CDドライブ関係のソフトがアレなのかなと思えてきた。念のために、インストールしてあった仮想ドライブ作成ソフト、ImgDrive 1.9.9 x64 を 2.0.0 に更新した上で、今まで1つだけ設定していた仮想CDドライブを無効にしてみた。
_ImgDrive - Mount any disc image as virtual drive
_ImgDrive のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
それとも、メインPCにインストールしてある、CD/DVDイメージ作成ソフト Alcohol 52% 2.1.0 Build 30316や、HDDクローンソフトの Macrium Reflect 8 Free Edition が関係してたりするのだろうか…。Windows10 が、Windows Update によって中身が入れ替わっていくあたりで、古いアプリがインストールしてしまったシステム関係のファイル(*.sys)が不具合を起こすようになってきた、とか? 分らんけど。
◎ 2023/03/16追記 :
一応念のため、 Alcohol 52% 2.1.0 Build 30316 を 2.1.1 Build 2201 に、Macrium Reflect 8 Free Edition を 8.0.7279 にアップデートしてみた。これで何か変わったりしないだろうか。どうかなあ…。
余談。Macrium Reflect 8 Free Edition は無くなってしまったというか、サポート終了になったらしい。公式サイトからは、もう入手できなくなってる。
_【悲報】Windows用の人気バックアップツール「Macrium Reflect Free」がサポート終了 | ソフトアンテナ
_無料版のサポート終了にもかかわらず「Macrium Reflect Free」の新しいバージョンが公開 | ソフトアンテナ
最終版は、8.0.7279 ということになるのかな。たぶん。
余談。Macrium Reflect 8 Free Edition は無くなってしまったというか、サポート終了になったらしい。公式サイトからは、もう入手できなくなってる。
_【悲報】Windows用の人気バックアップツール「Macrium Reflect Free」がサポート終了 | ソフトアンテナ
_無料版のサポート終了にもかかわらず「Macrium Reflect Free」の新しいバージョンが公開 | ソフトアンテナ
最終版は、8.0.7279 ということになるのかな。たぶん。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(1) | ツッコむ ]
以上、1 日分です。
の場合は大体メモリ不足のことが多いですね。仮想メモリを、一つのドライブだけ(SSD推奨)カスタムサイズで初期・最大32768MBにして、設定をクリック。OK押してPC再起してみてください。
https://pc-karuma.net/windows-10-page-file-settings/
https://pc-karuma.net/how-to-set-virtual-memory-in-windows-11/