2023/03/23(木) [n年前の日記]
#2 [neta] おにぎりオセロ
寝ていたら夢の中でちょっと気になるものが出てきたのでメモ。妄想メモ。
おにぎりオセロ、なるものが夢の中に出てきた。
オセロの盤上に、ずらりと並ぶおにぎり達。これはなんだか面白そうかも、と思ったものの、ゲームを始めてみたところ…。
見た目もルールも変えてみたらどうだろう、という話になった。
たしかに、食事は食事で専念したいし、ゲームはゲームで専念したいよな…。食事とゲームを迂闊に合体させてはいけないのだな…。食べ物で遊んじゃいけません、ということか…。
と思ったところで目が覚めた。
ただ、目が覚めた直後、その「おにぎりオセロ」をもうちょっとどうにかできんかなと…。盤上にずらりと並んだおにぎりの図は壮観というか、どこか可愛らしい感じもしたわけで…。
まあ、「寝床で思いついたネタは使えない」と宮本茂さんも言ってるので、こんなネタはどうにもならんのかもしれんけど。何かを捻り出す出発点にはなりそうな気もする。
おにぎりオセロ、なるものが夢の中に出てきた。
- 白米だけのおにぎりが、白の駒。
- 海苔を巻いたおにぎりが、黒の駒。
- 駒をひっくり返すと、そのおにぎりを食べられるというルール。
オセロの盤上に、ずらりと並ぶおにぎり達。これはなんだか面白そうかも、と思ったものの、ゲームを始めてみたところ…。
- 黒が白になったら、おにぎりから海苔だけ剥がして食べる。
- 白が黒になったら、おにぎりに海苔をペタリと貼る。
見た目もルールも変えてみたらどうだろう、という話になった。
- 一人プレイにする。
- 黒い駒の上には、海苔を巻いたおにぎりを置く。
- 白い駒はそのまま。おにぎりは置かない。
- 最初に、盤面上の全てに、黒い駒とおにぎりを敷き詰めて、真ん中の一つだけ白い駒にする。
- 黒い駒の上に乗ってるおにぎりを取って食べると、そこは白い駒になる。
- 白い駒で挟まれたラインの黒い駒は白い駒になる、と同時に、その上に乗ってたおにぎりも食べないといけない。
- 全部のおにぎりを食べたらゲームクリア。
たしかに、食事は食事で専念したいし、ゲームはゲームで専念したいよな…。食事とゲームを迂闊に合体させてはいけないのだな…。食べ物で遊んじゃいけません、ということか…。
と思ったところで目が覚めた。
ただ、目が覚めた直後、その「おにぎりオセロ」をもうちょっとどうにかできんかなと…。盤上にずらりと並んだおにぎりの図は壮観というか、どこか可愛らしい感じもしたわけで…。
まあ、「寝床で思いついたネタは使えない」と宮本茂さんも言ってるので、こんなネタはどうにもならんのかもしれんけど。何かを捻り出す出発点にはなりそうな気もする。
◎ 「寝床で思いついたネタは使えない」 :
ググってみてもそんなフレーズが見つからなくて偽記憶だろうかと不安になったけど、寝床じゃなくて布団だった…。
_2.宮本 茂ロングインタビュー マリオの生みの親からのメッセージ
_2.宮本 茂ロングインタビュー マリオの生みの親からのメッセージ
実際にゲームを作っていて、アイディアが浮かぶ瞬間はどういう時ですか?夢の中で見たアイデア、全否定。いやまあ、実際そうだよなと…。夢の中では、いいアイデアが思いついた時の「これだ!」という感覚が、アイデアの内容とは無関係に再生されてしまうので、しばらく経ってからよく考えてみると「なんだこりゃ…」「なんでコレが使えると思ったんだ…?」という気分に…。
宮本:意外に普通なんですがスタッフと会議をしている時が一番多いですね。これは本当です。会議では色々な役割の人が必要で、それぞれ重要なんですよ。良く解っていない人がいても、「これはこうでこうで…」と説明しているうちに、逆に自分がより明解に解ったりする。だから色々な人がいなきゃいけないんです。素直に本音で話す天然の人とかもね、それぞれ大切なんですよ。
あとアイディアがまとまるのは、お風呂に入ってる時かな。お風呂で浮かんだアイディアはかなり正確ですが、逆にアテにならないのが布団の中のアイディア。いちいちメモを取っておく程度のものではありませんね。
会社では付箋にキーワードを幾つか書いて貼っておいたり、絵を描いて並べ替えたり…というような感じです。手で書いて、目から入って、口で話して耳から入れるという流れがいいのかな?
◎ おにぎりオセロは実在してるっぽい :
「おにぎりオセロ」でググってみたら、どうやら実在してるっぽい…。吐いたら云々、という動画もあるようだし、実は罰ゲームっぽい感じで使えるネタではあるのだろうか…?
◎ おにぎりじゃなくてもいい :
別におにぎりに固執しなくても、白と黒の見た目であれば、オセロの駒として使えるわけで。そこから別の何かを思いつきそうな気もする。白と黒と言えば…パンダとか? パンダとオセロの組み合わせも既にありそうだな…。
オセロは白と黒の駒を使うのだから、各場所は2値を持つと考えればいいのだろうか。2値なら、色んなモノで置き換えられそう。と思ったけれど、実際は何の駒も置いてない状態があるわけだから、3つの状態を取るのだよな…。つまり3つの状態を示す何かで置き換えることができるのだろうか…。いや、何もない状態+2値、と捉えるべきだろうか。
何にせよ、白と黒の駒ではなく、食べ物だの、動物だの、別の何かを代わりに置くだけでも、印象は随分と変わりそうな気もする。
オセロは白と黒の駒を使うのだから、各場所は2値を持つと考えればいいのだろうか。2値なら、色んなモノで置き換えられそう。と思ったけれど、実際は何の駒も置いてない状態があるわけだから、3つの状態を取るのだよな…。つまり3つの状態を示す何かで置き換えることができるのだろうか…。いや、何もない状態+2値、と捉えるべきだろうか。
何にせよ、白と黒の駒ではなく、食べ物だの、動物だの、別の何かを代わりに置くだけでも、印象は随分と変わりそうな気もする。
◎ オセロの色をカラフルにするのはどうか :
オセロと言えば白と黒だけど、赤や青や緑を入れたらどうなるんだろう。…挟み込んだ部分を引っ繰り返すのが難しくなるか。そこをどうにかしようと思ったら、範囲制限のようなものを設けないといけない気がする。などと考えていくと、結局は隣り合った同じ色の駒が消えますよ、みたいなよくあるルールになってしまうのだろう。
カラフルな駒の色でありながら、挟み込んだラインがドーンと変化する、みたいなルールは作れないものだろうか。ソレはちょっと難しいか…。
カラフルな駒の色でありながら、挟み込んだラインがドーンと変化する、みたいなルールは作れないものだろうか。ソレはちょっと難しいか…。
◎ 盤の形をおにぎりに :
ふとなんとなく、Bing AI に「おにぎりオセロ」のルールを尋ねてみたら、「おにぎりの形をしたオセロがある」と言い出した。それは…。盤の形がおにぎりになってるということだろうか?
盤が真四角ではなく、複雑な形をしているオセロというのもアリなのかもしれないな…。もしかすると、それはオセロに限定されないのかも。現実に存在する地形の中で将棋をするとか、囲碁をするとか、そういうのもアリだろうか…。
盤が真四角ではなく、複雑な形をしているオセロというのもアリなのかもしれないな…。もしかすると、それはオセロに限定されないのかも。現実に存在する地形の中で将棋をするとか、囲碁をするとか、そういうのもアリだろうか…。
[ ツッコむ ]
以上です。