2023/03/03(金) [n年前の日記]
#3 [anime][neta] ○○好きのプリキュアってダメなんだろうか
妄想メモ。バカ妄想です。
録画していたプリキュアを眺めてたら、「赤ちゃんをお世話しよう」的な玩具のCMが入っていて、なんだかちょっと考え込んでしまった。
幼女向けの玩具だから、赤ちゃんの人形なんだろうな…。このあたり、「女性は赤ちゃんを世話するものだ」という社会的なアレが潜んでそうな気もする。それはちょっとよくない気配を感じる…。男が世話したっていいじゃんよ。何故に女児向け玩具は人形の類と決まっているのか。
であれば、ここは一つ、「女の子がこういうもので遊んでもいいんだよ。全然OKなんだよ」と訴える玩具が存在していたほうがいいのかもしれない。「○○は男の子だけの趣味」と思われがちな何か、を趣味にしているプリキュアが登場して、その流れで男児向けと思われてる玩具を女児向けとして出せば…。
さて、女の子が手をつけそうにないジャンルって何だろう。
録画していたプリキュアを眺めてたら、「赤ちゃんをお世話しよう」的な玩具のCMが入っていて、なんだかちょっと考え込んでしまった。
幼女向けの玩具だから、赤ちゃんの人形なんだろうな…。このあたり、「女性は赤ちゃんを世話するものだ」という社会的なアレが潜んでそうな気もする。それはちょっとよくない気配を感じる…。男が世話したっていいじゃんよ。何故に女児向け玩具は人形の類と決まっているのか。
であれば、ここは一つ、「女の子がこういうもので遊んでもいいんだよ。全然OKなんだよ」と訴える玩具が存在していたほうがいいのかもしれない。「○○は男の子だけの趣味」と思われがちな何か、を趣味にしているプリキュアが登場して、その流れで男児向けと思われてる玩具を女児向けとして出せば…。
さて、女の子が手をつけそうにないジャンルって何だろう。
◎ 電子工作好きのプリキュア :
女の子が趣味にしそうにないもの…。例えば、電子工作とか。電子工作好きのプリキュアが居てもいいんじゃないか。半田付けだの電子回路設計が得意なプリキュア。ダメかなあ…。
プリキュアなのにパソコンを自作する回があったりして。「よし! 私がパソコンを作ってやろう」「えっ。パソコンって自分で作れるの?」「作れるさ!」みたいな。見ている女児もビックリ。そんなの本当に作れちゃうんだ、みたいな。まあ、今時は出来上がってるのを買うほうが全然いいですけどね…。
敵怪人を倒す時も「ここはオームの法則を利用すれば!」だの「フレミングの法則の応用よ!」とか言い出すプリキュア。まあ、どういうロジックで倒すのか全然イメージできないですけどね…。
そんなプリキュアがオススメしてくる玩具となると…やはり電子ブロックかなと…。女児向け玩具なのに電子ブロック。個人的にはシビレル。まあ、どうせ売れないだろうけど。女児が目を輝かせて欲しがりそうな電子ブロックってさっぱり思いつかないし…。
電子工作はともかく、プログラミングが得意なプリキュアが居てもいいような気はする。セーラームーンで言えばセーラーマーキュリー枠。セーラーマーキュリーはモバイルコンピュータを持ち歩いていて、それを使って敵の弱点を発見してたイメージがあるけど。今だとスマホかタブレットを持ち歩く感じになるのだろうか…? 音声認識でAIに質問してヒントを貰って、とかになっちゃうのかな。
というか、ミラキュラスでコンピュータ好きなキャラが居たな…。アレもやっぱり男の子のキャラだった。つまりフランスでも、「女の子はコンピュータ好きなはずがない」というソレがあるんだろうか?
プリキュアなのにパソコンを自作する回があったりして。「よし! 私がパソコンを作ってやろう」「えっ。パソコンって自分で作れるの?」「作れるさ!」みたいな。見ている女児もビックリ。そんなの本当に作れちゃうんだ、みたいな。まあ、今時は出来上がってるのを買うほうが全然いいですけどね…。
敵怪人を倒す時も「ここはオームの法則を利用すれば!」だの「フレミングの法則の応用よ!」とか言い出すプリキュア。まあ、どういうロジックで倒すのか全然イメージできないですけどね…。
そんなプリキュアがオススメしてくる玩具となると…やはり電子ブロックかなと…。女児向け玩具なのに電子ブロック。個人的にはシビレル。まあ、どうせ売れないだろうけど。女児が目を輝かせて欲しがりそうな電子ブロックってさっぱり思いつかないし…。
電子工作はともかく、プログラミングが得意なプリキュアが居てもいいような気はする。セーラームーンで言えばセーラーマーキュリー枠。セーラーマーキュリーはモバイルコンピュータを持ち歩いていて、それを使って敵の弱点を発見してたイメージがあるけど。今だとスマホかタブレットを持ち歩く感じになるのだろうか…? 音声認識でAIに質問してヒントを貰って、とかになっちゃうのかな。
というか、ミラキュラスでコンピュータ好きなキャラが居たな…。アレもやっぱり男の子のキャラだった。つまりフランスでも、「女の子はコンピュータ好きなはずがない」というソレがあるんだろうか?
◎ プラモデル好きのプリキュア :
プラモデルを作るのが好きなプリキュアはどうだろう。せっかくだからガンプラ好きにしようか。バンダイナムコさんもニッコリ。
権利的に面倒なことになるか…。東映とサンライズ(バンダイナムコフィルムワークス?)でイイ感じに話し合わないと…。
権利的に面倒なことになるか…。東映とサンライズ(バンダイナムコフィルムワークス?)でイイ感じに話し合わないと…。
◎ 巨大ロボットアニメ好きのプリキュア :
とにかく巨大ロボットアニメが好きなプリキュアはどうだろう。「これで巨大ロボットなら最高なのに」が口癖。「わあ、かわいいな! これで巨大ロボットなら最高なのに」「くそう、なんて硬い敵なんだ! これで巨大ロボットなら最高なのに」みたいな。
プリキュアになれる変身アイテムをUMAから貰った時も、「コレって巨大ロボットになれないの?」と…。
プリキュアになれる変身アイテムをUMAから貰った時も、「コレって巨大ロボットになれないの?」と…。
◎ 戦隊シリーズマニアのプリキュア :
巨大ロボットと言えば戦隊シリーズだろう…。戦隊シリーズが大好きなプリキュアとかどうだろう。どっちも一応東映作品だからガンプラ好き設定よりはまだどうにかならないか。いやまあ、アキバレンジャーみたいな光景しか想像できないけど…。脚本を書ける人が限られてしまう…。
◎ 初代はそういうノリがあった気がする :
考えてみたら一番最初のプリキュアって、科学実験大好き娘だったような気がしてきた。ああいう属性っていつの間にプリキュアシリーズから無くなってしまったのだろう…。いや、自分が忘れてるだけで、実はそういうキャラ設定も稀に出現してたりするのかな。どうなんだろう。
要するに、「こういうのは男の子のほうが得意なはず」「女の子はこういうものに手を出しちゃいけない」という偏見っぽいソレがもしもまだ残ってるなら、そういうアレコレを少しずつ払拭してくれる作品になってほしいのだよな…。「興味が湧いたら男女関係なくチャレンジしてみようよ」と。
もし、女の子が、「こういうのに興味を持つのって変かな…」と怖気づいてたとしたら、「全然そんなことないよ。だってキュア○○だってやってたじゃん」と背中を押してくれるというか。周囲の女の子がソレをやってた時に「女の子なのに変なの」と言い出すのではなく、「スゴイ。まるでキュア○○みたいじゃん」と思えるムードを作っていくというか。そんなプリキュアだったらいいよなと。
などと思ったりもしたけど、プリキュアにちょっと色々背負わせ過ぎかもしれん…。まずは女児が楽しんで見てくれてたら、ひとまず100点満点、ですわな…。
要するに、「こういうのは男の子のほうが得意なはず」「女の子はこういうものに手を出しちゃいけない」という偏見っぽいソレがもしもまだ残ってるなら、そういうアレコレを少しずつ払拭してくれる作品になってほしいのだよな…。「興味が湧いたら男女関係なくチャレンジしてみようよ」と。
もし、女の子が、「こういうのに興味を持つのって変かな…」と怖気づいてたとしたら、「全然そんなことないよ。だってキュア○○だってやってたじゃん」と背中を押してくれるというか。周囲の女の子がソレをやってた時に「女の子なのに変なの」と言い出すのではなく、「スゴイ。まるでキュア○○みたいじゃん」と思えるムードを作っていくというか。そんなプリキュアだったらいいよなと。
などと思ったりもしたけど、プリキュアにちょっと色々背負わせ過ぎかもしれん…。まずは女児が楽しんで見てくれてたら、ひとまず100点満点、ですわな…。
[ ツッコむ ]
以上です。