mieki256's diary



2019/11/23() [n年前の日記]

#1 [gimp] GIMP 2.8.16をビルドできそうなのか実験中

Windows10 x64 1903 + GIMP 2.8.22 Portable (32bit版)で動かせる、gimp-texturizeプラグインのバイナリを作りたい。

GIMPプラグインのバイナリを作るためには、GIMP がビルドできている環境が必要になりそうなので、msys + mingw を使って、GIMP 2.8.x をビルドできそうか実験中。msys2 じゃなくて msys を使う点に注意。

以下のサイトで、GIMP 2.8.16 Windows版のビルド手順が解説されているので、一つ一つ手順を追って作業しているところ。

_GIMPのビルド - for Windows -

上記ページでは、/working というディレクトリを作って、その中で作業してるけど。今回は、~/working というディレクトリを作って、その中で作業してみた。CPPFLAGS 等に渡すパスも、/working/gimp 等から、/d/home/USERNAME/working/gimp といった感じに変更しつつ作業。

ビルドせずに済む方法もあるらしい。 :

以下のページによると、

「GIMPブラグインのバイナリをビルドする際、GIMPそのものをビルドをする必要は無い」
「GIMP と GTK+ のソース、公式ビルド版のGIMPのバイナリがあればなんとかなる」

という話もあるようだけど。

_How to build a GIMP plug-in with Visual Studio | GIMP Plugin Registry (Web archive)

試してみようとしたものの、libgtk-win32-2.0-0 に相当する .def が、GIMP、GTK+のソースの中で見つからなくて…。全部ビルドしないとダメか、と…。

いくつかエラーが出る。 :

_GIMPのビルド - for Windows - に従って作業したけれど、一番最初の pkg-config からしてエラーが出てしまってビルドできず。ERROR_BROKEN_PIPE なんて知らんわ、と言われてしまう。

grep してみたら、\MinGW\include\winerror.h の中で ERROR_BROKEN_PIPE が定義されているようで。

試しに、エラーを出している .c の最初のほうに #include <winerror.h> を追記して試したところ、一応ビルドは通ったっぽい。ちゃんと動くかどうかは分からんけど、まずはビルドが通らないと話にならないし…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2019/11 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project