mieki256's diary



2017/09/19(火) [n年前の日記]

#1 [prog] Pascalについて少し調べてたり

KuinがPascalラブなあたりで、「Pascalってそんなにええもんなんやろうか」と気になり始めて、関連情報をググっていたり。自分、Pascalって触ったことないので分かんないのですよね。

_Pascal - Wikipedia

「var x : int」の記法は数学っぽい記法とか、コンパイル時に問題を見つけるために強く型付けとか、それなりに理由・メリットがあるのだなと。もっとも、最近 Python や Ruby を触ってばかりの自分には、変数宣言すら億劫に感じられて…。まあ、そのあたり、どこで苦労してどこで楽をするか、てな違いなのかなあ。

Turbo Pascal の原作者・Delphiの開発者、 _アンダース・ヘルスバーグ は、Microsoft に移って _C# を作ってる、てな話が興味深い。Pascal系を使うぐらいなら進化発展形とも言えるC#を使ったほうが、という話になるのか、それとも、いやーどっちも全然違うよー、という話になるのか。

_C#を病的に嫌う者が出現する理由を示す「Pascal踏み絵」仮説 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】
_Delphiをかじっている者ですがC#への移行を考えています - 趣味でDelp... - Yahoo!知恵袋
_Pascalは過小評価されている | スラド デベロッパー
_Java対Delphi - 宗教論争にならないように(宗教戦争になってる気もしますが)
_Turbo Pascal - Wikipedia

色々と興味深い。PC-9801のマルチペイントが Turbo Pascal で作られてたなんて知らなかった…。

Windows上で動かせるPascal系って何があるんだろ。 :

今現在、Windows上で動かせるPascal系の言語・環境って何があるんだろう。できれば無料で使えるとありがたいのだけど。

Free Pascal てのがあるみたいだな…。

_Free Pascal - Advanced open source Pascal compiler for Pascal and Object Pascal - Home Page
_Free Pascal - Wikipedia
_WindowsでPascalを走らせる | 葉巻のけむり 高田直樹ブログ

アレ? でもコレ、なんかDOS窓がどうとか書かれてる…。Windows登場以前、DOS時代のソレなのだろうか。

Lazarus なるものもあるらしい。

_Lazarus - Wikipedia
_Overview of Free Pascal and Lazarus/ja - Free Pascal wiki

Free Pascal を使ってGUIアプリを作れるようにしたのが Lazarus、という認識でいいのかな。

そういえば、Delphiの無償版が云々と言う話が以前あったような…。

_Delphi10の無料版が出たので使ってみた - Qiita
_入門者向け「Delphi」「C++Builder」の有償販売が終了、無期限の無償版として公開 - 窓の杜
_[ Delphi の無料ダウンロード版 ] - Mr.XRAY

昔は有償でしか使えなかったけど…。今は無償版が使えるのであれば、第一候補はDelphiってことになりそうな。

と思ったけど、第一候補と言ったら、Visual Studio + C# になるのだろうか。一応 Pascal の血を継いでいるらしいし…。今は、個人使用なら無料で使えるし…。そもそも、死にかけてないし。

_ダウンロード | IDE、Code、Team Foundation Server | Visual Studio

Webブラウザ上でPascalが動くらしい。 :

Webブラウザ上でPascalが動いたりせんのかな、と思ってググったら。

_懐かしの「Turbo Pascal」がブラウザで動く!!
_Turbo Pascal

マジか。試してみたらホントに動いた。スゲー。

そして、エディタの使い方が分からねえ。終了のさせ方すら分からんわ…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2017/09 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project