mieki256's diary



2017/02/28(火) [n年前の日記]

#1 [autohotkey] AutoHotkeyをまだまだ勉強中

AutoHotkeyで画像を表示すべく実験中。マウスっぽい画像を出して、マウスボタンが押されたら各ボタンに印がつくようにしたいなと。

とりあえず、以下のように書けばひとまず表示されるようではあるなと。
; picture display test

Gui, Color, 666666
cdir=%A_ScriptDir%
opt=X0 Y0 AltSubmit BackgroundTrans
Gui, Add, Picture, %opt% vIconBas, %cdir%\mouseicon_000.png
Gui, Add, Picture, %opt% vIconLMB, %cdir%\mouseicon_001.png
Gui, Add, Picture, %opt% vIconMMB, %cdir%\mouseicon_002.png
Gui, Add, Picture, %opt% vIconRMB, %cdir%\mouseicon_003.png
Gui, Show, NoActivate,
Return

GuiClose:
  ExitApp
  
~!Q::
  ; Alt + Q ... Exit
  ExitApp
Gui, Add, Picture, のオプションに AltSubmit BackgroundTrans を渡すと、画像の透過部分の下にあるコントロールが透けて見える、らしい。上の例だと…。 こんな感じで画像を重ねてる。

_Gui,Add,Picture - AutoHotkeyJp

画像ファイルが読み込めなくてハマった。 :

Notepad++を使ってAutoHotkeyのスクリプトを書いているけど、Notepad++上からスクリプトを実行すると何故か画像が表示されなくてハマったり。

原因判明。 Notepad++ の、実行 → ファイル名を指定して実行、で、$(FULL_CURRENT_PATH) を指定した状態だと、スクリプトの置いてある場所をカレントディレクトリにしない状態でAutoHotkeyスクリプトが動いてしまうから、画像ファイルが見つからないのだなと。

AutoHotkeyスクリプト内で %A_ScriptDir% を使うとスクリプトの置いてあるフォルダを取得できるようなので、それを画像ファイル名の前につけてやったら画像を読み込むことができるようになった。

_組み込み変数 - AutoHotkey Wiki

#2 [pc] 親父さんPCのメモリを8GBに戻した

親父さんから、「PCの画面が一瞬消えてまた戻る不具合が出る」との相談が。

先日、親父さんPCのメモリを8GBから12GBに増やしたせいだろうか。DDR3-2400とDDR3-1600の速度が違うメモリを混在しちゃってるし…。AMD A8-3850 を積んでいるPC、つまりはCPUに内蔵されたGPUを使ってるので、ビデオメモリはメインメモリから取ってきているはずだから、メインメモリ増設は全然関係ない、とは言えない気もしてきたり。

それとも液晶ディスプレイの寿命だろうか。たしか震災の時に落下してパネルが割れて修理に出した記憶があるので、結構長い間使ってるディスプレイだし。しかし三菱製液晶ディスプレイだから、仮に壊れてたとしても修理できないよな。三菱は液晶ディスプレイ事業から撤退してるし。というか件の液晶ディスプレイはバックライトがLEDじゃないタイプだろうから、そろそろ経年劣化で色がアレなことになっててもおかしくはないし。万が一ディスプレイが壊れてるなら、新しいディスプレイを買うべきか…。

とりあえず、先日増設した4GBのメモリ(DDR3-1600, 2GB x 2)を取り外してみたり。

DDR3-2400、4GB x 2 のメモリしか積んでない状態だから、その速度で動かせるはず、と思ってBIOS設定をテキトーに弄ってたらPCが起動しない状態に。困った。ケースを開け直してボタン型電池を取り外して放置してCMOSクリアのジャンパを繋いでBIOS設定を初期化。

また起動しなくなると怖いので、仕方なく DDR3-1600の設定で動かして、親父さんにはそれで様子を見てもらうことに。一応設定の仕方を調べてみるつもりではあるけれど、弟が帰省した際にBIOS設定について教えてもらうのもアリかなと。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2017/02 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project