mieki256's diary



2017/02/24(金) [n年前の日記]

#3 [nitijyou] 電動自転車の後ろのタイヤを交換

犬の餌を買いに近所のホームセンターのホーマックまで電動自転車で行った帰り、後ろのタイヤがパンクして。家に帰ってから確認してみたら、チューブ(?)がもうちょっとで見えそうなぐらいにまでゴムの部分が擦り減っていて。これはもう交換しないとダメだなと。

幸い、ホーマックの近くに自転車専門店があるので、そこまで自転車を、歩いて押して持っていったり。

店員さんに相談したら、タイヤやチューブの交換作業もやってるらしい。助かった。

交換作業のアレコレをメモ。 :

フツーのタイヤ(?)より100円高い、耐摩耗云々を謳ったタイヤと、フツーのチューブよりほんの少し肉厚タイプなチューブ、という組み合わせで交換を希望。

フツーの倍ぐらいのお値段の、パンクしても走り続けられるタイヤ、てのもあるらしいのだけど。逆に、パンクしてるかどうかが分かりづらいという話も聞いたので、はっきりと「あ。パンクしてる」と分かるほうが、まだいいだろうと。親父さんがパンクしてることに気づかずに乗ってしまいそうでもあるし。

また、前ブレーキも随分擦り減ってるとの話で、ソレも交換を希望。以前親父さんが交換した時からキーキー鳴ってたので、おそらく片側に寄って、変な削られ方をしてるのだろうと思ってたし…。前ブレーキは、アルミリム用の一番安い品を選択。タイヤは接地する部分だからともかくとして、自転車自体は安いやつだから、ブレーキのゴムだけが高くても、逆に何かおかしなことになりそうだし…。

交換作業は1時間ほど。プロ(?)の技を見れる機会はそうそう無いので、せっかくだから隣でずっと観察させてもらった。自転車を浮かせる台は随分便利そうだし、色んな工具を使うし、後輪周りの構造は想像以上に複雑だし、これはちょっと自分のような素人がやれる作業ではなさそうだなと。いや、調べればできるだろうけど、工具を揃える時点でコストがかかるし、おそらく半日〜丸一日の作業になる予感。お金払ってお願いしちゃったほうが、どう考えても早い上に安い…。さすがプロ。さすが専門店。なのかな。たぶんそうなのだろうと思うけど。

作業中、恥ずかしながら今頃になって、そもそも後輪の露出してるところにギアが一つしかないことに気づいたり。自分、何故か、昔ながらの大きさの違うギアが並んでるものと思い込んでた。今時の3段ギアは軸の中に密閉されてるのか…。どういう仕組みになってるんだ…。というか何度も乗ってるはずなのに、自分、全然見てないんだな…。実に情けない。

たるんでたチェーンの調整 *1 、ブレーキの調整等も合わせて、あれやこれやで6,500円前後の費用に。これでまだまだ、しばらくは走れるだろう…。と思いたいけど前輪タイヤも随分擦り減っているので、そっちもそのうち交換だろうな…。

フツーの油より長持ちと謳う油や、掃除用のスプレー等があることも教えてもらった。それぞれ1,000円前後。色々な種類・アイテムがあるんだなあ…。知らなかった…。ちとググってみないと…。

余談。 :

担当してくれた店員さんは、たまにロードバイク(?)で須賀川のサイクリングロードも走るらしいのだけど。他の市から須賀川市に入ると露骨に道が荒れる、と漏らして、こっちも思わず「ですよね!? やっぱりそうですよね!?」と何故かテンションが上がってしまったり。

良かった…。須賀川のサイクリングロードはちと酷いと思っていたのは、自分だけじゃなかった…。どっちの道がサイクリングロードだか分からなくなる場所がいくつかあるし、休憩所が休憩所として使える状態じゃなかったり等々。やっぱりアレって酷い状態だよな。うん。自分の気のせいじゃなかった。安心した。

*1: 「チェーンは伸びてくる」ということすら知らなかった自分…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2017/02 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project