mieki256's diary



2016/03/03(木) [n年前の日記]

#1 [windows] minttyとやらをインストールしたり

Git for Windows を 1.9.5 から 2.7.2 にアップデートしてみたのだけど、インストール途中で「minttyを使うか?」みたいな質問があって「minttyって何だ?」と。

ググってみたら、どうやら PuTTY を元にして作られたターミナルエミュレータ、らしい。Windows上でbash等を使いたい時に便利、だったりするようで。であればインストールしておいたほうがいいのかなと。

_Git for Windows な環境に MinTTY を入れた - Zopfcode を参考にして作業。

_Releases - rpavlik/git-windows-mintty から、setup-git-windows-mintty-1.1.exe をDLして実行。gitのインストールフォルダ(自分の場合は C:\Git)を指定してインストール、したような気がする。

winpty なるものを導入。 _Releases - rprichard/winpty から、winpty-0.2.2-msys.tar.gz をDLして解凍。binフォルダ以下の exe や dll を、mintty.exe がある場所(C:\Git\bin\)にコピー。でいいのかな。

C:\Git\GitMintty.jsを編集。とりあえず自分の場合、26行目を
    " --exec " + quotedAbsolutePath("bin\\sh.exe") +
から
    " --exec " + quotedAbsolutePath("bin\\console.exe") + " " + quotedAbsolutePath("bin\\bash.exe") +
に変更。

スタートメニュー内の、Git Bash (MinTTY) を実行。立ち上がってくれた。

しかし、日本語文字列が文字化けする…。

MinGW側にも入れてみた。 :

msys.bat を実行後、以下を入力。
mingw-get update
mingw-get install mintty
mingw-get install の後に、mintty を指定してる例と、msys-mintty を指定してる例があったけど、どちらも同じものをインストールしようとしているように見えた。勝手な想像だけど、msys- をつけなくても、「どうせmsysのソレやろ」と判断されるのかもしれない。

それにしても、mingw-get なるコマンドがあるのか…。ひょっとして、apt-get みたいなものかな…。や、mingw-get --help と打ってみたところ、apt-get とは受け付けるオプションが結構違うようにも見えたけど。

mintty は、MinGWインストールフォルダ\msys\1.0\bin\mintty.exe にインストールされたように見える。そのまま mintty と打ち込むと、sh をシェルとして起動する、のかな。

bash で起動したいので、ショートカットファイルを作って、
MinGWインストールフォルダ\msys\1.0\bin\mintty.exe /bin/console /bin/bash --login
と指定してみた。

ちなみに自分の場合、環境変数 HOME には任意のフォルダを指定済み。*NIX系のツールは %HOME% 以下に、設定ファイルの類を自動で作ったり、参照することが多いので…。

それはともかく、やっぱり日本語文字列が文字化けする…。winpty同梱の console.exe を経由する限り仕方ないのかな。

まあ、普段は _ConEmu を使ってるので、無理して mintty を使わなくてもいいのかもしれないけど。

ググってたら、 _cmder なるコンソールエミュレータもあると知った。ちょっと気になる。

文字化けについて。 :

もしかして、mintty のオプション設定を変更して UTF-8 で表示するようにすれば文字化けしないのかな。ちょっと自信無いけど。

mintty のオプション変更の仕方は、mintty のウインドウ内でマウス右クリック → Options を選択。

参考ページ。 :

#2 [nitijyou] 歯医者に行ってきた

詳細はGRPでメモ。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2016/03 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project