2016/01/15(金) [n年前の日記]
#2 [anime] 天空の城ラピュタを途中まで視聴
金曜ロードショーで放送されてたので途中まで視聴。やっぱり凄いな…よく出来てる…。
今作ったら、フラップターが飛ぶシーンの背景動画は3DCGになったりするのだろうか。いや、そもそもフラップターが3DCGで描かれるかもしれないか…。その場合、受ける印象は変わるのだろうか。
飛行石の出す怪しい光の不思議な模様も、今ならCGだろうな…。当時は色んな素材を試して模様が出るように工夫していたらしいけど…。
例えば ufotable がこのシーンを作ったらどうなるだろう、などと妄想しながら各カットを眺めてると、また違う面白さがあるなと。このカットは撮影段階で部屋の中の塵パーティクルを追加するだろうな、ufotableの撮影さんなら絶対追加するぞ、とか、朝日が昇るシーンはレンズフレアを絶対入れてくるだろう、とかそういう。…いや、そういう見方って面白いのかな。どうなんだ。
レイアウトが同じでも、おそらく今のアニメスタジオがAEを駆使しながら作り直したら、全く違う印象を受ける画面になるんだろうな。などと思いながら眺めてました。
今作ったら、フラップターが飛ぶシーンの背景動画は3DCGになったりするのだろうか。いや、そもそもフラップターが3DCGで描かれるかもしれないか…。その場合、受ける印象は変わるのだろうか。
飛行石の出す怪しい光の不思議な模様も、今ならCGだろうな…。当時は色んな素材を試して模様が出るように工夫していたらしいけど…。
例えば ufotable がこのシーンを作ったらどうなるだろう、などと妄想しながら各カットを眺めてると、また違う面白さがあるなと。このカットは撮影段階で部屋の中の塵パーティクルを追加するだろうな、ufotableの撮影さんなら絶対追加するぞ、とか、朝日が昇るシーンはレンズフレアを絶対入れてくるだろう、とかそういう。…いや、そういう見方って面白いのかな。どうなんだ。
レイアウトが同じでも、おそらく今のアニメスタジオがAEを駆使しながら作り直したら、全く違う印象を受ける画面になるんだろうな。などと思いながら眺めてました。
[ ツッコむ ]
以上です。