mieki256's diary



2015/08/20(木) [n年前の日記]

#3 [zatta] 川内原発について少し調べたり

たまたま何かの拍子に、九州電力が去年に出してたという、 _原発を綺麗に避けていく火砕流の不思議な不思議なシミュレーション結果 を目にして、なんだかちょっと気になってきて。川内原発関連についてググって眺めてたり。

以降は、自分用のメモ。

どうも川内原発は、「火山灰」と「火砕流」の2つの危険性があるらしい、てなことは分かったり。他にもあるのだろうけど、自分が知ったのは、まだその2つぐらい。

火山灰は、量・積もり方によっては送電がショートしたり、送電線が切れたりする可能性があるそうで。桜島周辺で、桜島の火山灰が原因で停電が、ということが今までもあったとか。となると、それが原発近辺で起こったら冷却のための外部電源喪失という状態になりそうだよなと。冷却ができないと原発は爆発したりメルトダウン・メルトスルーするからマズイ。もっとも、ソレを防ぐために、冷却用の非常用電源が原発敷地内にあるはずなので…。
  1. 火山灰のせいで外部電源喪失があるかもしれんけど、非常用電源、どの程度確保できてる?
  2. 非常用電源の動作確認、してみた? まさか動かしたことがないとか言わんよね?
  3. 動作させるための訓練してるの? 作業員は即座に非常用電源を使える状態? その時になってドタバタして「ヤベエ! 冷却できてなかった」→ポポポポーンにならない?
  4. 外部電源復旧・外部からの送電が再開できるまで、どのくらいかかりそう?
  5. その間、非常用電源でしのげるだけの備えはある? 燃料とか大丈夫?
そのあたりをちゃんとやってれば、火山灰については当面問題回避できるのではないかなあ、と自分は思ってしまったり。でも、ちゃんとしてるのかな。どうかな。

火砕流は…これはちょっとよく分からない。川内原発敷地内から火砕流跡が見つかったという話も見かけたのだけどソースが見当たらなくて。

もっとも、九州電力の出した不思議なシミュレーション結果の通りになったとしたら、やっぱり外部電源喪失状態になるだろうから、これもまた非常用電源が絡んでくるのでは、と思えたりもして。しかし一時的にしのげても、その後どうするのか。火砕流が通った跡に、例えば数日で送電線張って外部電源供給とかできるのか。陸の孤島になった原発に、どうやって物資を運ぶのか。そのへん、どうなのかなあ。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2015/08 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project