2015/08/18(火) [n年前の日記]
#1 [anime][neta] スマホで変身
何故かいきなり頭の中に「スマホで変身」というフレーズが浮かんで、「はて、ソレって何のキャラだったかな」と気になったわけで。
ググってみたけど、ガラケーがスマホに変身、とかそんなページばかりで…。いや、待て、見つかった。トッキュウジャーの6号がスマホで変身してたのだな…。
スマホで変身する魔法少女はどうか、てな雑談をしてるページも見かけたり。プリキュアとかで既にやってそうだけど、どうだったっけ…。
そういえば、たしかスマホで変身してた魔法少女アニメやヒーローアニメがあったような気がする。なんとかかんとかは勇者である、みたいなタイトルの…タイトルが思い出せないけど…。ガッチャマンクラウズもスマホで変身してたような…。違ったかな。
その後もググってたら、スマホのギミックを玩具にするのは製造コストの面で厳しいとか、子供さんは物理的に弄り回せる形状のほうを面白がる、てな話を見かけて。だからスマホで変身系の玩具が少ないのかと納得してしまったり。携帯電話、今で言うガラケーは、画面はともかくボタンがたくさんついてたので玩具になりやすかったところもあるのかなと。その点スマホは、物理的なボタンがほとんどついてないし。
ググってみたけど、ガラケーがスマホに変身、とかそんなページばかりで…。いや、待て、見つかった。トッキュウジャーの6号がスマホで変身してたのだな…。
スマホで変身する魔法少女はどうか、てな雑談をしてるページも見かけたり。プリキュアとかで既にやってそうだけど、どうだったっけ…。
そういえば、たしかスマホで変身してた魔法少女アニメやヒーローアニメがあったような気がする。なんとかかんとかは勇者である、みたいなタイトルの…タイトルが思い出せないけど…。ガッチャマンクラウズもスマホで変身してたような…。違ったかな。
その後もググってたら、スマホのギミックを玩具にするのは製造コストの面で厳しいとか、子供さんは物理的に弄り回せる形状のほうを面白がる、てな話を見かけて。だからスマホで変身系の玩具が少ないのかと納得してしまったり。携帯電話、今で言うガラケーは、画面はともかくボタンがたくさんついてたので玩具になりやすかったところもあるのかなと。その点スマホは、物理的なボタンがほとんどついてないし。
[ ツッコむ ]
#2 [anime][neta] スイッチで変身
「スマホで変身」でググってるうちにライダーベルト玩具のページに辿り着いて。そこから、ライダーフォーゼの変身ベルトを使って遊んでる子供さんの動画を目にしたり。ライダーフォーゼの変身ベルトはスイッチがたくさんついてるので、パチパチするのが楽しそうだなと。
考えてみれば、スイッチは弄っていて楽しいよなと。スイッチがずらりと並んだ電源タップとか、絶対に子供さんが意味もなくパチパチパチパチやりそうな予感。猿から進化した人間と言う生物が、原初的な好奇心からついつい触りたくなる物体、それがスイッチ、のような気がしたり。…押しちゃダメって言われてるのに非常用ボタンとか押したくなったりもするし。いや、ソレはまたちょっと違うか。 *1
そういえば、学生時代に電子部品屋さんに行くとワクワクしたもので。色、形、大きさ、仕組み、異なるスイッチがズラリと陳列されていて、見てるだけで楽しかった。今になって考えてみれば、駄菓子屋のソレに似てる気もする。例えば、電子部品の通販サイト、 _秋月電子通商 のサイトなんかも見てると楽しいよなと…。 _パーツ一般/スイッチ とか眺めてると楽しい。
考えてみると、スイッチはバリエーションを増やすことにも貢献できるなと。スイッチが4個あれば、2の4乗 = 16通りが指定できるし、スイッチが8個あれば、2の8乗 = 256通りも指定できるし。…そんな変身玩具が出てきたら番組作る人が困るか。「256種類も武器だの必殺技だの作れねえよ!」みたいな。
スイッチをギミックの前面に押し出せば…。ヒーローの決まり文句にも使えそう。「スイッチが入った」だの「スイッチが切れた」だの。まあ、ライダードライブの「脳細胞がトップギアだぜ…!」に近い気も。
考えてみれば、スイッチは弄っていて楽しいよなと。スイッチがずらりと並んだ電源タップとか、絶対に子供さんが意味もなくパチパチパチパチやりそうな予感。猿から進化した人間と言う生物が、原初的な好奇心からついつい触りたくなる物体、それがスイッチ、のような気がしたり。…押しちゃダメって言われてるのに非常用ボタンとか押したくなったりもするし。いや、ソレはまたちょっと違うか。 *1
そういえば、学生時代に電子部品屋さんに行くとワクワクしたもので。色、形、大きさ、仕組み、異なるスイッチがズラリと陳列されていて、見てるだけで楽しかった。今になって考えてみれば、駄菓子屋のソレに似てる気もする。例えば、電子部品の通販サイト、 _秋月電子通商 のサイトなんかも見てると楽しいよなと…。 _パーツ一般/スイッチ とか眺めてると楽しい。
考えてみると、スイッチはバリエーションを増やすことにも貢献できるなと。スイッチが4個あれば、2の4乗 = 16通りが指定できるし、スイッチが8個あれば、2の8乗 = 256通りも指定できるし。…そんな変身玩具が出てきたら番組作る人が困るか。「256種類も武器だの必殺技だの作れねえよ!」みたいな。
スイッチをギミックの前面に押し出せば…。ヒーローの決まり文句にも使えそう。「スイッチが入った」だの「スイッチが切れた」だの。まあ、ライダードライブの「脳細胞がトップギアだぜ…!」に近い気も。
◎ ボリュームで変身。 :
スイッチ=電子部品と捉えると…ボリュームも使えそうだなと。山ほどボリュームつまみがついてる変身ベルトとか。まるで昔のシンセサイザーのような見た目に。
いっそ中にシンセサイザー相当を入れちゃったりして。子供さんが皆Moogを持ってそのへんウロウロしてる、みたいな状態に。「貴様の悪事、俺がカットオフしてやる!」と叫びながらベルトのボリュームを捻って「ビューンビューンビュウウーーン」とか。なんだソレ。
シンセサイザー相当を入れられるなら…リズムマシンやシーケンサーを入れるのもできるのかな。CMで「君だけのビートを作れ!」とか流したり。
ちょっとライダー響鬼に近づいてきたような…。
いっそ中にシンセサイザー相当を入れちゃったりして。子供さんが皆Moogを持ってそのへんウロウロしてる、みたいな状態に。「貴様の悪事、俺がカットオフしてやる!」と叫びながらベルトのボリュームを捻って「ビューンビューンビュウウーーン」とか。なんだソレ。
シンセサイザー相当を入れられるなら…リズムマシンやシーケンサーを入れるのもできるのかな。CMで「君だけのビートを作れ!」とか流したり。
ちょっとライダー響鬼に近づいてきたような…。
*1: 非常用ボタンは、やっちゃダメと言われるとやりたくなるソレかなと…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。