2015/08/20(木) [n年前の日記]
#1 [anime] サンダーバード、ジェットモグラの回を視聴
おそらくサンダーバードリメイク版を放映する関係で、オリジナル版もNHKで放映されるらしいので録画して視聴してみたり。ジェットモグラなるメカが活躍する回、のようだけど…。
台詞の中に「原子電池が」「原子炉が」等がちょくちょく出てきて、なんというか…。おそらく、原子炉がどういうものか誰も分かってないままこういう作品を作ってたんだろうけど、のどかな時代だったのだなと…。もちろん、原子力云々なんて話の面白さには全然関係ない部分なわけで、「hoge電池が」「fugapiyo炉が」と台詞が変わっても全く問題ないわけだけど。当時は原子力=未来の夢のエネルギー、だったから使っただけで…。
それにしても、早見再生じゃないとかったるくて見てられない…。そういう面でも昔はのどかだったなと…。
格納庫から発進するメカ、滑走路から飛んでいくメカの絵はやはりカッコいいなと。でも、ゴーバスターズで似たことやってもウケなかったようだし…。EVAの発進シーンとかカッコイイと思うんだけど、実はあの手のシーンにビビッとくるのって少数派なんだろうか…。
台詞の中に「原子電池が」「原子炉が」等がちょくちょく出てきて、なんというか…。おそらく、原子炉がどういうものか誰も分かってないままこういう作品を作ってたんだろうけど、のどかな時代だったのだなと…。もちろん、原子力云々なんて話の面白さには全然関係ない部分なわけで、「hoge電池が」「fugapiyo炉が」と台詞が変わっても全く問題ないわけだけど。当時は原子力=未来の夢のエネルギー、だったから使っただけで…。
それにしても、早見再生じゃないとかったるくて見てられない…。そういう面でも昔はのどかだったなと…。
格納庫から発進するメカ、滑走路から飛んでいくメカの絵はやはりカッコいいなと。でも、ゴーバスターズで似たことやってもウケなかったようだし…。EVAの発進シーンとかカッコイイと思うんだけど、実はあの手のシーンにビビッとくるのって少数派なんだろうか…。
[ ツッコむ ]
#2 [nitijyou] 歯医者に行ってきた
近所のS歯科まで自転車で。今日はちゃんと、「膿をとります」と説明してもらえた…。何かまた薬を詰めて蓋をして、てな感じで治療は終わり。
帰りにサンドラッグに寄ってウイダーインゼリー系のアレコレを購入。コレなら歯が痛くても胃に何か入れられるので。
治療後、1〜2時間経った頃から、少しずつ痛みが増してきたり。化膿止め(パセトシン250)と痛み止め(ロキソニン60mg)の薬が残ってたので一応飲んだけど…。不安になって、S歯科に通ってた頃の昔の日記を読み返してみたら…。ああ、そうだった…。こんな感じで治療中は色々と…。
帰りにサンドラッグに寄ってウイダーインゼリー系のアレコレを購入。コレなら歯が痛くても胃に何か入れられるので。
治療後、1〜2時間経った頃から、少しずつ痛みが増してきたり。化膿止め(パセトシン250)と痛み止め(ロキソニン60mg)の薬が残ってたので一応飲んだけど…。不安になって、S歯科に通ってた頃の昔の日記を読み返してみたら…。ああ、そうだった…。こんな感じで治療中は色々と…。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] 川内原発について少し調べたり
たまたま何かの拍子に、九州電力が去年に出してたという、
_原発を綺麗に避けていく火砕流の不思議な不思議なシミュレーション結果
を目にして、なんだかちょっと気になってきて。川内原発関連についてググって眺めてたり。
以降は、自分用のメモ。
どうも川内原発は、「火山灰」と「火砕流」の2つの危険性があるらしい、てなことは分かったり。他にもあるのだろうけど、自分が知ったのは、まだその2つぐらい。
火山灰は、量・積もり方によっては送電がショートしたり、送電線が切れたりする可能性があるそうで。桜島周辺で、桜島の火山灰が原因で停電が、ということが今までもあったとか。となると、それが原発近辺で起こったら冷却のための外部電源喪失という状態になりそうだよなと。冷却ができないと原発は爆発したりメルトダウン・メルトスルーするからマズイ。もっとも、ソレを防ぐために、冷却用の非常用電源が原発敷地内にあるはずなので…。
火砕流は…これはちょっとよく分からない。川内原発敷地内から火砕流跡が見つかったという話も見かけたのだけどソースが見当たらなくて。
もっとも、九州電力の出した不思議なシミュレーション結果の通りになったとしたら、やっぱり外部電源喪失状態になるだろうから、これもまた非常用電源が絡んでくるのでは、と思えたりもして。しかし一時的にしのげても、その後どうするのか。火砕流が通った跡に、例えば数日で送電線張って外部電源供給とかできるのか。陸の孤島になった原発に、どうやって物資を運ぶのか。そのへん、どうなのかなあ。
以降は、自分用のメモ。
どうも川内原発は、「火山灰」と「火砕流」の2つの危険性があるらしい、てなことは分かったり。他にもあるのだろうけど、自分が知ったのは、まだその2つぐらい。
火山灰は、量・積もり方によっては送電がショートしたり、送電線が切れたりする可能性があるそうで。桜島周辺で、桜島の火山灰が原因で停電が、ということが今までもあったとか。となると、それが原発近辺で起こったら冷却のための外部電源喪失という状態になりそうだよなと。冷却ができないと原発は爆発したりメルトダウン・メルトスルーするからマズイ。もっとも、ソレを防ぐために、冷却用の非常用電源が原発敷地内にあるはずなので…。
- 火山灰のせいで外部電源喪失があるかもしれんけど、非常用電源、どの程度確保できてる?
- 非常用電源の動作確認、してみた? まさか動かしたことがないとか言わんよね?
- 動作させるための訓練してるの? 作業員は即座に非常用電源を使える状態? その時になってドタバタして「ヤベエ! 冷却できてなかった」→ポポポポーンにならない?
- 外部電源復旧・外部からの送電が再開できるまで、どのくらいかかりそう?
- その間、非常用電源でしのげるだけの備えはある? 燃料とか大丈夫?
火砕流は…これはちょっとよく分からない。川内原発敷地内から火砕流跡が見つかったという話も見かけたのだけどソースが見当たらなくて。
もっとも、九州電力の出した不思議なシミュレーション結果の通りになったとしたら、やっぱり外部電源喪失状態になるだろうから、これもまた非常用電源が絡んでくるのでは、と思えたりもして。しかし一時的にしのげても、その後どうするのか。火砕流が通った跡に、例えば数日で送電線張って外部電源供給とかできるのか。陸の孤島になった原発に、どうやって物資を運ぶのか。そのへん、どうなのかなあ。
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] 「そんときはみんなおしまい」は思考停止だよなあ
川内原発関係をググっていて気になったというかマズイなと思ったのは、どの掲示板でも「どうせそんな火砕流が発生したら九州壊滅で原発どころじゃねえ。考えるのは無駄」と言い出す人が必ず居たこと。
コレ、マズイなと。「九州壊滅」という「言霊」にまんまと踊らされてる気がしました。
というのも、自分も東日本大震災が起きるまではそういう思考してたので。「どうせ大地震が来たらこの家はペシャンコだし自分もペシャンコだろう。だからその時のこと考えても意味が無い」みたいな。
でも。実際は生き残るわけですよ。
たしかに大勢の人が亡くなるし、家やビルは倒れるし、色々ありますけど。TV・ラジオ・新聞はそんな悲惨な情報ばかり盛んに流すので、「その時が来たら、あんなことになるんだ。考えても無駄」と思い込んでるでしょうけど。だけど実際には、大半の人は生き残って、「とんでもないことになった…」と不安な顔で余震に怯えながら粛々と片づけを始めるわけで。
ところがそこに、原発事故もプラス! 上乗せドン! になるわけで。大災害からの復旧・復興だけでも結構キツイのに、コレ以上冗談じゃねえよと。だから、せめていくらなんでも原発事故ぐらいは防いでもらわんと困ります、って話にフツーはなるもんじゃねえのかなと。
おそらく、火砕流が通らなかったところは、フツーに助かるんじゃないですかねえ。で、ギリギリで助かった、さあこれからどうしようと、噴煙で真っ黒になった空の下で途方に暮れてるところに…
「原発が爆発しました」
「放射性物質が飛んできます」
「家の外には絶対出ないでください」
「窓を開けないでください」
「エアコンをつけないでください」
避難しようにも交通網はズタズタで逃げようがないし、どうしろってんだ。くそっ…原発さえなければ! 原発をあんなところに建ててなかったら! せめてもっと真剣に、安全対策ぐらいしろと叫んでたら! …その時が来たら、絶対そう思いますよ。思わないわけがない。自分がそうでしたから。
だから、原発事故は、(防げる見込みがあるのであれば)防いだほうがいいよなと。そのために、「こういう状況が起きたら…こうすれば防げるんじゃねえかな」と想像力を働かせて対策しとかないといかんのに、「そんときはみんなおしまいだー」で思考停止してるんじゃねえよ。
などと言いたくもなったのですが、どうせこのへん体験しないと分かんないんだろうなあ…。そもそも自分がそうだったし…。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」でしたっけか。福島第一原発の事故と言う「歴史」から学ぶ賢者がたくさん居てほしいけど、たぶん愚者ばかりなんだろうな。まあ、自分も愚者なので他人の事は全然言えないわけですけど。
コレ、マズイなと。「九州壊滅」という「言霊」にまんまと踊らされてる気がしました。
というのも、自分も東日本大震災が起きるまではそういう思考してたので。「どうせ大地震が来たらこの家はペシャンコだし自分もペシャンコだろう。だからその時のこと考えても意味が無い」みたいな。
でも。実際は生き残るわけですよ。
たしかに大勢の人が亡くなるし、家やビルは倒れるし、色々ありますけど。TV・ラジオ・新聞はそんな悲惨な情報ばかり盛んに流すので、「その時が来たら、あんなことになるんだ。考えても無駄」と思い込んでるでしょうけど。だけど実際には、大半の人は生き残って、「とんでもないことになった…」と不安な顔で余震に怯えながら粛々と片づけを始めるわけで。
ところがそこに、原発事故もプラス! 上乗せドン! になるわけで。大災害からの復旧・復興だけでも結構キツイのに、コレ以上冗談じゃねえよと。だから、せめていくらなんでも原発事故ぐらいは防いでもらわんと困ります、って話にフツーはなるもんじゃねえのかなと。
おそらく、火砕流が通らなかったところは、フツーに助かるんじゃないですかねえ。で、ギリギリで助かった、さあこれからどうしようと、噴煙で真っ黒になった空の下で途方に暮れてるところに…
「原発が爆発しました」
「放射性物質が飛んできます」
「家の外には絶対出ないでください」
「窓を開けないでください」
「エアコンをつけないでください」
避難しようにも交通網はズタズタで逃げようがないし、どうしろってんだ。くそっ…原発さえなければ! 原発をあんなところに建ててなかったら! せめてもっと真剣に、安全対策ぐらいしろと叫んでたら! …その時が来たら、絶対そう思いますよ。思わないわけがない。自分がそうでしたから。
だから、原発事故は、(防げる見込みがあるのであれば)防いだほうがいいよなと。そのために、「こういう状況が起きたら…こうすれば防げるんじゃねえかな」と想像力を働かせて対策しとかないといかんのに、「そんときはみんなおしまいだー」で思考停止してるんじゃねえよ。
などと言いたくもなったのですが、どうせこのへん体験しないと分かんないんだろうなあ…。そもそも自分がそうだったし…。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」でしたっけか。福島第一原発の事故と言う「歴史」から学ぶ賢者がたくさん居てほしいけど、たぶん愚者ばかりなんだろうな。まあ、自分も愚者なので他人の事は全然言えないわけですけど。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。