2015/02/12(木) [n年前の日記]
#1 [dxruby] キャラクターの仮画像作成中
CLIP STUDIO PAINT PRO で、パーツ分けしたプレイヤーキャラ仮画像を作成中。
少し前に作成した仮画像は、減色処理をしてドット絵っぽくして作っていたのだけど。背景画像作成時に色数を多くしたら、なんだかキャラ画像がしょぼく見えてしまって…。ここはグラデーションをガンガン使って、フルカラーのキャラ画像にしたほうがいいのかな、と思えてきたので作り直しを始めたり。
Spriter で動かすこと前提で描いてるけど、パーツを描いてる間は、「自分、何やってるんだろ…」って気分に。もっとも、2D画像だから1〜2日でも少しはソレっぽい画像が作れるわけで、これが3DCGモデルだったらもっと時間がかかりそうだから、この程度の作業ならまだ全然マシな気も。いや、そうでもないのかな。慣れれば3DCGモデル作成も早いのだろうか。どうなんだろ。
さておき、元画像の4倍の画像サイズ、かつ、塗りを2値化して作業していたり。さすがに1/4に縮小すれば雑なところも見えなくなるだろう…。Inkscape のビットマップエクスポート設定を見ると2x2でアンチエイリアスをかけてるっぽいので、もしかすると2倍程度の大きいサイズでいいのかもしれないけど。でも、今時のゲーム機の画面は、4x4でナントカサンプリングを、てな話を見かけたような記憶もあるし。このへんどうなんだろう。
少し前に作成した仮画像は、減色処理をしてドット絵っぽくして作っていたのだけど。背景画像作成時に色数を多くしたら、なんだかキャラ画像がしょぼく見えてしまって…。ここはグラデーションをガンガン使って、フルカラーのキャラ画像にしたほうがいいのかな、と思えてきたので作り直しを始めたり。
Spriter で動かすこと前提で描いてるけど、パーツを描いてる間は、「自分、何やってるんだろ…」って気分に。もっとも、2D画像だから1〜2日でも少しはソレっぽい画像が作れるわけで、これが3DCGモデルだったらもっと時間がかかりそうだから、この程度の作業ならまだ全然マシな気も。いや、そうでもないのかな。慣れれば3DCGモデル作成も早いのだろうか。どうなんだろ。
さておき、元画像の4倍の画像サイズ、かつ、塗りを2値化して作業していたり。さすがに1/4に縮小すれば雑なところも見えなくなるだろう…。Inkscape のビットマップエクスポート設定を見ると2x2でアンチエイリアスをかけてるっぽいので、もしかすると2倍程度の大きいサイズでいいのかもしれないけど。でも、今時のゲーム機の画面は、4x4でナントカサンプリングを、てな話を見かけたような記憶もあるし。このへんどうなんだろう。
[ ツッコむ ]
以上です。