mieki256's diary



2014/01/29(水) [n年前の日記]

#2 [cg_tools][unity] 仮画像作成が地味に面倒臭い

DXRubyにしろUnityにしろ、仮画像を作成する作業が地味に面倒臭いなと。もっとサクサク手軽に作れないものか…。

MZ-700のキャラグラを再活用。 :

そこでふと思いついた。MZ-700のキャラグラエディタを使えば、絵心が無い自分のような人間でも、サクサクと仮画像を作れるのではあるまいか。

ということで、 _We Love MZ-700 のページから、キャラグラエディタ CGE7.exe を感謝しつつDL・解凍。フォントデータが必要らしいので、MZ700WIN のインストールフォルダから、mz700fon.jp を CGE7.exe と同じフォルダにコピー。かつ、mz700fon.dat にリネームしたら、CGE7.exe が実行できた。

CGE7スクリーンショット

フォントをいくつか置いてそれっぽいのができたら、Print Screenキーを押して、スクリーンショットを撮って。EDGE2 で新ウインドウに貼り付けて、別の色で塗り直して保存。

色を塗り直し


うむ。これならサクサク作れそう。

おそらく絵描きさんからは、「そんな画像でいいなら、最初からフツーのCGツールでテキトーに描けばいいだろ」と笑われそう。でも、絵描きさんじゃない側としては、「どうやって『テキトー』に描けばいいのか」、それすら分からないわけで…。が、しかし、「枠」「制限」が与えられると、状況がちょっと違ってくる。「ここにある文字だけを使って、それらしいモノを描け」と制約が提示されると、「だったら…こんな形が描けそうかな?」と、案がスラスラ湧いてくる。誰だって積み木遊びはできるけど、積み木の削り出しから始めることができる人は少数派なわけで。ということで、もしかするとこういうやり方は有効かもしれないと思えてきたり。

さておき、原型さえできてしまえば…。後はGIMPで、ちょっと化粧を…

化粧した画像

あまり変わらないか…。

Office系ソフトその他でもいいような気がしてきた。 :

単に制約をつければ描きやすくなるのだ、という話なら、例えば LibreOffice Draw(OpenOffice Draw) の基本図形だけを並べて作るとか、Inkscapeでグリッドにスナップさせて作るとか、そういう制約でもいいような気も。

LibreOffice Drawの基本図形のみで作画

Inkscapeで32x32グリッドを強制して作画


うむ…。これでも全然OKだったかも…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2014/01 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project