2014/01/25(土) [n年前の日記]
#1 [tv] スコラ、シンセサイザーの回を視聴
録画してたソレを消化。
学生さんにモーグシンセサイザーを ―― 通称「箪笥」を触らせるコーナーが面白かった。音を出す仕組みについて、ローパスフィルター、ハイパスフィルター、レゾナンスのあたりを簡単に説明していて。かなり分かりやすい説明映像になってたなと。また、シーケンサーやサンプラーについてもちょこっと触れていたりして。
自分がそのあたりに興味を持ったのは、8bit PCに触った頃で。MZ-700は矩形波単音しか出なかったけど、一応、音楽の自動演奏ができたので、そこから興味を、みたいな。月刊マイコンに、音源モジュールの広告が載ってたりして、「コレを買えばスゴイ音が出るのかな…」とか想像してたっけ。それが今はソフトウェアで波形作れるんだから…。しかも下手するとブラウザ上で動いちゃうし。
何はともあれ、初音ミクの大先輩が実際に動いてる様子を目にすることができて満足。
学生さんにモーグシンセサイザーを ―― 通称「箪笥」を触らせるコーナーが面白かった。音を出す仕組みについて、ローパスフィルター、ハイパスフィルター、レゾナンスのあたりを簡単に説明していて。かなり分かりやすい説明映像になってたなと。また、シーケンサーやサンプラーについてもちょこっと触れていたりして。
自分がそのあたりに興味を持ったのは、8bit PCに触った頃で。MZ-700は矩形波単音しか出なかったけど、一応、音楽の自動演奏ができたので、そこから興味を、みたいな。月刊マイコンに、音源モジュールの広告が載ってたりして、「コレを買えばスゴイ音が出るのかな…」とか想像してたっけ。それが今はソフトウェアで波形作れるんだから…。しかも下手するとブラウザ上で動いちゃうし。
何はともあれ、初音ミクの大先輩が実際に動いてる様子を目にすることができて満足。
[ ツッコむ ]
#2 [dxruby] ボス敵の爆発エフェクトで試行錯誤中
ド派手な爆発にしたいのだけど、どうもなんだか、どことなく大人しい…。
透視変換をしてスプライトを飛ばしてみたものの、画面が真っ白になってるので、見た目ほとんど分からず。こんなはずでは…。
透視変換をしてスプライトを飛ばしてみたものの、画面が真っ白になってるので、見た目ほとんど分からず。こんなはずでは…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。