mieki256's diary



2014/01/09(木) [n年前の日記]

#1 [cg_tools] DOGA L1を試用

STGの自機画像が作れなくて悩んでいるのだけど。ふと、「DOGA L1を使ったら、デザイン検討ぐらいはできないかな」と思いついて。

_DOGA L1 は、3DCGアニメーションの啓蒙用に作られた、無料で使える3DCG入門ソフト。500種類ほど用意された3Dのパーツを、積み木のように組み合わせて、戦闘機や宇宙戦艦を作り、それをビュンビュン動かしてアニメを作れる。

啓蒙用を目的として作ったソフトなので、商用利用はできない・営利目的では使えないのだけど。 *1 ラフデザインをぼんやり考える、ぐらいなら使えるんじゃないのかなと…。

てなわけで少し触ってみたのだけど。入門ソフトと称してるだけあって、圧倒的に簡単で、感心してしまったり。チュートリアルを見ながら操作していけば、小学生でもサクサク使えるんじゃないのかなと。少なくとも、MMD(MikuMikuDance)よりは簡単。…もちろん、やれることをかなり制限してるから、簡単になってるわけだけど。今まで3DCGアニメなんて作ったことが無い人でも、「ボクだって3DCGアニメが作れるぞ!」と思わせる、という目的であればバッチリOKな印象。

この、膨大なパーツ数を用意して、それぞれをくっつけて何かを作る、というアプローチは、今でもかなり有効じゃないのかと思えたり。 いや。考えてみたら、 _コミPo! もそうだったか…。もしかすると、ガンダムのゲーム等でも、そういうのがありそうな…。blender や Metasequoia で、こういうことができたら一気にハードルが下がりそうだけど、UIが問題かしら。形状追加のメニューに500種類も項目が並んでたら…うむ…それはヤバイ…。
*1: どうしても商用利用したい場合は、 _20,000円ほど払ってDOGA L3の商用利用ライセンスを購入 しないといけない。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2014/01 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project