2013/08/13(火) [n年前の日記]
#2 [anime] アニメのOPとMVについてあちこち眺めてたり
「サーバント×サービス」というアニメのOP映像が好きなのです。キラキラパヤパヤした曲も大変好みなのだけど、映像が一般的なアニメ作品のOPとは違ったノリで、なんかよくわからんけどオシャレだな、見ていて面白いな、と。
誰がディレクターなのだろうと気になったり。 _サーバント×サービス - アニメスタッフデータベース - Seesaa Wiki(ウィキ) によると、おそらくは _池田一真さん という方らしく。なるほど、 _Transfer のディレクターさんだったのか…な? たぶんそうだろうと思うけど。あの映像、「テクネ」で紹介されていて知ったのだけど。たしかにアレは凄かった…。なんだか納得。
_livetune adding 中島愛「Transfer」について制作陣が語る! 実は水かけババアのMVだった!? | white-screen.jp という記事を読んで、参加者名や参加作品をググってるうちに、もしかして最近のアニメのOPって、MV業界?の方々が結構参加してたりするんだろうか、という印象になってきたり。や、「そんなの随分前からだよ今頃何言ってんの」と言われそうでもあるし、「そんな流れは全然ないよ稀に特殊事例があるだけだよ」と言われそうでもあるし、実際はどうなのか知らないんですけど。 *1
何にせよ、アニメに他業界の人が参加して、若干違った風・刺激を入れてくれている状況が仮にあるのだとしたら、それってありがたい話なのだろうなと。上手く取り込めたら、表現の幅を広げていくことに繋がりそうな気がするし。他ジャンルのアレコレを(ある意味節操なく)取り込んできたのが、日本のアニメの強みでもあるのだろうし。
でも、MV業界の人に頼むと、お金と時間がかかりそうな印象もあるのだけど。実際はどうなんだろう…。
何はともあれ。自分、サーバント×サービスのOP映像がお気に入りなのでした。
お気に入りのOPと言えば、猫物語(黒)(白)のOP映像も好きです。ゲームのデモムービー関係で名が知られている _URAさん という方がディレクターをしているらしいですけど。 これもまた、別の業界の人が参加してくれて、また違った風を吹き込んでくれている一事例だったりするのかなあ、と。
誰がディレクターなのだろうと気になったり。 _サーバント×サービス - アニメスタッフデータベース - Seesaa Wiki(ウィキ) によると、おそらくは _池田一真さん という方らしく。なるほど、 _Transfer のディレクターさんだったのか…な? たぶんそうだろうと思うけど。あの映像、「テクネ」で紹介されていて知ったのだけど。たしかにアレは凄かった…。なんだか納得。
_livetune adding 中島愛「Transfer」について制作陣が語る! 実は水かけババアのMVだった!? | white-screen.jp という記事を読んで、参加者名や参加作品をググってるうちに、もしかして最近のアニメのOPって、MV業界?の方々が結構参加してたりするんだろうか、という印象になってきたり。や、「そんなの随分前からだよ今頃何言ってんの」と言われそうでもあるし、「そんな流れは全然ないよ稀に特殊事例があるだけだよ」と言われそうでもあるし、実際はどうなのか知らないんですけど。 *1
何にせよ、アニメに他業界の人が参加して、若干違った風・刺激を入れてくれている状況が仮にあるのだとしたら、それってありがたい話なのだろうなと。上手く取り込めたら、表現の幅を広げていくことに繋がりそうな気がするし。他ジャンルのアレコレを(ある意味節操なく)取り込んできたのが、日本のアニメの強みでもあるのだろうし。
でも、MV業界の人に頼むと、お金と時間がかかりそうな印象もあるのだけど。実際はどうなんだろう…。
何はともあれ。自分、サーバント×サービスのOP映像がお気に入りなのでした。
お気に入りのOPと言えば、猫物語(黒)(白)のOP映像も好きです。ゲームのデモムービー関係で名が知られている _URAさん という方がディレクターをしているらしいですけど。 これもまた、別の業界の人が参加してくれて、また違った風を吹き込んでくれている一事例だったりするのかなあ、と。
*1: 考えてみたら…。「アニメとタイアップしたぞー。これで曲を宣伝できるぞー」と思ったら、アニメ業界ノリが全開の、ベタでダッサダサなOP映像つけられちゃって、レコード会社の関係者がガックリ、なんてこともあるのかもしれないなと。だったら、せめてOP映像ぐらいはMV業界の人に作ってもらったほうが宣伝としては効果があるんじゃないか、と考える人達が出てきてもおかしくないのかもなあ、と根拠無く勝手な妄想を。
[ ツッコむ ]
以上です。