2013/07/24(水) [n年前の日記]
#1 [web] WebPやAPNGやmPNGについて気になって調べたり
_とあるデスクトップキャプチャツールが「MPNG」なる動画フォーマットを実装した
という記事を読んで、興味が湧いたり。聞いたことないフォーマットだなと。
ググってみたけど、そのものズバリの説明が出てこなくて。もしかして、「mPNG」のことだろうか…。
Mozillaグループが提唱したAPNGに対して、PNG制定グループがあてつけ・いやがらせ的にぶつけてきたらしい、mPNG。MNGという規格が既にあったのに、なんで似たようなの出してくるんだか。
APNGはFirefoxしかサポートしてない状態だから死亡寸前だし。mPNG や MNG に至っては、どのブラウザもサポートしてないし。 *1 結果、今でも、ちょっとしたアニメ画像を載せようとすると、256色までしか出せないアニメGIFを使うしかないわけで。
GIF89aが制定されたのって1990年らしいですよ。20年以上経ってますよ。なのに今でもディザ表示。20年経ってもディザ表示。ドッグイヤーなんて言葉もあるけど20年も過ぎたら犬の寿命も尽きてますよ。それでも256色のディザ表示。どんだけあのツブツブが好きなんだよ。どんなフェチだよ。ディザって言ったらアレですよ。市松模様で塗って「メガドラも半透明表示できるよ!」って嘯いてたあの見た目ですよ。21世紀にもなってそりゃないよ。と個人的には思うんですが。
さておき。Google が出してきた WebP も、アニメーションをサポートするという話を昔見かけた記憶があって。現状どうなってるのかなと調べたのだけど、仕様として本決まりというわけではないようで。
_片鱗懐古のブログ: アニメーションWebPの計画、身内のツッコミで頓挫の危機
_Animated WebP graphics support no shoo-in for Chrome | Internet & Media - CNET News
上記の記事によると、 Chrome部門が「VP8でいいじゃん」とツッコミ入れて揉めてるらしく。
動画フォーマットとは、以下の点でちょっと違うと思うんだけど…。
せめてWebPがアニメをサポートして、かつ、他のブラウザも対応してくれたらなあ、と思うのだけど。なんかこの調子だと半世紀後もアニメGIFのディザ表示を眺めてそう。
もう少し前なら、「アニメにしたい? じゃあFlashで」という選択肢もアリだったのだろうか。今だと…JavaScriptでどうにかしよう、みたいな可能性が高いのかな。だけど、Flash にしても JavaScript にしても、気軽にアニメ画像を掲示板やblogに投稿、みたいな使い方・遊び方はできないよなあ…。
ググってみたけど、そのものズバリの説明が出てこなくて。もしかして、「mPNG」のことだろうか…。
Mozillaグループが提唱したAPNGに対して、PNG制定グループがあてつけ・いやがらせ的にぶつけてきたらしい、mPNG。MNGという規格が既にあったのに、なんで似たようなの出してくるんだか。
APNGはFirefoxしかサポートしてない状態だから死亡寸前だし。mPNG や MNG に至っては、どのブラウザもサポートしてないし。 *1 結果、今でも、ちょっとしたアニメ画像を載せようとすると、256色までしか出せないアニメGIFを使うしかないわけで。
GIF89aが制定されたのって1990年らしいですよ。20年以上経ってますよ。なのに今でもディザ表示。20年経ってもディザ表示。ドッグイヤーなんて言葉もあるけど20年も過ぎたら犬の寿命も尽きてますよ。それでも256色のディザ表示。どんだけあのツブツブが好きなんだよ。どんなフェチだよ。ディザって言ったらアレですよ。市松模様で塗って「メガドラも半透明表示できるよ!」って嘯いてたあの見た目ですよ。21世紀にもなってそりゃないよ。と個人的には思うんですが。
さておき。Google が出してきた WebP も、アニメーションをサポートするという話を昔見かけた記憶があって。現状どうなってるのかなと調べたのだけど、仕様として本決まりというわけではないようで。
_片鱗懐古のブログ: アニメーションWebPの計画、身内のツッコミで頓挫の危機
_Animated WebP graphics support no shoo-in for Chrome | Internet & Media - CNET News
上記の記事によると、 Chrome部門が「VP8でいいじゃん」とツッコミ入れて揉めてるらしく。
動画フォーマットとは、以下の点でちょっと違うと思うんだけど…。
- 可逆圧縮もサポートしているか。
- アルファチャンネルをサポートしているか。
- フレームごとに表示時間(wait時間)を自由に指定できるか。可変フレームレートが実現できるか。
せめてWebPがアニメをサポートして、かつ、他のブラウザも対応してくれたらなあ、と思うのだけど。なんかこの調子だと半世紀後もアニメGIFのディザ表示を眺めてそう。
もう少し前なら、「アニメにしたい? じゃあFlashで」という選択肢もアリだったのだろうか。今だと…JavaScriptでどうにかしよう、みたいな可能性が高いのかな。だけど、Flash にしても JavaScript にしても、気軽にアニメ画像を掲示板やblogに投稿、みたいな使い方・遊び方はできないよなあ…。
◎ mPNGについてもうちょっと分かってきた。 :
自分が
_2007/05/22
頃にクリップしてた記事に mPNGのことが書いてあった。
余談だけど。2007年頃は、自分も Chrome部門の人と似たようなこと言ってるな…。過去の自分にツッコミ入れたい。それじゃGIFの使い勝手、かつ、GIFよりまともな見た目を得られないんだよ。
さておき。ffdshow にも入ってる CorePNG が MPNG をサポートしてるらしいけど。CorePNG の最新版が出てきたのが2004年頃。mPNG が出てきたのは2007年頃。CorePNG の開発が停止した頃、mPNG はまだ存在してなかったから、CorePNG が言っている MPNG というのは、時期からして mPNG とは関係ない可能性が高いなと。
さらに、mPNG の「m」は、「モンタージュ」の「m」だったらしく。MotionPNG の「M」じゃないので、やっぱり mPNG は MPNG と全然関係ないっぽい。…MPNGって、一体何なのだろう。
それはともかく、mPNG だけど。
PNGグループに打診しないといけない規格は、何を出しても否決されそう。となると、もう WebP に期待するしかないような。しかし今度はChrome部門が立ち塞がるとは…。
実は WebP 関連の議論もPNGグループの人物が混入してて、各案に対して否定ばかりしていたりはしないのだろうか。議論に参加してる人の身元を一度洗ってみたほうが良かったりして。
余談だけど。2007年頃は、自分も Chrome部門の人と似たようなこと言ってるな…。過去の自分にツッコミ入れたい。それじゃGIFの使い勝手、かつ、GIFよりまともな見た目を得られないんだよ。
さておき。ffdshow にも入ってる CorePNG が MPNG をサポートしてるらしいけど。CorePNG の最新版が出てきたのが2004年頃。mPNG が出てきたのは2007年頃。CorePNG の開発が停止した頃、mPNG はまだ存在してなかったから、CorePNG が言っている MPNG というのは、時期からして mPNG とは関係ない可能性が高いなと。
さらに、mPNG の「m」は、「モンタージュ」の「m」だったらしく。MotionPNG の「M」じゃないので、やっぱり mPNG は MPNG と全然関係ないっぽい。…MPNGって、一体何なのだろう。
それはともかく、mPNG だけど。
2007年3月16〜17日:png-listにおいて「モンタージュPNG(mPNG)」という対案が提起される。これは「既存のPNGヴューアで見ると、アニメーションの全フレームが映写フィルムのように縦または横にずらーっと繋がって表示されるが、mPNG対応ヴューアで見ると、所定の大きさの枠内に、各フレームが所定の位置・所定のタイミングで表示される」という仕組み。ああ、やっぱり。mPNG はそういう表示になるよな…。非対応ブラウザでも、最初のフレームだけ表示して終わってくれるらしいAPNGのほうがマシだよな…。
「例えば640x480のフレームを5枚つなげたら3200x480になるけれど、これを既存のPNGヴューアで見ると、やはり3200x480の画像として表示されてしまうの?」という当然の疑問に対しては、「そう。でもimgタグのwidth/height属性で縮小すれば良い。横3列縦2段にすることでも小さくできる」という素晴らしいご回答。APNG・これまでの経緯 より
2007年5月5日〜19日:PNG開発者グループにおいてモンタージュPNGについての投票を行う。賛成多数ではあったもののこちらも承認のための条件(上記参照)を満たせず。mPNGって、PNGグループから出てきた案なのにPNGグループから否決されたのか…。APNG・これまでの経緯 より
2007年4月12日:PNG開発者グループが「GIFの中にPNGストリームを収めることで、PNGアニメーションが実現できる仕組み (PNG in GIF)」作りに着手。同28日から5月12日まで、「PiG (PNG in GIF) をPNGグループ公認のGIF拡張規格」とすることの是非を巡る投票を行うも、反対多数で否決される。PiG(PNG in GIF)なんて規格も出されてたのか…。
※ PNGに複数の画像を入れさせたくない一心から出た対案の一種。「GIF規格ならいじくっても誰も文句を言わないから」だそうです。なお後にこの案から、「PNGを丸ごと入れるのではなく、RGBAデータだけをGIFに入れる」という "RGBA in GIF" という案が派生しています。PiGが否決された背景には、PiGの提案者が "RGBA in GIF" の支持に回ってしまったせいもあります。APNG・これまでの経緯 より
PNGグループに打診しないといけない規格は、何を出しても否決されそう。となると、もう WebP に期待するしかないような。しかし今度はChrome部門が立ち塞がるとは…。
実は WebP 関連の議論もPNGグループの人物が混入してて、各案に対して否定ばかりしていたりはしないのだろうか。議論に参加してる人の身元を一度洗ってみたほうが良かったりして。
*1: 昔の Netscape は、一時期、MNGに対応してたんでしたっけ?
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。