mieki256's diary



2010/07/17() [n年前の日記]

#2 [pc] Windows7機をようやく設定

ここ数日作業をしようとすると必ず雷が鳴り始めてほとんど何もできなかったのだけど。ようやく一通り動かせるようになった。

ドライバ類をインストール。 :

AMD関係、LAN、サウンドのドライバ等をインストールしたが、その作業は必要だったのだろうか…? もしかすると、Windows7 の標準ドライバで問題なかったのだろうか。よくわからん。

とりあえず、Windows Update をした後、以下のファイルをASRockのサイトからDL。メインPC上でDLして、USBメモリにコピーして、新PCに持って行った。
  • AllIn1_Win7-64_Win7_Vista64_Vista(8.631_W7_logo).zip
  • LAN_Win7-64_Win7(7005).zip
  • Realtek_Win7-64_Win7_Vista64_Vista_XP64_XP(R231).zip
  • VGA_Vista64_Vista(8.631).zip
各ドライバは、上記の順番通りにインストールした。ちなみにサウンドドライバは、Realtekから既にR250が公開されているらしい。が、ASRock独自の機能があったらアレだなと思って、ASRockサイトで入手したR231を一応インストールしてみた。

Windows のインストールには順番があるそうで。
  1. OS本体をインストール。
  2. パッチやサービスパックをインストール。
  3. チップセットのドライバをインストール。
  4. DirectX のインストール。
  5. ビデオドライバのインストール。
一応今回も、Windows Update (パッチのインストール) → チップセット等のドライバ → DirectX は既に最新版が入ってるはずだろうから無視 → ビデオドライバ、という順番でインストールしたわけだけど。本当にこれで正しいのかどうか…。

一通り基本的なインストール作業が済んだので、念のために、HDDのエラーチェックとデフラグをかけておいた。

感想・印象。 :

Windows Update をしてパッチを当てた後、目に見えてOSの起動が遅くなったような感じがした。何がどうなっているのやら。

新しく組んだPCは、騒音に関して結構静かな印象。CPUファンと電源ファンしか回ってないのだけど、Intel製CPUの標準ファンに比べて、AMDのソレはもっと静かな印象を受けた。また、SFX電源 SST-ST45SFのファンもかなり静か。音に関しては素晴らしい。ただ、こうなると排熱が不安。しかし今のところ、HDDの温度も、室温+10度ほどで済んでいるようで。オンボードビデオで組んだだけで、この程度に収まるとは…。IW-BK623で組むなら、ビデオカードは入れずに極力オンボードビデオで、ということか…。

HDDアクセス時、AHCIモードを有効にするとS.M.A.R.T.情報が取れないという話を見かけて不安だったけれど。どうやらソレはXPの話で、Windows7のドライバなら読み取れるらしい。HWiNFO32から実際読めているようだし。また、Windows7の標準ドライバなら読み取れるが、AMD提供のドライバでは読み取れないという話も見かけていたが。ソレもおそらく、XP環境においての話なのだろうと想像。

今後の課題。 :

このPCを、親父さん用の新PCにしたいのだけど。面倒なのは引っ越し作業。

Windows7 は、OutlookExpressに相当するメーラが無くなって、Windows Live メールとやらをネットからDL・インストールしないといけないらしい。が、データのインポートが行われるのが、Windows Live メール初回起動時の1回だけとのことで、移行作業の手順を間違えると引っ越しが出来なくなってしまうのだとか。面倒だ。

いっそのこと親父さんには、Mozilla Thunderbird でも使わせようかしら…。

新PCにはDVDドライブを載せていないのだけど、そのあたりをどうするかも悩ましい。当面、手元にあるポータブル外付けドライブを貸し出す形にしておくか…。どうせ頻繁に使っているわけでもないし。自分が必要になった時だけ戻してもらえればそれで済むだろう。ただ、書き込みソフトと、DVD再生ソフトについてはどうしたものか。親父さんPCに入っているソフトは、Windwos7 64bit版に対応してないだろうから、流用はできないはず。

と思ったが、IO-DATAの光学ドライブ購入者なら、添付ソフト ―― 書き込みソフトやDVD再生ソフトをWindows7に対応させるアップデータが利用できるらしい。

幸い、親父さんも、自分も、IO-DATAのドライブを購入しているわけで。そもそも、貸し出そうとしているポータブルドライブは DVRP-U8XLE2 だし。箱に入れっぱなしで放置しちゃってる DVR-AN20GL もあるし。今の親父さんPCに積んでいるのも IO-DATA 製品。3つもあるのだから問題あるまい。いや、いっそ、5インチドライブケースを購入して、今の親父さんPCに積んでいるドライブをケースに入れて、新PCに繋げてしまったほうがいいだろうか。

そこまでするなら、いっそIW-BK623に載せてしまえば、てな感もあるが、手持ちの光学ドライブはIDE接続ばかりなので、配線しただけで内部に余裕が無くなりそうで。また、M/B上のAMD CPUの位置は、Intelのソレより前のほうにあるので、光学ドライブがCPUファンを塞いでしまう可能性も。ということで、極力内蔵は避けて、外付けで済ませたい。またケースを開けるのも面倒だし。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2010/07 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project