mieki256's diary



2009/10/25() [n年前の日記]

#2 [pc] 今時自宅サーバってどうなんだろうな

某氏から「自宅サーバを設置したい」という相談を受けたのだけど。そもそも主目的は「Webサイトの容量を増やしたい」だけらしく。だったら、自宅サーバなんぞ設置する必要性は薄い。「まだ、レンタルサーバの類を月数百円で借りたほうがいいですよ」と必死に(?)説得するメールを送ったり。

話を聞いた感じでは、どうも今使ってるWindows機=クライアントPC上にサーバソフトを入れれば、すぐにWebサーバとして公開できる・運用できると思い込んでる空気を感じたり。それはよろしくない。普段使ってるクライアントPCをサーバとして公開するのは実に不適切。そのように思う理由は以下の通り。 ということで、設置するなら別途ソレ専用のマシンが必要じゃないのかと。色々なアプリを利用して各種作業をするクライアントPCと、ひたすらサービスを提供するサーバPCは、別々にしておく必要があるはず。と自分は思うのですが。どうなんでしょう。

そもそも、ノートPCのOSが起動しなくなった時にHDDが壊れてる可能性について想像できなかったり、OSのインストール作業を自力で調べてサクサクできなかったり、そんな知識レベルの方が、Windowsで動く自宅サーバなんぞ公開しようものならどうなることかと。ていうか、公開用の自宅サーバってどういうものなのか、どういうことが求められたりするのか、判ってないんじゃないか。周囲の人間が自宅サーバを公開してるから、俺の目の前のPCでもすぐに出来るんだろ?…みたいなことを安易に思ってやしないか。

と言いつつ、自分自身もこうして自宅サーバを公開してるわけだけど。コレは結構惰性でやってるところもあって。自分だって、今から何かサーバの類を新たに要するのであれば、レンタルサーバなりその手のサービスをまずは検討するわけで。今からあえて公開用の自宅サーバを設置するためにアレコレ勉強するなんて、実にバカバカしい話。毎月たったの数百円でプロがサーバ管理してくれるんだから、ソレを利用したほうがいい。

いや、趣味なら話は別だけど。しかし、趣味なら、勝手に検索して勝手に情報集めて勝手に環境を構築して勝手に公開しちゃうもんだろうと…。そういったことをできるだけの情報は、ありがたいことに先人達が、既にネット上で公開してくれているわけだから。

自分でガンガン検索して関連情報を見つけられないなら、手を出さないほうがいいです。この手のソレは、自分で調べる気がある人に対してはいつでも門は開かれてるけど、自分で調べる気もない人がやったら、皆の迷惑になるわけで。と思うんだけどなあ…。

でも、今時はWebサーバのみ公開できる機器とかないのだろうか。NAS関連を検索してみたら、簡易Webサーバを動かせる製品はあるらしく。簡易ってのは、どの程度なんだろう。…いや、どう考えてもレンタルサーバのほうがいいよなあ。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2009/10 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project