mieki256's diary



2009/01/12(月) [n年前の日記]

#1 [nitijyou] 従兄の子供達が遊びに来ていたらしい

親父さんが対応してたのだけど。インターネット上の動画を見て喜んでたらしい。なんでも、溜めていたお年玉でノートPCを買おうとしてるらしいのだけど。プロバイダと契約等しないとインターネットは使えないことを知ってるのだろうか…。逆に、接続環境さえあれば、以前プレゼントした古いPCでもそこそこ使えなくもないのだけど。

と思ったら、以前プレゼントしたPCについては子供達曰く「壊れちゃった」と言っていた、のだとか。…ソフト的におかしい動作をしてるのか、ハード的におかしい動作をしてるのか、気になるところ。ソフト側の問題なら以前の状態に直しようもあるけど。まあ、29,800円で買えるPCですら2倍近い性能だったりするし。ディスプレイもCRTだから、HARD-OFFあたりに持っていっても引き取り拒否されるかもだし。スキャナも、タブレットも、それぞれ1万円あれば買えてしまう。であれば、あっさり捨てちゃうのもアリだわな。

#2 [pc] 無線LANの速度が出ない

子供達が使ったノートPCで、最初のうち動画が見れなかったという話を耳にする。試したところ、Aterm PA-WR6670S と Gateway M-2408J の間の通信速度が、100kbps程度しか出ていない。変だ。設定見直し。

PA-WR6670S 側の設定ページを開いて、無線LAN側設定のSuper AG機能を無効に。暗号化モードをWPA-PSK(AES)に。M-2408J側(Windows Vista)は、セキュリティの種類をWPA-パーソナルに。暗号化の種類をAESに。PA-WR6670S の設定ページに打ち込んであるWPA暗号化キー(PSK)をM-2408J側にも入力。

10Mbps程度は出るようになった。それでもまだ遅いけど。大昔のADSL程度は出てるからまだマシなほうか。

と思ったら、原因は全然別のところにあった。M-2408JをACアダプタで動かしてるか、バッテリで動かしてるかで速度が変わることに気がついたり。要するに、省電力設定でノートPCを動かしてる時は、無線LAN機能も省電力モードで動く=パフォーマンスが出ない状態になると。バッテリで動かしていても電源設定を変更して高パフォーマンスモードにしたら、10Mbps以上出るようになった。…ノートPCはまったく触ったことがなかったので、勉強になりました。

#3 [pc] 従兄宅のブロードバンドサービス提供具合を少し調べたり

やっぱりNTTのフレッツADSLぐらいしか提供されていない。フレッツADSL以外のADSL回線サービスは、あくまで都市圏のみのサービスなのだな…。圧倒的に料金は安そうなのだけど。

Bフレッツの料金を調べてみたが、やっぱり月に7,000円ほどはかかってしまうようで。そこまでかかるとなると、モバイル用の回線も視野に入ってくる…のかなあ…? よくわからない。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2009/01 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project