2008/05/23(金) [n年前の日記]
#1 [iappli][prog] プログラム部分の容量を減らせないか実験
アタリデータをずらずらと持っているところを、ポリゴンデータにできれば、容量が減らせるのではないかと妄想。試しに実験。
◎ Proce55ingは不安定。 :
最初、Proce55ing で実験してたのだけど。どうにも不安定。CPU使用率100%になってしまって、OS(Windows XP SP3)そのものに対して何も操作できなくなる。お手軽で使いやすいかなと思ったけれど、こんなに不安定では使いようがない。
エディタが使いづらいのも今一つ。メモ帳レベルだし。補完等は使えないのであらうか。emacsのキー配列じゃないのも個人的にはツライ。
文字列描画が面倒そうなのもちょっと今一つ。数値を表示して処理状態を確認したいのだけど。
エディタが使いづらいのも今一つ。メモ帳レベルだし。補完等は使えないのであらうか。emacsのキー配列じゃないのも個人的にはツライ。
文字列描画が面倒そうなのもちょっと今一つ。数値を表示して処理状態を確認したいのだけど。
◎ JavaAppletで実験。 :
Proce55ing は諦めて、JavaAppletで実験することに。
三角形に点が内包されてるかチェックするところはできたのだけど。Inkscape で多角形を描いて、それを三角形に分割していくところでハマる。凸多角形ではなく、凹多角形なわけで…。結局、短冊(四角形)を繋げていくような感じで多角形を描き直し。なんとか分割できたけど、画面を見る限り、どうにも無駄が多い。手作業で三角形に分割するような何かを作った方がいいだろうか。
ちなみに、Inkscape で多角形を描いたら、プレーンsvgで保存して、該当path部分をコピペして、エディタで整形して配列にした。…手作業じゃん。
三角形に点が内包されてるかチェックするところはできたのだけど。Inkscape で多角形を描いて、それを三角形に分割していくところでハマる。凸多角形ではなく、凹多角形なわけで…。結局、短冊(四角形)を繋げていくような感じで多角形を描き直し。なんとか分割できたけど、画面を見る限り、どうにも無駄が多い。手作業で三角形に分割するような何かを作った方がいいだろうか。
ちなみに、Inkscape で多角形を描いたら、プレーンsvgで保存して、該当path部分をコピペして、エディタで整形して配列にした。…手作業じゃん。
◎ 容量を減らさなくていいというメールが届いた。 :
その方向の話は無くなりそうとのことで。助かった、かもしれず。
◎ 多角形を分割しない方法を試してみた。 :
三角形に分割した場合と、分割しない場合の実行時間を測ってみたけど、どちらも同じくらいの時間に。であれば分割しない方がいいかもしれん。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。