mieki256's diary



2008/04/30(水) [n年前の日記]

#1 [iappli] レジューム動作をテストするためだけのアプリを作成中

一々デカイサイズのアプリをDLしていられない、みたいな。どこが動いた後でどこが動き始めるのか、ログをとってそれを後から確認できるアプリを作成しようと。てなことで、コピペしたりログ表示部分を作ったり。

バグ報告リストが届いた。 :

レジューム動作テスト用アプリの作成は一旦中止。先にバグ報告を潰していかないと。いや、レジューム云々もバグ報告として上がってるのだけど。

追加すべき対応端末リストが届いたので対応。軒並み、同じサウンドデータを使ってもいいようで、首を捻る。最近の機種は、どれも同じ音源チップを使ってるのだろうか。それとも、扱えるデータのフォーマットだけが共通化された、とかそんな感じなんだろうか。後者ならともかく、前者だったらなんだかアレだなあ。NシリーズからXG音源チップが排除されたら、これでとうとう本当に、XGは死滅、ということなんだろうな、みたいな。

サウンドの設定を保存するところで悩む。 :

「電源ボタンを押していきなり終了させると弄ってたサウンド設定が保存されない。修正すべし」という要求が来たので、キー操作でサウンド設定関連フラグを変更するたび、逐一スクラッチパッドに保存するようにしたのだけど。

P902iS で動作確認したら、画面が止まる。アクセスに時間がかかってるっぽい。スクラッチパッドへのアクセスは、比較的最近の機種でも遅いのか。そのあたり良くなってることを期待して変更したんだけどな。

いや、元々、逐一保存しないようにしてたのは、ある種のバグ対策だったわけで。昔、N506iSで作ってた頃、ハイスコアが更新されるたびにスクラッチパッドに保存したら、「ゲーム画面がガクガクしちゃって話にならねえぞゴルァ」てなバグ報告が来て。その時の経験から、スクラッチパッドへのアクセスは極力少なくしないとダメだよなと。かつ、画面が止まってもいいような箇所で保存するしかないよなと。

てなわけで基本的に、キー操作中は一時的にメモリ上の変数に対してのみ内容変更をしておいて、画面を抜ける・別の画面に移行するときに、スクラッチパッドに保存する、という仕様にしてたわけで。

コレ、どうすりゃいいんだ。たぶん、「サウンド設定を弄ると画面がガクガクする」という、新しいバグ報告が上がってきそうな予感。かといって前の仕様に戻すと、「バグ:未修整。修正対応待ち」扱いになりそうな予感も。うーん。

ベンチマークのページを見たら意外と速いな…。 :

_iアプリベンチ2.0 にスクラッチパッドの書き込み速度一覧が。16KByteを2048回書いてこの時間…。なんで自分のソレは遅いのか。たった4byteしか書いてないのに…! 何かミスをしてるんじゃないのか。>自分。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2008/04 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project