mieki256's diary



2008/04/18(金) [n年前の日記]

#1 [jiji] _「アナログ放送は終了します」といった字幕がテレビに常時表示されるようになります - GIGAZINE

_asahi.com:「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化・芸能
現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。

asahi.com:「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化・芸能 より

07年3月の調査では、地デジ受信機は全国約1400万世帯に普及。今夏の北京五輪時に約2400万世帯、11年4月までに全世帯(5千万)に普及させる計画。

asahi.com:「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化・芸能 より

北京五輪で倍の世帯数にしたい、と考えている(考えていた?)あたり、どうなんだろうなと。…家電業界の願望も含まれてたりするんだろうか。オリンピックってそんなに凄いコンテンツなんだろうか。自分はピンとこないんだけど。まあ、メダルキチガイ達の狂騒ぶりを目にするのが実に不快故、その手の映像を見たいとも思わない、てな感じなんですけど。>自分。

あくまで個人的な印象。 :

実情とはかけ離れてる印象かもしれないのだけど。

地デジの普及がゆっくりなのは、受信機器の導入コストの高さが問題のように思えるんだけどな…。例えばの話、ホームセンターで購入できるアナログ放送受信用ブラウン管テレビと同価格で、地デジが見れますよ的テレビ+チューナが販売されてたら、あっというまに普及しちゃんじゃないか、とも。まあ、お偉いさんは比較的金持ちばかりなんだろうから、ホームセンターで云々と言われても感覚的に判らないかもしれないか。

それと、地デジ導入に付随する制約も関係してそうな。録画したものをダビングできないとか、PC用地デジチューナを今まで出さなかったとか、普及の障害になるものを自らせっせと揃えていた感も。まあ、最近は、ダビング10とか、PC用地デジチューナがやっと発売されそうになってきたとか、一応ジタバタしてるみたいではあるけど…。この手のモノの購入の先陣を切るはずだった、その手のマニア属性の人間に対してすら、心理的ブレーキをかける・購入を躊躇する状況にしたのは、かなりマズかったのでは。という気もしたけれど、もうそういう時期ではなさそうだし。今更な話か。

今現在、最も低価格で購入できる地デジチューナつきテレビっていくらぐらいなんだろう。や、ワンセグじゃないヤツで。そのあたりの価格が下がれば下がるほど、普及はサクサク進むんじゃないのかと思ったりもしたのだけど。どうなんだべ。

なんというか、アナログ放送停波の「認知度の問題」じゃないように思うんだけどなあ。つーかSMAPの草ナギが散々TVに出て宣伝してるけど、認知度云々はアレで十分じゃないのかしら。それとも草ナギじゃ役目を果たせない、という判断なのでしょうか。…草ナギクン。君じゃダメだと、お偉いさんは判断したらしいよ。こういう判断を下されること自体に、ジャニーズファン・SMAPファン・草ナギファンは怒るべきではないのでしょうか。嘘。

#2 [anime] コードギアスR2、2話

HDDレコーダに録画していた2話を鑑賞。本放送時は生活リズムが狂ってて見れなかったわけで。

お、面白い…。まだ2話目だというのに…。

1期目の結末について提示・説明されていて「あー、なるほど」と。それでこう繋がるのか…。というか、DVD商品でネタばらし、というわけではなかったのですな。

ゼロがあれこれ指示を出して敵をバンバン潰していくあたりの描写に感心。1期目もそうだったけど、「頭が切れるキャラ」として見せることに成功してる、ように個人的には思えたり。例えばデスノートもそうだろうし、パトレイバーの後藤隊長なんかもそうだろうけど、とにかく頭が切れるキャラが出てくる作品は、見ていて面白いよなと。

ラストシーンで「えー!?」みたいな。いやはや、ヒキが上手い…。そうくるか…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2008/04 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project