mieki256's diary



2007/01/10(水) [n年前の日記]

#1 [pc] IOI-4203U のジャンパは何のジャンパなんだろう

どうせスキャナは動かないということで、knoppix機から SCSIボード IOI-4203U を取り外した。

取り外した 4203U を眺めてるうちに気がついた。ジャンパがある…が、外されている。これ、何のジャンパなんだろう。

もう1枚ある、おそらくは新しいほうであろう 4203U を眺めると、そちらにはそもそもジャンパがない。

検索してみても該当しそうな情報はなく。このジャンパは何のジャンパなのだ…。昔の版は PC-98 にも対応してたらしいけど、それの切り換え用かしら。それともターミネータ関係だろうか。

基板をじっくり眺めてみたら、隅のほうに記述があった。「JP1 SHORT / TERMINATOR ALWAYS ENABLE」だそうな。ターミネータ関係だったか。

#2 [firefox] Web Developer が英語版になってしまう

オリジナルである英語版は 1.1 が出たらしいのだけど。日本語版は 1.0.2 のまま。しかも _「日本語版のアップデートにつきましては、現時点では未定となっております」 だそうで。うーん。

_History - Web Developer Extension Documentation :

なんかめちゃくちゃ機能追加が増えてるような。バグFIXの中に「Memory leaks」なるものが並んでるのが気になる。

#3 [pc] FreeDosを利用してMBRを修復

_eto.com/d - MBRの修復
_MBR の修復
本家より fdfullcd.iso をダウンロードして CD に焼き、この CD を利用してブートすると起動メニューがいくつか出てきます。その中で LiveCD モードで起動しました(セーフティーモードでも OK?)。そうするとプロンプトが出てきますので

a:\> fdisk /info

と(一応)情報を確認した後

a:\> fdisk /mbr 1

として MBR の修復を行いました。 /mbr の後の 1 はハードディスクの装置番号です。これは最初に /info オプションの時にメッセージに現れます。普通は 1 かと思われます。

Cachu's Square: September 20, 2006 アーカイブ より

この方法でMBRを修復させてもらったり。ありがたや。

#4 [linux] knoppix機にwacom製シリアル接続タブレットを繋いでみたのだけど

タブレット面を移動させただけでクリック連打されてる感じ。うーん。

自分のメインPCでIntuos3が動いた → 今まで使ってた UD-0608-R が浮いた → 親父さんPCに繋いだ → 親父さんPCに繋いでたタブレットが浮いた、ということで子供たちにあげようかと思ってたけど。これでは渡せないな。

以前、Vine Linux 機では動いた記憶があるのだけど。knoppix というか Debian 系はまた別なのか。

検索してみたら Ubuntu 関連サイトで、 _「Wacom tabletをインストールするにはどうすればいいですか?」 という項目があった。Ubuntu も Debian系だったと思ったから、たぶん同じ方法でいけるだろう。たぶん。

apt-get で *wacom*パッケージをインストール。 :

まず apt-get update でエラーが出ないようにするところまでが面倒だったのだけど。gpg がどうとかエラーが出る。 _パッケージインストール時に GPG error が出る というFAQを頼りに作業したけど今度は「接続できない」とエラーが。…とりあえず、該当エラーが出る行はコメントアウト。

xorg.confを書き換え。 :

_The XInput HOWTO: Setting up XInput with XFree86
_Wacom タブレットを使おう
_Open Tech Press | LinuxでWacomタブレットを使おう
_Linux.com - Wacom Tablet HOWTO: Tablets with XFree 3 and XFree 4
_XFree86 4.x:X上でタブレット(Wacom Intuos シリアル接続)を使う。
_sourCEntral - Debian stable - WACOM

そもそも Serial Mouse なんたらなる設定が xorg.conf に書かれてた。COMポートを示してるらしき /dev/ttyS0 が指定されてたあたり、タブレットをマウスと誤認識しておかしな動作になってたっぽい。コメントアウトして、Load "wacom" だの何だの書き換えてみた。が、動かない。cat /var/log/Xorg.0.log | grep "(EE)" してみたら、どうもエラーが出てるような。

_どうでもいい長い道程・ヒントはlogに書いてある :

まずlogを見る。基本中の基本である。

/var/log/xorg.0.log
(前略)
(II) LoadModule: "wacom"
(II) Loading /usr/lib/xorg/modules/input/wacom_drv.so
(II) Module wacom: vendor="X.Org Foundation"
compiled for 4.3.99.902, module version = 1.0.0
Module class: X.Org XInput Driver
ABI class: X.Org XInput driver, version 0.6
(EE) module ABI minor version (6) is newer than the server's version (5)
(II) UnloadModule: "wacom"
(II) Unloading /usr/lib/xorg/modules/input/wacom_drv.so
(EE) Failed to load module "wacom" (module requirement mismatch, 0)
(後略)

つまりドライバのバージョンが合わないせいでモジュールがロードできていないということらしい。
では以前のドライバに戻せばいい。apt-getでバージョンを指定してインストールする方法がある。書式は
apt-get install (パッケージ)=(バージョン)

どうでもいい長い道程・ヒントはlogに書いてある より

コレだ。同じだ。「(6)」とか「(5)」とか出てる。

_Overview of wacom-tools source package :

snapshot.debian.net を利用して旧バージョンをインストール。 :

_少し前のバージョンのパッケージに戻したいけどパッケージが見あたらない。そんなあなたに、スナップショットデビアンネット!
_snapshot.debian.net

_前述のページ によると、
日付けを見れば0.7.4.1-4が正常に動作していた頃のバージョンだとわかる。そこで
apt-get install xserver-xorg-input-wacom=0.7.4.1-4
を実行。ところがバージョンがない、と怒られる。xserver-xorg-input-wacomはetchになってからできたパッケージなのでsargeにはない。stableから持ってくるわけにはいかないとなると、どこかで0.7.4.1-4のパッケージを捜さなければならない。

どうでもいい長い道程・ヒントはlogに書いてある より

ということなので、 _snapshot.debian.net を利用させてもらって旧バージョンをインストール。wacom-tools と xserver-xorg-input-wacom を検索すると、
deb http://snapshot.debian.net/archive pool wacom-tools
deb-src http://snapshot.debian.net/archive pool wacom-tools
を apt line 、/etc/apt/source.list に書けと表示されたのでそのように。apt-get update して、
apt-get update
apt-get -s install xserver-xorg-input-wacom=0.7.4.1-4 wacom-tools=0.7.4.1-4
したらインストールできそうだったので、apt-get -d install 〜、 apt-get install 〜 でインストール。

動いた。GIMPで筆圧感知が効かなかったけど、環境設定 → 入力デバイス?、の設定でモードを「画像」にしたら筆圧感知が動くようになった。

が。サイドスイッチがマウスの中ボタンとして反応してしまう。

_ペンの中クリックと右クリックを入れ換える :

ペンの右クリックと中クリックを入れ換えるには、まず xinput パッケージをインストールし

# apt-get install xinput


$HOME/.xinitrc の中で次のように指定します。

Debian GNU/Linux 手作りホームページ(ハードウェア編) より

if which xinput &> /dev/null; then
    if xinput list Pen1 &> /dev/null; then
        xinput set-button-map Pen1 1 3 2
    fi
fi
なるほど。しかしコレ、各ユーザ毎にやらないといかんのだろうか。指定すると全ユーザで実行してくれるファイルはないものか…。

む。konsole から xinput の行だけを打ち込んだ場合はその通りに設定されたみたいだけど。 ~/.xinitrc に書いた分では動いてくれない。KDE起動時は ~/.xinitrc をスキップされてしまうのか。あるいは中身の記述が変なのか。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2007/01 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project