2003/10/22(水) [n年前の日記]
#2 [pc][linux][debian] woody再インストール中
せっかくだから少しでも新しい kernel を、と思って
_bonzai linux 2.1
を入れてみたものの、NIC が認識されないようでネットワークの設定画面が出てこない。 /etc/network/interfaces に、
iface eth0 inet static
address 192.168.0.2
network 192.168.0.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.0.255
gateway 192.168.0.1
といった内容を追加してみたものの、ifconfig の結果がその時々でバラバラに。
*1
ネットワークが使えないんじゃ apt-get も出来ませぬ。諦めて mimiCD の bf24 カーネルとやらでインストール。ていうかそもそも、bonzai linux ≠ debian なのでせうか?
*1: 後で知ったけど、どうやら auto eth0 と書いておかないとダメだったらしい。
[ ツッコむ ]
以上です。