mieki256's diary



2003/10/13(月) [n年前の日記]

#1 折りたたみ自転車

気になったので、少し検索。

_形状がいい。 曲がれるのか不安だけど。

_かなり小さくなりそう。 市販はされてるのかな。

_まさにキックボードと自転車の中間。

_折りたたみ時の厚みがない あたりヨサゲ。走行はツライらしいけど。

この記事へのツッコミ

Re: 折りたたみ自転車 by がんした    2003/10/15 07:59
個人的に「ストライダ」を一押し。
なまじ小さく折り畳まないのに、駅の大型コインロッカーに仕舞える
コンパクトさ、乗ってても折り畳んでも素敵なデザイン。
シティーコミューターの名に相応しい一品。

http://nagoya.cool.ne.jp/alform1/story1_strida.html
Re: 折りたたみ自転車 by mieki256    2003/10/16 01:44
>ストライダ
コレ、いいッスよねぇー。なんといってもデザインがイカス。
しかしリンク先を読んだら、やはりハンドリングに難ありのようですな。

ソレとは別に、オイラ的には価格も問題(爆) 安くても\39,800か…むぅ。
Re: 折りたたみ自転車 by がんした    2003/10/16 07:41
日本の折り畳み自転車は、折り畳んだ状態の最小寸法を重視してて、
実用性は余り考慮されてない気がする。普段倉庫の奥にしまわれてて
年数回使う程度の代物なら、それでイイのだが、自転車はあくまで
実用品ではないかと。最近では災害用品の一つにママチャリを入れる人もいるぐらい。

兎にも角にも、自転車は屋外で利用されタイヤは汚れてるものなのだから、
そこらを考慮して欲しいなと。それに四角く畳んだ所で、
駅のロッカーに収まる訳でなく、あんまり意味無いと思うよ。

それに比べてストライダは良く考えられてる、小さいながらもしっかりとした荷台もあるし。
後は、この辺↓の縦折り式なぞ、どうだろう。
http://www.takayama-cycle.com/click_folding_1.htm
http://www.hakusen.co.jp/_Bike/07_folding_files/01_bridgestone/03_transit_compact/

価格が4万円前後なのは、ちょっとしっかりした物なら一般的な価格ですね。
Re: 折りたたみ自転車 by mieki256    2003/10/18 04:08
>実用性
実用性=走行性、でせうか。
そういやウチにある折りたたみ自転車も走行性は最悪ですわ。
とても遠出しようという気には…結局物置に入れっぱなしで邪魔になってます。

>タイヤが汚れる事を考慮
逆に言うと、本体はあまり汚れないわけで、
タイヤと本体を容易に分離できるなら収納時に楽になるのかも。
もっとも、タイヤ=駆動部分だから分離は難しいのかもしれないけど。

>他の縦折り式
情報thxです。しかし…やはりストライダを見てしまうと見劣り(?)するような。
何よりタイヤや軸(?)が一つに重なるあたり、ストライダはグッとくる…

でも…トリコロールカラーは気になるな…ガンダムっぽいから(爆)

>価格
や。単に今のオイラが貧乏なだけであります (;´Д`)
ていうか自分が今乗ってるママチャリ(17年前に購入)も、
当時は5万ぐらいした記憶があるので、
それからすると逆に若干安いぐらいかもしれず。
…といってもママチャリの価格とは単純に比較出来ないですな(爆)
Re: 折りたたみ自転車 by がんした    2003/10/19 22:05
>実用性=走行性、でせうか。
収納性を考慮した折り畳み方式ではなく、携帯性を重視した折り畳みであって欲しいなと。
そうすれば、電車やバスなど公共交通機関との親和性が良くなる。

>タイヤが汚れる事を考慮
折り畳んだ状態で、バスや電車に乗り込んだ場合、他の乗客に汚れが着くと不味いなと。

>何よりタイヤや軸(?)が一つに重なるあたり、ストライダはグッとくる…
そうそう、死重量が極端に低く MS 軽快さと MA の強靱さを兼ね備えた、
主役メカ級の格好良さがあるよな。アレに陸戦タイプとか、水陸両用とか
長距離狙撃用とかカスタムタイプが出ようものなら、あぁー
Re: 折りたたみ自転車 by mieki256    2003/10/21 02:52
>実用性=携帯性
なるほど、たしかに。そこらへんはまだまだ改善・改良の余地あり、ですな。
であれば、そのあたりにはまだまだビジネスチャンスが転がってる感じも…
…でも上の方の人達は、そういう市場の存在に気づかないだろうな。
車(タクシー等)を使っちゃうから必要性を感じないだろうし(爆)

>他の乗客に汚れが
てことはカバーの類が必要ですな。
タイヤ自体を別に収納するか、あるいは泥除けを変形・延長するか。
泥除けが段階的にスライドして
タイヤをすっぽり覆ったりするとカッコイイかもしれない…

>陸戦タイプ、水陸両用、長距離狙撃用、カスタムタイプ
先生! さっぱりイメージが湧きません!(爆)

つまりはカラーリングの話ですかな。迷彩模様とか、都市迷彩とか…
しかし安全面を考えると、逆に、目立つカラーリングが望ましい気も。
百式よろしく金ピカ仕様とか。…ちと趣味が悪いか。
Re: 折りたたみ自転車 by がんした    2003/10/21 08:33
>陸戦タイプ、水陸両用、長距離狙撃用、カスタムタイプ

相変わらず思いつきで書いてるので、深い設定はありません。
たぶん、陸戦タイプストライダはフレームが骨太で、タイヤは
オフロード走行性の高いタイプで、ギア変速機能が付いてて、
走破性が格段に向上してます。

水陸両用ストライダは文字通り水面走行が可能です。折り畳んだ状態でも
じゃなにならないフロートが付いてます。イメージ的にはバルキリーに
オプションつけたスーパーバルキリーみたいなものだと理解して下さい。

長距離狙撃用ストライダは、軍用モデルでいわゆる「銀輪部隊」というヤツ。
その中でも狙撃手が移動用に乗車するタイプで、音が静かなのと照明の代わりに
暗視ゴーグルとGPSが標準装備で、シリーズ中唯一のパワーアシスト付きです。
Re: 折りたたみ自転車 by mieki256    2003/10/23 23:28
>〜タイプ
なるほど。色々バリエーションを用意できる余地がありますな…
って水面走行!? そんなこと出来るのか?(笑)

>銀輪部隊
その活用法、(・∀・)イイ! 自衛隊あたりで配備しないかな>ストライダ
持ち運びが便利だし、現場で組み立てて運用すれば、
一人あたりの移動性能が一気に向上する…しかも音がしない。
素晴らしい! 隣の某国が攻めてきてもこれで安心!(嘘

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2003/10 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project