mieki256's diary



2003/06/19(木) [n年前の日記]

#6 [anime] _「技術」と「芸」

そういえばそんな気も。日本人特有の現象なんだろうか。

この記事へのツッコミ

Re: 「技術」と「芸」 by がんした    2003/06/20 21:46
何で『「技術」と「芸」』なのだろうと不思議でしたが、2ページ目の事なのね、納得。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/anime/01_16/02.html

単純に、高額で普及しなかったから「芸術」て高尚な扱いにされたんじゃないかと。
江戸時代、ヨーロッパでは普通に普及してて庶民の物だった、
ガラス製の皿や食器が日本では美術品扱いされたように。
Re: 「技術」と「芸」 by mieki256    2003/06/21 06:33
ですです。2ページ目です。ブラウザのアドレス欄をコピペしただけでは1ページ目になってしまうのか…ちょっち失敗でした。

「芸術」かぁ…「芸」とはまた若干違うような気もしつつ、その「技術」「芸術」の境界線のあやふやさも、考えてしまう所がありますね。
Re: 「技術」と「芸」 by がんした    2003/06/22 21:57
芸=見せ物 って解釈なのかな、例えば神社の出店で、タコ焼き屋の前に
味に対する評価よりも、作る課程を見たくて行列が出来てる・・・、みたいな。
Re: 「技術」と「芸」 by mieki256    2003/06/23 03:43
なんだろうなぁ…そのへん…
例えばですけど、なんとなくアニメは「芸」に入りそうな気がします。「芸術」ではないし「技術」でもなく。過程だけではなく成果物・完成品に対しても適用可能な感じが。

人を楽しませるのが芸、人を楽にするのが技術、人を感心させるのが芸術…とか?わかんないですけど。

でも、例えば「こけし」を作ったりするのも、日本では「芸」として扱われそうな印象があるな…自分は「技術」だと思うんですけど。区別が難しいなぁ。

別に区別する必要はないのかも。海外と日本の「技術」に対するアプローチの違いを考察する上では必要になってくる分類なのかな、という気もしたり。使う側、楽しむ側は分類してもしなくても関係無いわけですから。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2003/06 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project