mieki256's diary



2024/09/05(木) [n年前の日記]

#1 [ubuntu][linux] Ubuntu LinuxをUSBメモリにインストールしてみた

サブPCにインストールしてある Ubuntu Linux 22.04 LTS が起動しない状態になった際、USBメモリから Ubuntu Linux Live DVD を起動して grub の再インストールをする羽目になったのだけど。

USBメモリから起動できる Ubuntu Linux を常に用意してあれば、こういう時に一々USBメモリに Ubuntu Linux Live DVD をインストールせずに済むから楽だろうかと思えてきた。できれば、Live DVD の iso を書き込む形ではなく、USBメモリをHDD扱いしてインストールする形のほうがいいなと…。ということで試しに作業。

インストールするメディアとしては、16GB の microSDHC + カードリーダーをUSBメモリ代わりに使った。手持ちのUSBメモリより microSD のほうが書き込みは速いので…。
さて、USBメモリをHDD相当として扱って Ubuntu Linux をインストールする場合、一般的には、USBメモリを2つ用意して、1つには Ubuntu Linux Live DVD をRufus等で書き込んで、そのUSBメモリからOSを起動しつつ、もう1つのUSBメモリにインストールしていく、という感じになるらしい。

ただ、今回は、Windows10 x64 22H2 + VMware で作業してみた。VMware上の仮想PCは、光学ドライブにisoを指定することができるので、isoからOSを起動して、インストール処理を進めて、インストール先のメディアを仮想HDDイメージではなくUSBメモリにしてやればいい。

ちなみに、仮想PCが立ち上がった時点で、VMware でUSBメモリを「ホストから切断」してやれば、仮想PC側でUSBメモリを認識することができる。

そんな感じで、Ubuntu Linux 22.04 LTS をUSBメモリ(microSDHC)にインストールして、サブPC上で起動できるところまでは確認できたのだけど…。sudo apt update、sudo apt upgrade をしてみたら、途中で「空き容量が無い」と言われてしまった。16GBでは、さすがに厳しいか…。32GB、できれば 64GB以上の容量が欲しい…。

Ubuntu Linux 22.04 LTS のデスクトップ版をインストールしたのがマズかっただろうか。Ubuntuをベースとして作られた、軽量と称されるディストリビューションなら ―― Lubuntu や Linux Lite なら容量的に少なく済んだりしないか…。試してみるか…。

#2 [ubuntu][linux] SSDの状態をLinux上で調べる

SSDの状態を、Ubuntu Linux 22.04 LTS上で調べたい。

_smartctlを利用してデバイスの健康状態を診断する(S.M.A.R.T.) - Qiita
_Linux/UbuntuのsmartctlでS.M.A.R.T.対応HDD/SSDの診断情報を表示する - 情報技術の四方山話

Ubuntu Linux 22.04 LTS の場合、smartmontools パッケージをインストールして、smartctl を使えば、S.M.A.R.T.値を読み取れるらしい。また、gsmartcontrol パッケージもインストールすれば、GUIで値を確認できる。

sudo apt install smartmontools gsmartcontrol

$ smartctl --scan
/dev/sda -d scsi # /dev/sda, SCSI device
/dev/sdb -d scsi # /dev/sdb, SCSI device
/dev/sdc -d scsi # /dev/sdc, SCSI device

$ sudo smartctl -a /dev/sda
$ sudo smartctl -A /dev/sda

たしかに読み取れたけど、各値が何を示しているのかさっぱり分からない。

gsmartcontrol を起動して確認してみたら、今までメインドライブとして使っていたHDDはこれといった問題が無さそうに見えたけど。SSDも、追加した別HDDも、値一覧の中にピンク色で表示されている部分がチラホラあって…。このまま使い続けてもいいのだろうか…。一応、smartctl で表示した際、下のような一行は出ているから、S.M.A.R.T.値としてはまだ大丈夫なのかもしれんけど…。
 === START OF READ SMART DATA SECTION ===
 SMART overall-health self-assessment test result: PASSED

#3 [ubuntu][linux] LinuxでSSD関係の設定を少しだけ確認

Ubuntu Linux 22.04 LTS上でSSD関係の設定を確認しておきたい。

TRIMの設定を確認 :

以下を参考に作業。

_SSD-Trim、HDDデフラグ、いつやるか(ubuntu系Linux) : ご年配Linux
_Linux:SSDを搭載後にした設定 - SlackNote

$ sudo systemctl enable fstrim.timer

$ sudo systemctl status fstrim.timer
● fstrim.timer - Discard unused blocks once a week
     Loaded: loaded (/lib/systemd/system/fstrim.timer; enabled; vendor preset: enabled)
     Active: active (waiting) since Thu 2024-09-05 21:05:43 JST; 3min 47s ago
    Trigger: Mon 2024-09-09 01:13:29 JST; 3 days left
   Triggers: ● fstrim.service
       Docs: man:fstrim

 9月 05 21:05:43 i36100t systemd[1]: Started Discard unused blocks once a week.

$ sudo systemctl cat fstrim.timer
# /lib/systemd/system/fstrim.timer
[Unit]
Description=Discard unused blocks once a week
Documentation=man:fstrim
ConditionVirtualization=!container
ConditionPathExists=!/etc/initrd-release

[Timer]
OnCalendar=weekly
AccuracySec=1h
Persistent=true
RandomizedDelaySec=6000

[Install]
WantedBy=timers.target

見た感じ、週単位で処理が走るように設定されているのかな…? であれば、特に設定する部分は無いかな…。

noatime の指定 :

/etc/fstab で noatime を指定すればストレージへの書き込み量が減って云々という話も見かけたのだけど。

ググっていたら、「今時の Ubuntu Linux のカーネルはデフォルトで realtime が指定されてるから noatime なんて指定しなくていいよ」 みたいな話を見かけた。

_最新のFedoraとUbuntuではrelatimeもnoatimeもいらない? - 科学と非科学の迷宮
_Linuxのrelatimeマウントオプションの詳細 - Qiita

であれば、コレも特に指定し直すことは無いかな…。

#4 [zatta] 100円ショップでミリペンを購入

手持ちのミリペン、Sakura PIGMA のペン先が乾いてしまって使えなくなっていた。代わりの個体を入手しようにも、近所で PIGMA を売ってる店は無いので困ったなとググってみたら、今時は100円ショップにもミリペン(ドローイングペン)の類が売ってる時もあると知った。気になる…。

100円ショップ Seria に寄ってみたところ、幸い店頭で売っていた。005 と 03 の2種類があった。2種類とも購入。パッケージには、水性 Milli-pen for Illustration、イラスト用ミリペン、と書いてある。発売元 ナカトシ産業株式会社。MADE IN CHINA。水性顔料インク。インクが乾くと、耐水性、耐アルコール性になるらしい。

少し使ってみた感じでは、悪くないなと。たしかにミリペンというか、PIGMAに近い印象。

ついでに、Seria で油性サインペンも購入。パッケージには、「油性サインペン PIN-01A」「01 OIL-BASED」と書いてある。インクは黒。三菱鉛筆株式会社。MADE IN VIETNAM。

少し使ってみたけれど、今まで利用していた SAKURA MICROPERM 01 と比べてしまうと、かなり太い線というか、極太な印象。これは買って失敗したかも…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2024/09 -
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project