2020/01/28(火) [n年前の日記]
#1 [anime] 「バビロン」最終回を視聴
BS11で放送されていたアニメ、「バビロン」の最終回を視聴。野崎まど先生の小説を原作としたアニメ、という説明でいいのだろうか。
これはたしかに、問題作というか、衝撃作だなと…。中盤の例のシーンもそうだろうし、ラストもそうだろうし…。一般的にはスッキリしないラストかもしれないけれど、少なくともアニメ版は、善悪について回答を提示するところまで話を進めていたように感じたり。
気になったのは、この作品を書くにあたって、善悪とは何かを考えることが先だったのか、それともマガセというキャラが先にあったのか、てなあたり。なんとなくだけど、前者が先で、前者を成立させるために後者という舞台装置を用意したら、後者が色々と強過ぎてそっちに話が流れていったのかな、てな邪推を。いや、もしかすると順番が逆だったりするのかもしれんけど。後者だけでは話が酷過ぎるから前者も盛り込んだ、てな可能性もあるのだろうか。
さておき。考えてみたら、能力自体はデスノートのソレではあるのだろうな…。デスノートが綺麗な女性で意思を持ってウロウロ歩いてる、みたいな。あるいは、ドラえもんのもしもボックスだろうか…。もしもボックスが綺麗な女性で意思を持ってウロウロ(以下略。なるほど、この作品はデスノート or もしもボックスの美少女擬人化企画だったのか。違うか。そもそも少女じゃないし。そういう問題じゃないな。などと冗談で書いているうちに、既存作品に登場する有名な各種アイテムを擬人化したらどうなるか、てなアレンジもアリかなと思えてきたりもして。
これはたしかに、問題作というか、衝撃作だなと…。中盤の例のシーンもそうだろうし、ラストもそうだろうし…。一般的にはスッキリしないラストかもしれないけれど、少なくともアニメ版は、善悪について回答を提示するところまで話を進めていたように感じたり。
気になったのは、この作品を書くにあたって、善悪とは何かを考えることが先だったのか、それともマガセというキャラが先にあったのか、てなあたり。なんとなくだけど、前者が先で、前者を成立させるために後者という舞台装置を用意したら、後者が色々と強過ぎてそっちに話が流れていったのかな、てな邪推を。いや、もしかすると順番が逆だったりするのかもしれんけど。後者だけでは話が酷過ぎるから前者も盛り込んだ、てな可能性もあるのだろうか。
さておき。考えてみたら、能力自体はデスノートのソレではあるのだろうな…。デスノートが綺麗な女性で意思を持ってウロウロ歩いてる、みたいな。あるいは、ドラえもんのもしもボックスだろうか…。もしもボックスが綺麗な女性で意思を持ってウロウロ(以下略。なるほど、この作品はデスノート or もしもボックスの美少女擬人化企画だったのか。違うか。そもそも少女じゃないし。そういう問題じゃないな。などと冗談で書いているうちに、既存作品に登場する有名な各種アイテムを擬人化したらどうなるか、てなアレンジもアリかなと思えてきたりもして。
[ ツッコむ ]
以上です。