2018/10/24(水) [n年前の日記]
#1 [pc] ビデオカードが届いた
TSUKUMOに注文していたビデオカードが届いた。MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC。NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB版を積んでいる、シングルファンでカード長が短いビデオカード。
_GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC - エムエスアイコンピュータージャパン
GTX 1060 は、少しクロックが遅い VRAM 3GB版と、フツーのクロックの VRAM 6GB版があるけれど、3GB版はナントカ学習系のツールが動かないという話を見かけたので 6GB版を選択。
今まで使っていたビデオカードは、 _ASUS GTX750TI-PH-2GD5 。NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 搭載、VRAM 2GB GDR5 の製品。このビデオカード、補助電源不要なのに、そこそこの性能を出してくれて結構イイ感じだったのだけど、blender の Cycles を使ってGPUでレンダリングした際は、やはりちょっと処理時間がかかる印象もあるし、昨今はGPU を使ってナントカ学習をする系のツールが存在するけど GTX 750 Ti ではその手の実験もできず。これはもう少し強力なビデオカードが欲しいなと常々思っていたわけで。
しかしマイニング需要とやらでゲーム用ビデオカードが店頭から消えるわ、値上がりするわ、落ち着いてきたと思ったら GeForce RTX 20シリーズが発表されたせいか GTX 10シリーズ搭載製品がポツポツと販売終了、店頭から消えつつあるようで…。
フツーなら RTX 20系の新製品登場を待つべきタイミングだろうけど、自分のメインPCは、CPU が Core i5-2500、M/B が H67チップセットと古いので、RTX 20系は使えない可能性がありそうだなと。GTX 10系ですらM/BのBIOSが UEFI とやらに対応してないと使えないし…。ということで、もうちょっと色々待ちたかったけど製品が無くなる前に、と今回購入してしまった次第。
補助電源不要で価格も安い GTX 1050 Ti も気になったけど、GTX 1060 と比べると _性能差 が結構あって。今使ってるCPU + M/B では、これが最後のハードウェア増強になるだろうし、この際奮発を、と…。
さておき、ファンの耐久性が気になる…。ビデオカードは、まずファンが壊れるわけで…。特にこのビデオカードは、ファンが回ったり止まったりが頻繁にありそうだし。そういう動き方は、ますます壊れやすくなるよな…。
デュアルボールベアリングファンとやらを採用してファンの寿命が約2倍、と謳う ASUS PH-GTX1060-6G も気になったけど、Amazon の英文レビューを見たら冷却がちょっとアレらしくGPUが80度以上になるそうで…。GPUクーラーを取り外してサーマルグリスを塗り直したら60度台になった、とも書いてあったけど、買ったばかりのビデオカードのファンを外してグリス塗り直しとか面倒臭いよなと…。まあ、そのまま使っても動作するのだろうけど。
_GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC - エムエスアイコンピュータージャパン
- ブーストクロック / ベースクロック / メモリクロック : 1759 MHz / 1544 MHz / 8008 MHz
- VRAM : 6GB GDDR5
- DisplayPort x 2 / HDMI x 2 / DL-DVI-D x 1
- 補助電源 : 6P x 1
- GPUが一定の温度以下ならファンが止まる仕様。
- 購入直後はファンの上にシールが貼ってあるので剥がして使うこと。輸送時の振動でファンが壊れることを防ぐシール、なのだろうか…。
GTX 1060 は、少しクロックが遅い VRAM 3GB版と、フツーのクロックの VRAM 6GB版があるけれど、3GB版はナントカ学習系のツールが動かないという話を見かけたので 6GB版を選択。
今まで使っていたビデオカードは、 _ASUS GTX750TI-PH-2GD5 。NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 搭載、VRAM 2GB GDR5 の製品。このビデオカード、補助電源不要なのに、そこそこの性能を出してくれて結構イイ感じだったのだけど、blender の Cycles を使ってGPUでレンダリングした際は、やはりちょっと処理時間がかかる印象もあるし、昨今はGPU を使ってナントカ学習をする系のツールが存在するけど GTX 750 Ti ではその手の実験もできず。これはもう少し強力なビデオカードが欲しいなと常々思っていたわけで。
しかしマイニング需要とやらでゲーム用ビデオカードが店頭から消えるわ、値上がりするわ、落ち着いてきたと思ったら GeForce RTX 20シリーズが発表されたせいか GTX 10シリーズ搭載製品がポツポツと販売終了、店頭から消えつつあるようで…。
フツーなら RTX 20系の新製品登場を待つべきタイミングだろうけど、自分のメインPCは、CPU が Core i5-2500、M/B が H67チップセットと古いので、RTX 20系は使えない可能性がありそうだなと。GTX 10系ですらM/BのBIOSが UEFI とやらに対応してないと使えないし…。ということで、もうちょっと色々待ちたかったけど製品が無くなる前に、と今回購入してしまった次第。
補助電源不要で価格も安い GTX 1050 Ti も気になったけど、GTX 1060 と比べると _性能差 が結構あって。今使ってるCPU + M/B では、これが最後のハードウェア増強になるだろうし、この際奮発を、と…。
さておき、ファンの耐久性が気になる…。ビデオカードは、まずファンが壊れるわけで…。特にこのビデオカードは、ファンが回ったり止まったりが頻繁にありそうだし。そういう動き方は、ますます壊れやすくなるよな…。
デュアルボールベアリングファンとやらを採用してファンの寿命が約2倍、と謳う ASUS PH-GTX1060-6G も気になったけど、Amazon の英文レビューを見たら冷却がちょっとアレらしくGPUが80度以上になるそうで…。GPUクーラーを取り外してサーマルグリスを塗り直したら60度台になった、とも書いてあったけど、買ったばかりのビデオカードのファンを外してグリス塗り直しとか面倒臭いよなと…。まあ、そのまま使っても動作するのだろうけど。
◎ 処理速度を少し調べた。 :
blender の Cycles でレンダリングしてみた。
_New Cycles Benchmark - Blender Developers Blog
bmw27.blend をレンダリングしてみたら、以下の結果に。
_New Cycles Benchmark - Blender Developers Blog
bmw27.blend をレンダリングしてみたら、以下の結果に。
- GTX 750 Ti : 9分47秒
- GTX 1060 6G版 : 4分16秒
◎ 2018/10/25追記。 :
Unityで作られた某I社の某3Dゲームを動かしてみた。ビデオカード交換前はガクガクだった、ユーザ投稿のシーンデータが、交換後も同じくらいガクガクで。多少はフレームレートが改善するのでは、と思ってたけど予想が完全に外れた…。ググってみたら、件のゲームにおいてその手の重いデータは、GPUよりもCPUやメモリが関係してくるそうで。メインRAM 8GBじゃ足りないのか…。それともCoreシリーズ第2世代ではもうダメか…。
更にググってたら、導入してるmodが悪さをしてる場合もあるようで。そのあたり外してみるか…。
更にググってたら、導入してるmodが悪さをしてる場合もあるようで。そのあたり外してみるか…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。