2018/07/23(月) [n年前の日記]
#1 [pc] 某所のノートPCをWindows8.1にアップデートした
一昨日から作業してたけど、某所のノートPC、富士通 LIFEBOOK UH75/J を、どうにかWindows8.1にアップデートできた。
メーカー製PCなので、プリインストールされてるソフトが多く、それらに対してアレコレしないといけないあたりがちょっと面倒だったので、一応そのへんをメモ。
Windowsストア上で、Windows8.1へのアップグレード紹介が表示されてない場合は、KB2871389 がインストールされているか確認する。件のファイルがインストールされてないと表示されないらしい。
_Windows 8 および Windows RT ベースのコンピューターを Windows 8.1 および Windows 8.1 RT に更新する準備をする更新プログラムについて
メーカー製PCなので、プリインストールされてるソフトが多く、それらに対してアレコレしないといけないあたりがちょっと面倒だったので、一応そのへんをメモ。
◎ ノートPCについて。 :
型番は、
_富士通 LIFEBOOK UH75/J (FMVU75JR)
。2012/12 頃の製品らしい。
Windows8.1にアップデートする際の注意点や手順は、以下のページで解説されてるけど、かなり項目が多い。
_2012年10月発表モデル LIFEBOOK UHシリーズ Windows 8.1 動作確認情報 - FMVサポート : 富士通パソコン
- Windows8 x64 , Microsoft Office 2010 プリインストール。
- CPU : Core i5-3317U (1.7GHz - 2.60GHz, 2コア/4スレッド)
- RAM : 4GB
- SSD 24GB + HDD 500GB
Windows8.1にアップデートする際の注意点や手順は、以下のページで解説されてるけど、かなり項目が多い。
_2012年10月発表モデル LIFEBOOK UHシリーズ Windows 8.1 動作確認情報 - FMVサポート : 富士通パソコン
◎ Windows8.1にする前に必要な作業。 :
Windows8が入ってる状態で、以下をしておく。
今回は、工場出荷時・Cドライブのみリカバリをしてから、Windows8 に対して Windows Update をしたけれど、修正プログラムが156ファイルだの28ファイルだの出てきてゲンナリ。
プリインストールされている「アップデートナビ」を実行すると、ある程度は自動でソフト群を最新版にしてくれるけど。以下については、別途DLしてアップデートしなければいけなかった。
_インテル(R) 無線 LAN WiFi ドライバー
_インテル(R) ラピッド ストレージ テクノロジー (V12.8以上にしておく)
_LIFEBOOK UH75/J, UH75/K, WU1/J, WU1/K用 BIOS書換データ
- Windows Update を実行して、最新のパッチが全部当たっている状態にしておく。
- 「アップデートナビ」を実行して、富士通製PCプリインストールソフト群を最新の状態にしておく。
今回は、工場出荷時・Cドライブのみリカバリをしてから、Windows8 に対して Windows Update をしたけれど、修正プログラムが156ファイルだの28ファイルだの出てきてゲンナリ。
プリインストールされている「アップデートナビ」を実行すると、ある程度は自動でソフト群を最新版にしてくれるけど。以下については、別途DLしてアップデートしなければいけなかった。
_インテル(R) 無線 LAN WiFi ドライバー
_インテル(R) ラピッド ストレージ テクノロジー (V12.8以上にしておく)
_LIFEBOOK UH75/J, UH75/K, WU1/J, WU1/K用 BIOS書換データ
◎ Windows8.1にする前にアンインストールしておくアプリ。 :
コントロールパネル経由で、以下のアプリをアンインストールしておく。
特に、マカフィーアンチセフトが入ってると、Windows8.1にアップデートした後、PCがロックされて使えなくなったり、リカバリ(工場出荷時に戻す作業)が必要になるらしい。故に、マカフィー(McAfee)と名のついているソフトは何も入れてない状態がおそらく望ましい。
- 電源ボタン設定
- OmniPass(Webかんたんログイン)
- マカフィー アンチセフト
- Fujitsu BIOS Driver
特に、マカフィーアンチセフトが入ってると、Windows8.1にアップデートした後、PCがロックされて使えなくなったり、リカバリ(工場出荷時に戻す作業)が必要になるらしい。故に、マカフィー(McAfee)と名のついているソフトは何も入れてない状態がおそらく望ましい。
◎ Windows8.1にするための操作。 :
- 周辺機器は全て外した状態で、Windowsストアを開く。
- 「無料でWindows8.1にアップデートできる」云々のタイル(?)が表示されているのでクリックして指示に従う。
- アップデートには半日ほどかかる。途中、82%になったところで画面が変化しなくなるが、40分〜1時間ほど待っていれば先に進む。(周辺機器が接続されていたり、ネットに接続されている状態だと時間がかかると言われているが、原因は不明。)
Windowsストア上で、Windows8.1へのアップグレード紹介が表示されてない場合は、KB2871389 がインストールされているか確認する。件のファイルがインストールされてないと表示されないらしい。
_Windows 8 および Windows RT ベースのコンピューターを Windows 8.1 および Windows 8.1 RT に更新する準備をする更新プログラムについて
◎ Windows8.1にした後インストールするプログラム。 :
Windows8.1 にアップデートできたら、以下のソフトを富士通のサイトからDLしてインストールしておく。
_Fujitsu BIOS Driver
_FUJ02B1 デバイスドライバー
_FUJ02E3 デバイスドライバー
_Wireless Radio Switch Driver
_省電力ユーティリティ V33 アップデートパック
以下も再インストールせよと指定があるが、おそらくインストールしないほうがいいと思う…。マカフィー製品を入れると余計なトラブルに遭遇しがちなので…。
以下も必要ならインストール。バックグラウンドで動き続けるソフトなので、スペックの低いPC上では入れないほうがいいと思うのだけど、指紋認証等を使いたいなら入れるしかない…。
_認証ユーティリティ Softex OmniPass(Webかんたんログイン) (64 ビット版)
_Fujitsu BIOS Driver
_FUJ02B1 デバイスドライバー
_FUJ02E3 デバイスドライバー
_Wireless Radio Switch Driver
_省電力ユーティリティ V33 アップデートパック
以下も再インストールせよと指定があるが、おそらくインストールしないほうがいいと思う…。マカフィー製品を入れると余計なトラブルに遭遇しがちなので…。
- マカフィーアンチセフト
- マカフィーマルチアクセス
以下も必要ならインストール。バックグラウンドで動き続けるソフトなので、スペックの低いPC上では入れないほうがいいと思うのだけど、指紋認証等を使いたいなら入れるしかない…。
_認証ユーティリティ Softex OmniPass(Webかんたんログイン) (64 ビット版)
◎ Windows8.1にアップデートした後の注意点。 :
Windows8.1にしてしまうと、工場出荷時に戻すための、「Cドライブのみリカバリ」が使えなくなる。
一応、富士通のサイトから、LIFEBOOK UH75/J - Windows8.1用の「Cドライブのみリカバリ」をダウンロードして、そのファイルを実行することで、工場出荷時(Windows8インストール状態)に戻すことができる…らしい。
_Cドライブのみリカバリ(Windows 8.1→Windows 8用)
実行すると、いきなりリカバリを始めようとするっぽいのでちょっと注意。
一応、富士通のサイトから、LIFEBOOK UH75/J - Windows8.1用の「Cドライブのみリカバリ」をダウンロードして、そのファイルを実行することで、工場出荷時(Windows8インストール状態)に戻すことができる…らしい。
_Cドライブのみリカバリ(Windows 8.1→Windows 8用)
実行すると、いきなりリカバリを始めようとするっぽいのでちょっと注意。
◎ 余談。Microsoft Officeについて。 :
工場出荷時の状態では、Microsoft Office製品の初回起動時に、プロダクトキーの入力を求められる。LIFEBOOK UH75/J に Officeのパッケージが同梱されているはずなので、パッケージに印刷されてるプロダクトキーを入力してアクティベーションをすれば使えるようになる。
_富士通Q&A - 「Microsoft(R) Office 2010」をお使いになるには、プロダクトキーの入力とライセンス認証が必要です。 - FMVサポート : 富士通パソコン
ただ、初回起動時のプロダクトキー入力をキャンセルしてしまうと、次回のOffice起動時にOSが勝手に再起動する不具合があるらしい…。
_富士通Q&A - 「Microsoft(R) Office 2010」の初回起動時に、プロダクト キーの入力をキャンセルしないでください - FMVサポート : 富士通パソコン
_富士通Q&A - 「Microsoft(R) Office 2010」をお使いになるには、プロダクトキーの入力とライセンス認証が必要です。 - FMVサポート : 富士通パソコン
ただ、初回起動時のプロダクトキー入力をキャンセルしてしまうと、次回のOffice起動時にOSが勝手に再起動する不具合があるらしい…。
_富士通Q&A - 「Microsoft(R) Office 2010」の初回起動時に、プロダクト キーの入力をキャンセルしないでください - FMVサポート : 富士通パソコン
[ ツッコむ ]
以上です。