mieki256's diary



2017/10/04(水) [n年前の日記]

#1 [ruby] selenium-webdriverをインストール

Rubyを使ってWebブラウザを自動操作できるらしい selenium-webdriver をインストールして少しだけ試用してみたり。環境は Windows10 x64 + Ruby 2.2.6 p396 mingw32版。

以下、参考ページ。

_指定した複数ウェブサイトのスクリーンショットを自動で撮影(Ruby+Selenium) - Qiita
_Selenium 入門 - Qiita
_WindowsでRubyでSeleniumで自動テストをはじめてみました - YoshinoriN's Memento
_rubyからchrome操作してみた by selenium-webdriver - shoprevのブログ
_RubyでSeleniumを使ってスクレイピング - Qiita
_Webブラウザの自動操作 (Selenium with Rubyの実例集) - Qoosky

インストール。 :

DOS窓を開いて以下を打てばインストールされる。
gem install selenium-webdriver
rubyzip, childprocess, selenium-webdriver の3つがインストールされた。

Firefoxを操作する場合は、geckodriver なるものが必要らしい。

_mozilla/geckodriver: WebDriver <-> Marionette proxy
_Releases - mozilla/geckodriver

Releaseから geckodriver-v0.19.0-win64.zip をDLして解凍。中に入ってた geckodriver.exe を、パスが通った場所に置いた。今回は Ruby2.2インストールフォルダ\bin\ 以下に置いてみた。

Google Chrome を操作する場合は、chromedriver なるものが必要らしい。

_Downloads - ChromeDriver - WebDriver for Chrome

chromedriver_win32.zip をDLして解凍。chromedriver.exe を Ruby2.2インストールフォルダ\bin\ 以下に置いてみた。

irb を起動して動作確認。Firefoxを起動して、Googleを開いて、文字列を打ち込んで検索、を行ってみる。
> irb
irb(main):003:0> require "selenium-webdriver"
=> true
irb(main):004:0> driver = Selenium::WebDriver.for :firefox
=> #<Selenium::WebDriver::Firefox::Marionette::Driver:0x916535c browser=:firefox>
irb(main):005:0> driver.get "https://www.google.co.jp/";
=> {}
irb(main):006:0> driver.find_element(:class, "gsfi").send_key "selenium"
=> {}
irb(main):007:0> driver.find_element(:name, "btnK").submit
=> nil
irb(main):008:0> driver.quit
=> nil
irb(main):009:0> exit
たしかに Ruby からWebブラウザが操作できた。

Google Chrome でも同じことをしてみたけれど、エラーがずらずらと出る。Firefox を対象にして自動操作したほうがよさそう。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2017/10 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project