mieki256's diary



2017/09/27(水) [n年前の日記]

#1 [raspberrypi] Raspberry Piの画面を動画でキャプチャする方法は無いのだろうか

Raspberry Pi Zero W 上で OpenGL ES を使った際の画面を、動画でキャプチャする方法は無いのだろうか。

今のところ、デジカメで動画として撮影して、Windows機に取り込んで、AviUtl で mov から mp4 に変換してるけど。かなり面倒臭い。一々デジカメと三脚を引っ張り出してセッティングするのがツライ。デジカメにUSBケーブルを差して、PCと接続して、転送が終わったらまたケーブルを外すのが面倒臭い。

ビデオ端子で入力するのはどうか。 :

これがまだ、ビデオ端子から映像出力する機器であれば…。手持ちの、アナログ放送時代のHDDレコーダ TOSHIBA RD-H1 で録画して、録画ファイルをLAN経由でWindowsに転送して…等ができそうだけど。

Raspberry Pi2 / Pi3なら、ビデオ端子用の出力端子を一応持ってるけど。Pi ZeroはHDMIしか持ってないし。たしかそのはず。

HDDレコーダはどうか。 :

HDMI端子から出力されてる映像を録画するとなると…。

手持ちのHDDレコーダ TOSHIBA RD-BZ710 を使って、HDMI経由で送られてくる映像を録画できないかなと思ったけれど、マニュアルを眺めてみてもそんな方法は書いてない。

というか今頃気づいたけど、そもそも RD-BZ710にはHDMI入力端子が無かった。コレ、HDMI出力端子しか無いのか…。昔のビデオデッキの感覚で、てっきり入力端子があるものと思い込んでたけど、この手の機器にそんなものは無いのだな。TV放送をそのまま保存したDR録画ファイルを、別形式に変換する機能しか持ってないのが、一般的なHDDレコーダ、なのだろう…。

HDMIキャプチャボードはどうか。 :

HDMIキャプチャボードを使えば Raspberry Piの画面を動画でキャプチャすることができるらしいけど。Raspberry Piの画面をキャプチャしたいという、ただそれだけのために、HDMIキャプチャボードの類を購入するのも馬鹿馬鹿しい。一応価格を調べてみたけど、Raspberry Pi シリーズの数倍の価格だし…。

本体だけでどうにかならんかな。 :

Raspberry Pi + raspbian で、自力で動画キャプチャできればいいのだけど…。Raspberry Pi上の OpenGL ES 出力結果は X Windowと繋がってないので、Linux上で動作する一般的な動画キャプチャソフトではキャプチャすることができないはず。X Window の画面ならキャプチャできるだろうけど。

また、動画でキャプチャしようとすると、おそらく Raspberry PiのGPUに内蔵されてるjpeg変換機能を使って Motion JPEG の類で保存して、とかなりそうだし、そうなると OpenGL ES を使ってる場合、GPUはそっちで使われてしまうから、jpeg に変換する機能は使えなくなって、さりとて非力なCPUで変換したら速度が足りないし、ベタで書き込めるほど microSD のアクセス速度も速くないしで、かなりの低フレームレートで録画することになりそうな。

まあ、とにかく不便だなと…。何かいい手は無いものか。無いよな。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2017/09 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project