mieki256's diary



2017/08/15(火) [n年前の日記]

#1 [pc] Core 2 Duo と Atom の性能差が気になる

_MinifreeのLibreboot T400は無料ではなく自由の意味でfreeなコンピューター | TechCrunch Japan という記事を眺めてたら、はてブで「Atomより劣ってる」と言ってる人が居て、その発言が妙に気になってしまったり。

いくら Core 2 Duo が数世代前のCPUとは言え、さすがに が Atom に劣るってのはないだろう…。Core 2 Duo を舐め過ぎでは…。それとも今のAtomはそこまで言わせてしまうほどに凄いのか? てな感じで、性能差が気になってきて、少しググってしまったり。

今時のAtomを積んでるノートPCは、どの Atom を載せてるのか、価格.comを眺めて把握。…まあ、 _IntelはAtomシリーズを終了させた はずなので、今時のAtomって言い方もおかしいけど。

_価格.com - ノートパソコン スペック検索・性能比較

どうやら Atom Z8300 とか Z8350 を載せてる製品が多いっぽい。であれば、そのあたりと比較するのが妥当かな。

Core 2 Duo P8400 との性能差はどのくらいだろう。

_Intel x5-Z8350 vs Core2 Duo P8400

ベンチマークから見る処理速度は、Core 2 Duo P8400 のほうが上。Atom Z8350 もかなり迫ってはいるけど全体的には力及ばず、って感じ。ここだけ見ると、「Core 2 Duo のほうが Atom より劣ってる」とは、とても言えない。

ただ、省電力性に注目すると、唸ってしまう。

_Intel Atom - Wikipedia

Core 2 Duo P8400 は20〜25Wほど食うけど、Atom Z8350 は、たったの 2W。消費電力が一桁違う…。一桁少ない消費電力で処理速度的に迫ってるのだから、それはそれで凄い。

コア数・スレッド数も違う。Core 2 Duo は名前からしてコアが2つだけど、Atom Z8350 は4コア入ってるし、4スレッド動かせる。

更に Atom は、CPU に GPU まで内蔵されている…。Core 2 Duo世代のチップセットの内蔵GPUって何だっけ? たしか性能低かったよな…。

なので、省電力性、コア数・スレッド数、GPU内蔵か否か、等を見れば、「Core 2 Duo は Atom に劣ってる」と言えなくもない。が、処理速度だけ見たら「劣ってる」とは言えないわけで。…てな状況なのかなと。

まあ、Wikipedia のソレを見ると Celeron もAtomに分類されてるっぽいけど。

_Intel N3450 vs Core2 Duo P8400

今時の Celeron と比べると Core 2 Duo はちょっと負ける。けど、Atom って名前をつけずに Celeron 扱いになってるし…。そこと比較していいものかどうか…。

雑感。 :

ということで個人的には、「Atomより劣ってる」と言われると異を唱えたくなるけど、これがもし「Atom並み」てな言い方だったら「ですよね」という感想になりそうだなと。こういうのって「〜並み」「〜程度」という言い方でビミョーにぼかしとけば角は立たない(?)よなあ、みたいな。

というか、「数世代前のCPUはべらぼうに遅いのだ。話にならないのだ」的な変な思い込みを持ってる人が世の中にはちょこちょこ居るんじゃないかと邪推してしまったりもして。

傾向として、当時そこそこ使えてたCPUなら今でもそれほど遅くはないはずで。Core 2 Duo って、シングルコアの性能向上が頭打ちになってきたから複数コアを入れて性能向上を模索し始めた時期のCPUで。つまりそのあたりから劇的な速度向上は期待できなくなっていて。ということは、数世代前のCPUなら、まだなんとか使えなくもないでしょ、みたいなところが。でも、今のCPUと比べたら電気食うから、ちと割に合わないよね、ぐらいの認識が妥当じゃないのかなあ、と自分は思ってるのですが、どうなんですかね。

まあ、CPUだけ見てもな…。HDD、SSD、eMMC、どれを載せてるかでも、体感で随分違ってくるだろうし。

_同一機によるHDD, eMMC, SSDの速度比較: 私のこころグ

自分はずっとHDD使ってるけど、さすがに体感速度的に厳しくなってきた…。MsMpEng.exe とか CompatTelRunner.exe とかコイツラが動き始めると、HDD載せてるPCでは何の作業もできなくなる…。Windows10の開発陣はどう考えてもSSD載せたPCで作ってるだろ、HDD環境を無視してるだろ、みたいな。CPUがそこそこの速度で動いてても、ストレージが全体の足を引っ張るよなと。

#2 [web][neta] MMDのあのジャンルは新しい映像ジャンルのような気がする

思考メモ。

MMD関連についてググっているうちに、極一部で奇妙なジャンルが人気を博しているらしいことを今頃知ったというか。どういうジャンルかというと…音楽のリズムに合わせてキャラがあられもない姿でひたすら卑猥な動きを繰り返す、みたいな、人によっては見た瞬間絶句するであろう、なんともアレなソレで…。

それらのジャンルは人体モデルの表面をテカテカさせたりする関係でセルルックを使ってない作品が多いようで、MMD=セルルックと思い込んでた自分は、こんな映像がMMDでも作れるのか、フィギュアが動いてるようにしか見えないなあ、恐ろしいなあ、的に眺めてしまったのだけど。いくつか目にしているうちに、もしかしてこれは新しい映像ジャンルが誕生してしまったのではないのかなあ、てな気分になってきたり。いやまあ、そんな発言をすると「お前脳みそに蛆でも沸いてるのか」と冷たい目で見られそうだけど、一応そう思ってしまった理由があって…。

まず、昔だったら、そういう映像を作ろうとしてもほぼ不可能だったわけですよ。

せいぜい、実写かアニメで映像を作るしか無かっただろうけど…。実写となると撮影するモデルさんが絶対必要なので、「こういう映像を作りたいんです。モデルになってください」と言った瞬間、「死ね! 変態!」「警察呼びますよ」と罵倒されて終わりだよなと。おそらくAVメーカぐらいしか、こういう映像を作れなかったはず。どう考えてもハードルが高い。素人は手が出せない。

かといってアニメで作るとなると昔は手描きアニメで作るしかなかったから、作業量を考えたら個人がおいそれと手を出せるものではなく。途中でちゃぶ台ならぬトレス台でもひっくり返しながら「やってられるか! バカヤロー!」となるのがオチ。

つまり昔だったら、脳内でああいう馬鹿げた映像が浮かんでも、個人レベルでは映像化できなかった。しかし今はPCがある。3DCGがある。ネットがある。人体モデルも(利用制限はあるけど)ネット経由で入手できる。高額な3DCGソフトを買わなくてもフリーソフトで3DCGが作れる。人体モデルのモーションだって作れる。

逆に言うと(?)、こういった頭痛がしてくる映像を作るためには…。 他にも色々あるだろうけど、多種多様な条件が整っていなければそれら映像イメージを具現化することなど到底できないわけで。

8bitPC時代から3DCGに少々興味があった自分からしてみれば、膨大な数の必須条件が全て満たされたが故に、ようやくここにきて誰でもこういう映像制作にチャレンジできるようになったのだなあ、こんな映像が出てくるぐらいに裾野が広がったのだなあ、と、なんだかしみじみしてしまうところがあるわけで。

いや、ホント。映像見て「アホか」という人がほとんどだろうけど、これはスゴイことで…。 _MZ-700版野球拳 とか _JELDA とか _X68K版STAR WARS とか _プラズマライン を思い返せば、なんだか目頭が熱く…。あの頃にこういう映像を作ろうとしても、きっとワイヤーフレームでどう見ても人間に見えないけどコレは美少女ですと言い張る謎物体が1秒に2〜3コマで動くだけだったろうからLOADしてRUNした数分後にブラウン管ディスプレイに右ストレートですよ。この期待に膨らんだ 股間 気持ちをどうしてくれる! でももったいないから一応アレしておこうかな…などとやってるうちにワイヤーフレームにしか反応しない性癖に到達したりして、これはもう危険極まりない。相手の方に「ゴメン。ちょっとワイヤーフレームになってくれない?」なんて言えないじゃないですか。そんな時代が存在しなくてよかった。少子化問題を加速させるところだった。

閑話休題。まあ、音楽に合わせてそういう動きを、という発想自体は別に新規性があるわけでもなく。外国ではその手のショーがあったわけだし、そもそも発端となったのは外国のビデオ作品、という話をどこかで見かけた記憶もあるし。日本でも、天岩戸の前で踊るアメノウズメの話が存在してるのだから、それこそ大昔から発想自体はあったと言える。しかし、発想はあるのだから実演もできるかというと話はまた別で。リアルにやってみせるのは難しい。

でも、3DCGキャラならそういう動きをさせても文句を言わない。「死ね! 変態!」と罵倒されずに映像を作れる。また、実写では不可能なモーションやシチュエーションを映像化することもできるわけで…。これは恐ろしい道具が手に入ったもんだよなと。

今はまだ「コイツラ頭おかしいんじゃないの」と言われそうなソレだけど。コレが妙な方向に発展していけば、何かトンデモな映像ジャンル・映像コンテンツになっていく可能性はありそうだよなと。だって、 _コレ の延長線上にそれら映像があるわけで、アレからココまでの道のりを思い返せば、更にこの先一体どこらへんに辿り着いちゃうのか、これはもう誰も予想できないだろうと。

などと説明してみたところで、現状では「キモイ」と言われて終わってしまうソレだよな…。

でもまあ、漫画やアニメ等も、昔は馬鹿にされてたけど今では、てな感じだし。アニメではヤマトやガンダムやEVAの登場で流れが変わったところがあるけど、こういうジャンルもソレに相当する作品が出てくれば、などと夢想したりもして。「そんな展開ねーよ!」と言われそうだけど…。 _日本の刀剣アニメ だって、今では _このレベル ですよ。当時の人がここまで変わると予測できてたかというとソレはないだろうと。なので、何がどうなるかなんて、これはもう分からんですよ…。

てな感じのくだらないことをもやもや考えてしまったのでメモ。思考メモ。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2017/08 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project