2016/12/14(水) [n年前の日記]
#3 [ubuntu] Rubyが書けるようにvimを少しだけ設定
gedit で Rubyスクリプトを編集しようと思ったけど便利機能がほとんど無くてこれは厳しいなと。結局 vim を使うことに。
とりあえず、インデントがおかしなことになったので、以下を参考にしてそこだけは設定。
_Rubyプログラミングが快適になるVim環境を0から構築する - Qiita
_vimでrubyを使うときだけ2タブにしておこう - 雑想空間
~/.vimrc の中で、以下を記述。
~/.vim/indent/ruby.vim を作成して、以下を記述。
とりあえず、インデントがおかしなことになったので、以下を参考にしてそこだけは設定。
_Rubyプログラミングが快適になるVim環境を0から構築する - Qiita
_vimでrubyを使うときだけ2タブにしておこう - 雑想空間
~/.vimrc の中で、以下を記述。
set expandtab set autoindent filetype plugin indent onタブ文字を使わず空白で置き換えるのと、自動インデントの有効化と、ファイル毎にインデントを変えるように設定してる、らしい。
~/.vim/indent/ruby.vim を作成して、以下を記述。
setlocal tabstop=2 shiftwidth=2 softtabstop=2
[ ツッコむ ]
以上です。