2016/04/08(金) [n年前の日記]
#2 [windows] Windows10上で回復ドライブを作成しようとしたのだけど
先日購入したUSBメモリ、Transcend TS32GJF790KPE (JetFlash 790、USB3.1対応、32GB) を使って、Windows10の回復ドライブを作ろうとしたのだけど、これが上手くいかなくて。
Cortanaに「回復ドライブ」と打ち込めば、コントロールパネル上の回復ドライブ作成が起動するのだけど、「USBフラッシュドライブを接続しろや」の画面になったまま、「次へ」のボタンがグレーアウトしていて先に進まない。USBメモリは事前に差してあるし、Windows10から認識もされているのに…。
USB3.1対応メモリだからいかんのか。それとも Transcend製メモリは回復ドライブ作成に使えないのか。32GBのUSBメモリでは回復ドライブ作成ができないのか。
とりあえず色々試してみたり。
結局、PCケースのUSB2.0ポートに、Transcend JetFlash 700 (16GB、USB3.0対応) を差しておいて、その状態から回復ドライブ作成を試してみたら、選べるUSBメモリとして表示された。新しく買ったUSBメモリ、使ってないやん…。
しかし、その後が…。回復ドライブを作成開始してみたら、2時間半かかった…。USB2.0ポートに繋いだのがマズかったのか。でも、USB3.0ポートに繋ぐと先に進まないし…。
USBメモリの使用領域は、4.56GBと出てる。10GBも余ってる…。16GB も要らなかったのでは…。8GB程度で済んだのでは…。32GBのUSBメモリを新規購入する必要無かったのでは…。
Cortanaに「回復ドライブ」と打ち込めば、コントロールパネル上の回復ドライブ作成が起動するのだけど、「USBフラッシュドライブを接続しろや」の画面になったまま、「次へ」のボタンがグレーアウトしていて先に進まない。USBメモリは事前に差してあるし、Windows10から認識もされているのに…。
USB3.1対応メモリだからいかんのか。それとも Transcend製メモリは回復ドライブ作成に使えないのか。32GBのUSBメモリでは回復ドライブ作成ができないのか。
とりあえず色々試してみたり。
- USB3.0ポートではなく、USB2.0ポートに繋いでみたり。
- 手持ちの、別のUSBメモリ、Transcend JetFlash 700 (16GB、USB3.0対応) を繋いでみたり。
- Windows10 を再起動してから再挑戦してみたり。
- PCケースのポートではなく、USBハブ(USB2.0対応)経由でUSBメモリを繋いでみたり。
結局、PCケースのUSB2.0ポートに、Transcend JetFlash 700 (16GB、USB3.0対応) を差しておいて、その状態から回復ドライブ作成を試してみたら、選べるUSBメモリとして表示された。新しく買ったUSBメモリ、使ってないやん…。
しかし、その後が…。回復ドライブを作成開始してみたら、2時間半かかった…。USB2.0ポートに繋いだのがマズかったのか。でも、USB3.0ポートに繋ぐと先に進まないし…。
USBメモリの使用領域は、4.56GBと出てる。10GBも余ってる…。16GB も要らなかったのでは…。8GB程度で済んだのでは…。32GBのUSBメモリを新規購入する必要無かったのでは…。
[ ツッコむ ]
以上です。