2015/09/19(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 某所でメンテナンス作業
PM01:00-PM08:00まで作業。対象製品は DELL PowerEdge SC1420。詳細はGRPでメモ。
ケースを開けてみたら、予想はしてたけどSCSI接続のHDDで。しかも4台も入ってた。たぶんRAIDなのだろう。なるほど、これがサーバってヤツなのか、なんだかスゲーなあ、ゴツイなあ、RAIDなんて見るの初めてだ、てな実に素人的な感想を。サーバ用製品なんて見たことも触ったことも無いので勉強になるなと。勉強にはなるけど、面倒なことになってきた。SCSI接続増設ボードが壊れてたらコレどうしようもないだろうなと。
幸い、色々アレしてみて応急処置とは言え一応動いてくれたっぽいけど、起動時、画面に「RAID-5」と表示されてたのが気になって。帰宅後ググってみたら…。ああ、なんかコレ、ちょっとマズそう…。実はもうHDDが1台壊れてるんじゃないのか。壊れててもパッと見で分からないぞ。どうやって調べればいいんだ。それに、内蔵RAID増設ボードが壊れたらファイルにアクセスできなくなる・1台ずつ別PCに繋いでもファイルを救出できない点もマズそう。当時はRAID-5が良い選択と思われていたのだろうか。結構罠があるなコレ。
ケース背面のファンが結構厚みのあるファンで。その時は、代替品ぐらいあるだろうと安易に思い込んでしまったけど。帰宅後ググってみたら、もうそんな厚みの製品は市場にないようで。しかも、よくよく思い出してみると、ファンの電源コネクタが一般的なコネクタ形状と違ってたことに気がついた。どうやらDELL製サーバのファンコネクタは特殊な形状らしい。なんてこった。新品を入手する術はあるのかな…。
ケースを開けてみたら、予想はしてたけどSCSI接続のHDDで。しかも4台も入ってた。たぶんRAIDなのだろう。なるほど、これがサーバってヤツなのか、なんだかスゲーなあ、ゴツイなあ、RAIDなんて見るの初めてだ、てな実に素人的な感想を。サーバ用製品なんて見たことも触ったことも無いので勉強になるなと。勉強にはなるけど、面倒なことになってきた。SCSI接続増設ボードが壊れてたらコレどうしようもないだろうなと。
幸い、色々アレしてみて応急処置とは言え一応動いてくれたっぽいけど、起動時、画面に「RAID-5」と表示されてたのが気になって。帰宅後ググってみたら…。ああ、なんかコレ、ちょっとマズそう…。実はもうHDDが1台壊れてるんじゃないのか。壊れててもパッと見で分からないぞ。どうやって調べればいいんだ。それに、内蔵RAID増設ボードが壊れたらファイルにアクセスできなくなる・1台ずつ別PCに繋いでもファイルを救出できない点もマズそう。当時はRAID-5が良い選択と思われていたのだろうか。結構罠があるなコレ。
ケース背面のファンが結構厚みのあるファンで。その時は、代替品ぐらいあるだろうと安易に思い込んでしまったけど。帰宅後ググってみたら、もうそんな厚みの製品は市場にないようで。しかも、よくよく思い出してみると、ファンの電源コネクタが一般的なコネクタ形状と違ってたことに気がついた。どうやらDELL製サーバのファンコネクタは特殊な形状らしい。なんてこった。新品を入手する術はあるのかな…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。