mieki256's diary



2014/04/29(火) [n年前の日記]

#2 [windows] タブレットPCで自作サンプルを動かしてもらった

弟は帰省する際に、Atom搭載のタブレットPC ―― 最新世代ではなく1〜2世代前のAtomを使用 ―― を持ってきて、それでネット閲覧をするのだけど。せっかくだから、 _以前自分が DXRuby や HSP で作ったサンプル を動かしてもらったり。60FPS出るかどうかを確認するためだけのサンプルだけど。

結果は…。DXRuby は 30FPS前後。HSPは50FPS前後。

どちらも60FPSには到達しないので、その手のツール・ライブラリでゲームを作る場合、今時のAtom搭載機も動作対象外にしないといかんなと。

それと、予想通り、HSPのほうがDXRubyより断然処理が速いことが分かった。スペックが低いPCで、2Dリアルタイムゲームを、スクリプト言語っぽいもので作りたいなら、HSPを選択するのがまだヨサゲ、なのかもしれない。

ちなみに、Pygletを使ったサンプルを動かしてもらったら、そもそもスプライト相当が表示されなくてガッカリ。フレームレートも2〜3FPS。もしかするとIntelのオンボードビデオは、OpenGL をろくにサポートしてないのかもしれず。AMD(ATI)ですら OpenGL 関係はバグが放置されてたりするし、まして Intelでは仕方ないのかも。しかしコレ、WebGLに関係してこないのかな…。それともブラウザ上の WebGL って OpenGL は使わない実装なのかな。

自分の手持ちのAtom搭載ネットブック機では10FPS前後しか出ないので、今時のAtom搭載機は昔のAtom搭載機の3〜5倍の速度で動かせる、ということになるのかな。おそらく、最新世代のAtomなら、もっと速く動いてくれそう。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2014/04 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project