2014/04/08(火) [n年前の日記]
#1 [linux] DynDNSの無料サービスが終了するらしい
以前から無料サービスの登録はできなくなっていて、それまでに申し込んでいたユーザだけが、まだ使えていたらしいけど。昨日、「無料サービスは完全に終わりにしますわ。儲からねえし。有料サービスに申し込めや」てなメールが届いていたようで。
自宅サーバ(Vine Linux)上で動かしてた ddclient を停止しないと…。
次は NO-IP が無料サービスを止めそうな予感…。
自宅サーバ(Vine Linux)上で動かしてた ddclient を停止しないと…。
# service ddclient stop # chkconfig ddclient off # chkconfig --level 2 ddclient off # chkconfig --list | grep dd ddclient 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:offこれでいいのかな。たぶん。
次は NO-IP が無料サービスを止めそうな予感…。
◎ 関連記事。 :
[ ツッコむ ]
#2 [comic] チロリン堂の夏休み、1〜3巻を読んだ
弟が帰省の際に置いていった漫画を読ませてもらったり。
作者は、オオカミうお氏。たしか成人向け漫画で活躍してた方、だったような…。絵が上手い漫画家さんだなと思った記憶があります。
絵が上手い漫画家さんのよくある傾向として、話が面白くなかったり、漫画として読みづらかったりするわけだけど。この漫画もそのタイプだなと…。
しかし、神様がスマホに住んでいる設定は面白いなと感心。アプリ扱いやネットアクセス云々の小ネタも含めてナイスアイデアのような気がしたり。また、小学生グループが街の古い遺跡を探検するという基本設定もイイ感じだなと。関連文献をちゃんと読んで、それらしい言い伝えを作品中に反映させていたらしい点も好印象。とは言え、実在の街ではなく架空の街を舞台にしてしまったあたりがなんだかもったいない気もしたり。せっかくのリアルな言い伝えも、場所が特定されてないことで、読者にとっては妄想で作られた設定と違いが無くなってしまうわけで、結果、「よく調べてるなー」と思ってもらえないのは、もったいないような気がするわけで。
読者層・年齢層と噛み合えば、あるいは、優秀な原作者と組んだらもっとイケたのではと思えたり。基本設定はかなりイケてると思うわけで。このまま終わらせるのはもったいない。もっとも、3巻分も出せたということは、それなりに人気があった作品なのかしら。
作者は、オオカミうお氏。たしか成人向け漫画で活躍してた方、だったような…。絵が上手い漫画家さんだなと思った記憶があります。
絵が上手い漫画家さんのよくある傾向として、話が面白くなかったり、漫画として読みづらかったりするわけだけど。この漫画もそのタイプだなと…。
しかし、神様がスマホに住んでいる設定は面白いなと感心。アプリ扱いやネットアクセス云々の小ネタも含めてナイスアイデアのような気がしたり。また、小学生グループが街の古い遺跡を探検するという基本設定もイイ感じだなと。関連文献をちゃんと読んで、それらしい言い伝えを作品中に反映させていたらしい点も好印象。とは言え、実在の街ではなく架空の街を舞台にしてしまったあたりがなんだかもったいない気もしたり。せっかくのリアルな言い伝えも、場所が特定されてないことで、読者にとっては妄想で作られた設定と違いが無くなってしまうわけで、結果、「よく調べてるなー」と思ってもらえないのは、もったいないような気がするわけで。
読者層・年齢層と噛み合えば、あるいは、優秀な原作者と組んだらもっとイケたのではと思えたり。基本設定はかなりイケてると思うわけで。このまま終わらせるのはもったいない。もっとも、3巻分も出せたということは、それなりに人気があった作品なのかしら。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] サムライフラメンコ最終回を視聴
なかなかのホラーホモアニメだった…。
◎ 全体的な感想。 :
倉田脚本はどの作品もシャレにならないところがあってなんだか怖いです…。
アキバレンジャーをアニメノリで作ると ―― 番組外現実を持ち込まない・薀蓄を披露しないで真面目ぶって作るとこうなるのかなとなんとなく思いながら見ておりましたが、しかしサムライフラメンコってスタート時点の設定は外国映画のパクリっぽいらしいし、ノイタミナ枠のアニメって随分前から企画が動いてるという話もあった気もするし、アキバレの影響は無いのかもしれんなとも思えてきて。ヒーローモノとして分類していいのか悩んじゃうところぐらいしか共通点は無いですわな…。
倉田脚本回は台詞が面白くて、やり取りを聞いてるだけで笑えるのに、タカヒロ脚本回は全然面白くなくて、脚本ってやっぱり大事なのではないかなあ、面白い台詞とつまらない台詞ってあるよなあ、と思ったのですが。しかし、タカヒロ脚本回があることで、倉田脚本回がその分面白く感じられたところもありそうだなと。これが全部倉田脚本回だったら面白さ半減だったかもしれんし、全部タカヒロ脚本だったらトホホ感が統一されてそれはそれでアリになったのかなとも思えたりもするし。要するに、どう判断していいのか悩むのでした。…そもそも倉田脚本って、本当に倉田脚本なのかも自分は知らなくて。お弟子さんが書いてたらアレだよな、という疑念も。まあ、スタッフロールに倉田氏の名前が出てくる回は面白く感じたというのは自分にとって事実なので、そこは間違いないのですけど。
何にせよ、イイ感じの変態アニメだったなと。万人にオススメできるかというと悩んじゃうけど…。途中、グロ描写も多々あったし…。というか変態アニメだし…。
アキバレンジャーをアニメノリで作ると ―― 番組外現実を持ち込まない・薀蓄を披露しないで真面目ぶって作るとこうなるのかなとなんとなく思いながら見ておりましたが、しかしサムライフラメンコってスタート時点の設定は外国映画のパクリっぽいらしいし、ノイタミナ枠のアニメって随分前から企画が動いてるという話もあった気もするし、アキバレの影響は無いのかもしれんなとも思えてきて。ヒーローモノとして分類していいのか悩んじゃうところぐらいしか共通点は無いですわな…。
倉田脚本回は台詞が面白くて、やり取りを聞いてるだけで笑えるのに、タカヒロ脚本回は全然面白くなくて、脚本ってやっぱり大事なのではないかなあ、面白い台詞とつまらない台詞ってあるよなあ、と思ったのですが。しかし、タカヒロ脚本回があることで、倉田脚本回がその分面白く感じられたところもありそうだなと。これが全部倉田脚本回だったら面白さ半減だったかもしれんし、全部タカヒロ脚本だったらトホホ感が統一されてそれはそれでアリになったのかなとも思えたりもするし。要するに、どう判断していいのか悩むのでした。…そもそも倉田脚本って、本当に倉田脚本なのかも自分は知らなくて。お弟子さんが書いてたらアレだよな、という疑念も。まあ、スタッフロールに倉田氏の名前が出てくる回は面白く感じたというのは自分にとって事実なので、そこは間違いないのですけど。
何にせよ、イイ感じの変態アニメだったなと。万人にオススメできるかというと悩んじゃうけど…。途中、グロ描写も多々あったし…。というか変態アニメだし…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。