2014/04/26(土) [n年前の日記]
#1 [windows] IE9の変更点について調べたり
IE8では動くけどIE9では動かない、という話が出てくるのはなんでだろと思ったので、IE8からIE9になった際に何が変わったのかググってみたり。
_IE9 の互換性の変更点 (Windows)
_Internet Explorer 9 (IE9) 影響調査報告書 | TechNet
うむ。何が何だかわからん…。わからんけど、やたらめったら変更が必要らしいということぐらいはわかった。こりゃ大変だなあ…。でも、大変だけど、IE9以降にも対応させてもらわないと…。
_IEのバージョンごとの機能の違い、選定の目安 - ふろしき.js という記事が気になったり。IE8対応について以下のように断言していて。
_IE9 の互換性の変更点 (Windows)
_Internet Explorer 9 (IE9) 影響調査報告書 | TechNet
うむ。何が何だかわからん…。わからんけど、やたらめったら変更が必要らしいということぐらいはわかった。こりゃ大変だなあ…。でも、大変だけど、IE9以降にも対応させてもらわないと…。
_IEのバージョンごとの機能の違い、選定の目安 - ふろしき.js という記事が気になったり。IE8対応について以下のように断言していて。
比較的長いライフサイクルとなりがちな業務システムを動かすためのプラットフォームに、Windows 7のEOLである2020年1月14日以降、利用できなくなることが確定しているものを選んでしまうのは得策とは言えません。そもそもですが、開発1年+運用5年の業務システムの世界では、今から作るシステムの対象ブラウザにIE8を選んでしまった場合、運用中にサポートが切れることが確定してしまっています。ですよね。ホント、どうすんだろ…。
このため、現在いかなる理由があっても、本バージョンを選択することは推奨されません。IE8向けWebシステムを作るような状況に陥らないよう、IT管理部門に依頼しIEのアップグレードを行うよう促すか、動作対象ブラウザにFirefoxなど他のモダンブラウザを選択するようにして下さい。どちらも無理であれば、コスト高にはなりますが、マルチブラウザ対策を行い、IE9移行の世代と相互運用できるような状態にして下さい。
これらの対策が行えなかった場合、Windows 8への移行に失敗する可能性が高く、IE8ブラウザやWindows7VMを購入し維持しなくてはいけなくなり、運用コストが最悪の状況に陥ります。
[ ツッコむ ]
以上です。